先週末のことです。
我が家は毎年4月に健康診断&フィラリア検査&お薬をもらいに行きます
病院に着いて受付をして外で待っていると、病院のアイドルのトロちゃん・タラちゃん(輸血犬として活躍しているそうです)がお出迎え
こんちわでつ~
そして40分程待ち
4月から予約制になったにもかかわらず
呼ばれいざ診察室へさかさか行くと、あれ1頭いない?
シエルが入り口で断固拒否
みんなに笑われ、仕方なくパパさんに強制抱っこされそのまま診察台へ
はやくおろちて~~
とプルプル
体重測って、血液採って、触診して・・ハイ!次の子は・・エルです
エルにーがんばるでつよ!すぐおわるでつから・・
ぼくはだいじょうぶでつ・・へいきでつ

というようなお顔をしていますが、足がプルプル震っていて先生大変苦労していました(1度失敗
)
そして心配していた目も異常なし
ということで、最後はセシルです
な~んにもこわくないでつよ
みんなビビりすぎでつ
先生にもこの子が一番楽ですね(笑)と・・
あたち ゆうしゅうでつから~
確かにセシルは怖いもの知らずだからね
そして便の検査も異常なし
フィラリアの検査もみんな陰性ということで、
お薬をもらい(8回分×3頭)諭吉さんをいっぱい払ってきました
ホントこの時期はつらいですね

一番気になっていた体重
昨年と比べ、
・セシル:24.5kg → 25.5kg +1kg
・シエル:23.5kg → 23.6kg +0.1kg
・エ ル:28.5kg → 29.5kg +1kg
シエルはほぼ増減無し
よしよし
ちょっと~セシル&エル~1kg増えてるじゃん
どーりでエルの毛がクルクルになってきたはずだ
しかし、エルは最近よく走るし、よく動くし、アイタタにもならないからこれがベスト体重なのか?
そして、セシルはやっぱり横綱をめざしているのか
ヤレヤレ
あともう一つ、1週間程で届く血液検査の結果がドキドキのママさんでした
我が家は毎年4月に健康診断&フィラリア検査&お薬をもらいに行きます

病院に着いて受付をして外で待っていると、病院のアイドルのトロちゃん・タラちゃん(輸血犬として活躍しているそうです)がお出迎え


そして40分程待ち


シエルが入り口で断固拒否





体重測って、血液採って、触診して・・ハイ!次の子は・・エルです

エルにーがんばるでつよ!すぐおわるでつから・・



というようなお顔をしていますが、足がプルプル震っていて先生大変苦労していました(1度失敗

そして心配していた目も異常なし





先生にもこの子が一番楽ですね(笑)と・・


確かにセシルは怖いもの知らずだからね

そして便の検査も異常なし

お薬をもらい(8回分×3頭)諭吉さんをいっぱい払ってきました



一番気になっていた体重


・セシル:24.5kg → 25.5kg +1kg
・シエル:23.5kg → 23.6kg +0.1kg
・エ ル:28.5kg → 29.5kg +1kg
シエルはほぼ増減無し



どーりでエルの毛がクルクルになってきたはずだ

そして、セシルはやっぱり横綱をめざしているのか


あともう一つ、1週間程で届く血液検査の結果がドキドキのママさんでした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます