ここ、ゴールドコーストは、そろそろ冬モード
でも、晴れれば、まだまだ
夏気分
すっかり蒸し暑い、真夏モードの日本ですが
さらっと乾燥した清々しい冬モードのゴールドコーストに
お越しくださいね
ホームステイや短期留学の詳細は、画像をクリックしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
当初は、2014年6月の予定だったと思いますが、さすがオーストラリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
1ヶ月の遅れなんて・・・ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/955277b1c2d54561198c85779d033f6d.jpg)
鮮やかな黄色と濃いブルーのコントラストがスマートな印象を与えるトラムの外観は、
GCの青い空と海、豊富な緑、そして高層ビル群の背景にもよく映える・・・ということですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
トラムは、もちろん、全車両エアコン完備で、車内には80の座席があり、最大309人までの
乗客を搬送できるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
車イスやベビーカーでの乗車が楽にできるようデザインが考慮されているのはもちろんですが、
ゴールドコースト特有・・・でしょうか、サーフ・ボード
のためのラック付き・・・ということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
(Nichigo Pressよりお借りしました。)
走行ルートは、ゴールドコースト大学病院からサウスポート、サーファーズを経由して
メインビーチまで、約13km、駅数は、16駅です(約40分位とのことです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/ebe383350067a642a4391dace59b580a.png)
開通の前日、7月20日(日)は、フリーディー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/d36d1dac12d182da358828d80e083bda.png)
ということで、普段は車で移動することが多いので、たぶん「ライトレール」に乗る機会は
ないと思うので・・・時間が合えば、この日に乗ってみますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
それについては、またブログでご報告します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
GoldLinQ Websiteが、Youtubeに動画を投稿しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
よければ、ご覧ください。
皆さんもゴールドコーストに来られた時は、ぜひ乗ってみてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
窓も大きくて眺め良さそう
でもしばらくの間は混雑しそうですね~
ご自宅から最寄りの駅まではどのくらいあるんですか?
乗った感想聞きたいです
高齢になると、車の運転も結構大変ですので・・・
我が家からは、最初のストップ、「Gold Coast University Hospital」が最寄り駅ですが、そこまで車で10分位かな・・・車を駐車して、トラムに乗るのは面倒ですから・・・
利用する機会はあまりないかもしれませんが、ゴールドコーストを南北に横断できるので、特に観光客の方たちには便利かも・・・ですね。
走行区間が短いので、観光客の方は、乗ったはいいけれど、ルートを間違えた!!なんてことはないので・・・
停車駅付近には新しいお店も増え始めているので、ライトレールで「ぶらり旅」!!(どこかで聞いたことがあるような!!)
これも1つのゴールドコーストの楽しみ方ですね。