1. 付属の Mail
プレビュー窓は消せないのでしょうか。メールを選択しただけで、内容が表示されるのをやめたいのですよ。ダブルクリックして別窓を開いてから表示にしたいのです。さんざん設定を探したけど、見つけられません。
2. 付属の Mail
相手によって送信元(名前、アドレス)を変えたいので、その分だけアカウントを作ろうとしたら、すでに同じのがあるよん、と怒られて作らせてくれません。受信が同じだとダメらしい。いままでそういうアカウントの作り方してきたので、どうすればいいのやら。相手によって、いちいちアカウントの設定を変えつつ送れと?
3. 画面の色がやたら薄い
ディスプレイのカラー設定を変えてみたら少しましにはなりましたが…。どの設定がいいのかもよくわかりません。選択するものによってだいぶ色がちがうのですけども。メールやウェブならいいですけど、CGをやるときにはどうなんだという悩みもまたありまして。まあ、ノートで CGなんてやらなきゃいいのですが。
4. ブラウザのフォント
どれがいいんだろう…。明朝では薄すぎて見えにくいけど、角ゴや丸ゴではごつすぎる。うーん、個人的にはアンチエイリアスなしの Osakaが見やすくて好きだったのですけど…ないもんなぁ…。
テキストエディタはフリー、シェアウェアで探しています。いろいろ見ていますが、ありすぎて悩む…。Intel Macにネイティブ対応したものはほとんどないですね。まあとりあえずはいいのですけど。ちなみに今までは YooEditを愛用していました。このくらいシンプルなものが好き。CGIも HTMLも全部コレで作業していました。が、OSX版はないらしい…。OSX用で有名なのは miとか Jeditあたりなのかな。
まあ特に急ぎでもないので、ゆっくりとちまちまやっていきますよ。
あと、これはいま使っている古い方(PowerMac G4 / MacOS9)の問題なのですが、どういうわけか共有にできないのですよ。昔は出来たのに、いつのまにか出来なくなっていたのです。共有にしようとすると、何時間たっても準備中のまま。Webサイト用データを置いてあるフォルダを共有して、MacBookからも変更作業したりしたかったのですが…。もちろん MacBookの方にデータを置けば出来るのですが、そうはしたくないのですよ。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
瑞原唯子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
どどど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
瑞原唯子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
どどど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
瑞原唯子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
どどど
最新の画像もっと見る
最近の「雑談」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事