こんにちは。カワキタです。
昨日と今日は「津まつり」です。
といっても、まつりの日は大抵センター勤務なんであんまり関係ありません・・・。
さて、このセンターの活動日誌(ブログ)も気がつけば1年と5ヶ月続いていました。
毎日書いているわけではないですが(むしろ書いてない日のほうが多いですが)、それでも1つのセンター史みたいなものが出来上がってきています。
昔、個人的なブログに「市民活動をしている人はブログをしたほうがいい」というようなことを書きました。
理由を説明すると長くなるの書きませんが、聞きたい人は個人的に聞きにきてください(笑)。
このブログも本当にまだまだなんですが、カテゴリー分けやプロフィール、写真掲載やブログタイトル(紹介)、書く姿勢や書き続ける事から学ぶ姿勢を工夫すれば、市民活動をしている団体の方は、大きな信頼を得ることに繋がります。
ホームページ制作が苦手な市民活動団体の方。
ブログから始めてみませんか?
・・・とカワキタさんが書かれているのにちょっと興味を持って コメント書いています。
そもそも 「市民活動をしている人はなぜブログをしたほうがいいのかっていう理由を先に聞きたいのですけど、それはまたセンターにお邪魔したときにおしえてくださ~い。
カテゴリー分けとか 知らないことがいっぱいありそうなので、できればブログの講座をひらいてもらえると嬉しいです
市民活動をしている人はなぜブログをしたほうがいいか?ということですが、いくつか簡単に書くと
◆簡単な操作で情報発信力があがる。
◆書き続けることによって自然と団体史が出来る。
◆書く事によって自然にアウトプットできる。
◆コメントやトラックバックを使う事で情報の流通を図れる。
◆書くことで「伝える力」があがる。
◆更新がラク。
◆携帯電話でも更新できるのでライブ感を伝えることができる。
とまぁ、小難しいですが、いろいろとメリットはあります。
もちろんデメリットもありますが・・・^^;