ゼロはもう我を忘れています。部下の言うことに耳を貸さず、ただ「ナナリーを探せ!」ですよ。ルルーシュの思いを知っているカレンなら、ゼロの取り乱しように同情するだろうけど、他の人は何にも知らないわけだしな。
ルルーシュはロロに本音を暴露。言っちゃいました。まあ、今さら言ったところでどうってわけでもないですけども。ただ、数少ない味方を失ってしまったのかなぁ、と。
リヴァルとミレイは無事でした。それにはほっとしましたよ。ニーナといつか顔を合わすときが来るんだろうか。アレを作ったのがニーナと知ったらどう思うだろう。ミレイだったらそれでも友達だと言ってくれそうではあるけれども。
シュナイゼルがいきなり生身で乗り込んできましたよ。ゼロ抜きで交渉ということに。玉城がまた調子いいこと言ってるなーと苦笑いしながら見ていたら、シュナイゼルが玉城を歴戦の勇士って…! こんなに持ち上げてどういうつもり?! ひとりくらいバカがいた方が話がしやすいと思ったんだろうか(酷)。
ゼロの正体はブリタニアの皇子ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア――シュナイゼルによってあっさり暴露されました。シュナイゼルが「最も愛し、恐れていた」…って本当かな。いささか言い過ぎって気もしないでもない。
そして、ギアスのことまで暴露されてしまいましたよ。えらいきっちり調査報告書みたいなものまで作られています。そして、スザクとふたりきりで会っていたときの会話をしっかり録音しています。あのときやっぱり本当のことを言っておくべきだったんだ。まあ、そうだったらそれは証拠として取り上げられなかっただけだろうけど。ゼロ本人が言っているって証拠がなければ、まだ信じようとする人もいたかもしれないし。口は災いの元って、ユーフェミアのときに学んだはずじゃなかったのかよー。
ゼロにとって何から何まで一気に風向きが悪くなってきましたね。確かに勝手なことをしていたし、駒として扱っていたし、非難されるようなこともたくさんしてきたけれど…。本当でないことも誤解も含まれていて…。報いといわれればそれまでなんですけどね。なんか悲しいなぁ。
シュナイゼルはゼロの身柄引き渡しを要求。どうするつもりなんだろう。皇帝の望みなんでしょうかね? 扇さんは代わりに日本を返せと要求。これは受け入れられたんだろうか…?
ゼロのたったひとりの味方だったカレン。彼女も離れていってしまいました。でも、ルルーシュはカレンを助けるためにああ言ったんだよな。もうどうやっても助かる見込みがないとわかっている状態で、カレンを道連れにはしないよな。でも、最後に生きろって言ったことで、カレンはルルーシュの真意に気がついたかな。
ルルーシュの身柄を引き渡すんじゃなかったのかな。銃を向けているのは足止めかと思ったら、みんな本当に撃っちゃったよ。処刑して死体を引き渡すってことだったのかな。
ロロがルルーシュを助けに来た。あそこまで言われても、まだルルーシュを信じてるんだ…。ていうか、信じたかったんでしょうなぁ。本当にルルーシュがすべてだったんですね。ルルーシュが「やめろ!」って言ってたのは本気でしたよね。駒だったのも本当だし、何度も殺そうとしたのも本当だけど、少しは情が移っていたのかな。
助けに来た時点でロロの死亡フラグが見えちゃったわけですが、一生懸命に頑張っている姿を見てたら、私もちょっとロロに情が移ってきたかもしれない。ロロ、好きじゃなかったんですけどね…。悲しい子であることは確かだなぁ。もう少しどうにかならなかったのかと思ってしまう。ふたりとも自分の気持ちだけで相手のことは見てなかったからな。ルルーシュとロロがちゃんと向き合っていれば、何かが変わっていたかもしれない。少なくともシャーリーは死なずにすんだだろうし…。
C.C. は置いてきちゃったけど大丈夫なんだろうか。記憶をなくしているとはいえ、ゼロの共犯者だもんなー…。記憶をなくしているから、自分一人でどうこうするってのは期待できないし…。頼みの綱はカレンか?
ルルーシュは本当にひとりになっちゃいましたね。あ、オレンジはまだ味方かな。もしかしたらカレンも…??
スザクどうしたの…? 狂ったように高笑いしてましたけど。あまりのことに気が変になっちゃったのだろうか。それともなにか…。
皇帝は手のひらにギアスマークがありましたね。
ああ、もうなんか悲惨なラストしか思い浮かびません。せめて精神的にはちょっとくらい報われるようなラストでありますように。
▼コードギアス 反逆のルルーシュ アニメ感想等
コードギアス 反逆のルルーシュ@SKY BLUE
最新の画像もっと見る
最近の「コードギアス 反逆のルルーシュ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事