ちゃこの気ままなお散歩日記

ドライブが大好きで思い立ったらすぐ、おでかけします
ワンコOKが有りましたらご紹介ください。
ちゃこ

やっぱり、行って来ました~佐原秋の大祭!

2014-10-12 11:38:26 | ちゃことお出かけ 千葉県

 

こんにちは、


昨日、午後から行って来ましたよ。

佐原の秋の大祭

 

佐原ばやしの笛の音色 

何処のお祭りでも一度は聞いた事が有ると思いますが

このお祭りの音色とは知りませんでいた

 

なんせ、九州出身ですから

黒田節に炭鉱節、のんのこ節に蛇おどりですよー

 

 

小野川沿いに人が幾重にもびっしり・・・

カメラを持った手を高く上げてやっとこさ綺麗に撮れた一枚

肝心の神様のお顔が移っていません 

 

 

3時半からですので担ぎ手の方は休憩中です。

何気に、電柱が邪魔しています

いいポジションはアマチュアカメラマンさんがしっかと

キープしておりました 

三脚に踏み台と高くなる棒付きカメラは当たり前

私の考えは甘かった 

 

 

サッパ船、今日は行列が出来るほど人気です

 

 

ちゃこ、余りの人の多さにキョロキョロ

結構、人気者でしたよ

 

 

忠敬橋の一番いいポジションの所で・・・・

メモリーが無くなりましたー 

なんで、今なの 

 

 

少し、削除してたら始まっていました

当然、忠敬橋は三脚隊のカメラマンに占拠され   

逃げてきました 

 

 

夜景モードにしたけど、迫力の無い写真ですね

食事を出来るお店はすべて予約、貸切になっていました

私たちはもちろん、ワンコ連れなので入れませんが

商工会かしらお店を出していましたので

焼きそばと持つ煮込み

知り合いだった

 

 

 

この後、スーパーで買い物して帰り

一万歩も歩いて疲れたよー

二人と一匹、バタンキュー  

 

翌朝・・・今日ですけど見てびっくり 

洗濯物が干しっぱなし

シーツにタオルケット、毛布まで洗ったのに・・・・・  


あぁ~あ


 垂れ耳ヨーキーのちゃこでした。

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タローの母)
2014-10-12 14:18:51
立派な大祭なんですね ちゃこちやんもお祭り観たんですね
洗濯物忘れちゃったんですか、ありますよねーそうゆうことって(思わず笑っちゃいましたよー
返信する
Unknown (ちゃこママ)
2014-10-12 21:58:32
タローの母さんへ

まったく気づきませんでしたよ
今日、なんとか乾きましたが自分でも笑っちゃいました
来週、19日にコキアを見に行って来ます
新しいメモリーカードもちゃんと買いましたよ
返信する
ちゃこママさんへ (ルルのママ)
2014-10-13 01:09:13
こんばんは~
佐原の大祭すごく賑わっていたんですね!
ちゃこちゃんはこの音には大丈夫だったのかな
我が家のルルは笛の音でもビビる
ビビ子ちゃんなんですよ(^_^;)
お疲れ様でした~。
返信する
Unknown (こたろう母)
2014-10-13 09:17:47
荘厳で、素敵なお祭りですね♪
迫力も、伝わりましたよ~。
そうそう。
いいポジションは、カメラマンの人が占領してるんですよね。
何度か経験があります。
少しだけ、譲ってくれればいいのにね(汗)
いっぱい歩いて、お疲れさまでした♪
返信する
大きな祭りですね (maririn)
2014-10-13 11:36:49
さすが大祭って言うだけあって立派な祭りですね(^^)/
知りませんでした(メモメモ!)

あれは屋台じゃなくて山車かな?
何台ぐらいでるんでしょう?

私は写真を見てて小野川の渡し舟に興味アリ!です。
乗りたい~っす(^◇^)

返信する
Unknown (しゅうやん)
2014-10-13 14:38:53
佐原へ行かれましたか。
うちは佐倉へ行きました。
花火大会の音はたぶん、聞こえたのはそうなのかなぁ~と思います。
ポジション争いすごいですねぇ~!
棒付カメラって、すごい!!
初めてみたのはスカイツリーで、外人さんがやってて、へぇ~、こんなのあるんだ~、って感心しましたが、今じゃ、当たり前なのかしら??
今年はお天気が良くってよかったです。
蛇踊りって?
返信する
Unknown (ちゃこママ)
2014-10-13 14:45:59
こたろう母さんへ
そうなんですよ~
すてきな写真を撮ろうなんて虫が良すぎました
皆さんプロ並み!
写真のジャンルで見たのですが素晴らしい写真を撮って投稿している方もいらっしゃいましたよ。
返信する
Unknown (ちゃこママ)
2014-10-13 15:03:40
maririnさんへ
夏の大祭と秋の大祭があって全部神様が違うのです
今回の秋の大祭は14体だそうです

この小野川は地震の液状化全部砂で埋まったそうですよ
元にもどって良かったです。
返信する
Unknown (ちゃこママ)
2014-10-13 15:15:09
しゅうやんさんへ
佐倉のお祭りに行かれたのですね。
かなり迷いましたよ
佐倉のお祭りと印旛の花火大会と佐原の大祭。
同じ日に何故するの~

蛇踊りはですね
長崎のおくんちです。
長崎出身でおます 

返信する
Unknown (ちゃこママ)
2014-10-13 17:04:35
ルルのママさんへ
最初はびっくりしていましたが皆さんに可愛がられて喜んでいましたよ。
特に触らせてくださ~いって言ってナデナデされると身を乗り出して喜んでいましたよ
子供も大好きみたいです
返信する

コメントを投稿