ネックレスチェーンが切れてしまったので早く直してくれるお店を探して
いたそうです。奥様のペンダントチェーンが切れてしまったのでできるだけ
速く直して欲しいとご相談をいただきました。
ネックレスチェーンを拝見すると細めのボールチェーンでした。
このタイプのチェーンは連結部分が繊細なので切れることが多いです。
ボールとボールをしっかりと溶接してお直ししました。
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/09a94cc48c57c156e077970c677e9eaf.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/c56aa60270db46df50f403d5f99c0321.jpg)
お客様がご来店されて、修理できたチェーンをご覧になって
とてもキレイに直ったと喜んでいただけました。
いたそうです。奥様のペンダントチェーンが切れてしまったのでできるだけ
速く直して欲しいとご相談をいただきました。
ネックレスチェーンを拝見すると細めのボールチェーンでした。
このタイプのチェーンは連結部分が繊細なので切れることが多いです。
ボールとボールをしっかりと溶接してお直ししました。
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/09a94cc48c57c156e077970c677e9eaf.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/c56aa60270db46df50f403d5f99c0321.jpg)
お客様がご来店されて、修理できたチェーンをご覧になって
とてもキレイに直ったと喜んでいただけました。
祖母の形見でもらったルビーの指輪をピアスにリフォームして欲しいと
ご相談を受けました。
マーキースカットのルビーが入っている指輪です。ルビーを使った
シンプルで普段使いしやすいピアスにしたいとご希望をいただきました。
ピアスのデザインはルビーを覆輪留めしてシンプルなスタッドタイプの
デザインをご提案しました。
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/43c3301e32bcfb262b2e0d89554149a9.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/22b81a92a4d53410f8ec9180db5ba706.jpg)
ご相談を受けました。
マーキースカットのルビーが入っている指輪です。ルビーを使った
シンプルで普段使いしやすいピアスにしたいとご希望をいただきました。
ピアスのデザインはルビーを覆輪留めしてシンプルなスタッドタイプの
デザインをご提案しました。
after
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/43c3301e32bcfb262b2e0d89554149a9.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/22b81a92a4d53410f8ec9180db5ba706.jpg)
ブルガリのホワイトゴールドのネックレスの金具が壊れたので修理してほしいを
ご相談を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/a8c79effb471bef73934bebbad6ce4ad.jpg)
金具のフックが閉じない状態です。
この場合は金具の中にあるバネが折れたため、もとに戻らないのです。
まずは金具を分解してバネを取り、新しいバネを入れて金具を修理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/52/4ef665a8a4f291615212490f9b46467e.jpg)
金具がきれいに直っています。
ブランドのジュエリーは金具にもブランドのマークが入っているので現状の金具をそのまま
直してほしいとご希望されるお客様が多いですね。
#ブルガリネックレス 修理
ご相談を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/a8c79effb471bef73934bebbad6ce4ad.jpg)
金具のフックが閉じない状態です。
この場合は金具の中にあるバネが折れたため、もとに戻らないのです。
まずは金具を分解してバネを取り、新しいバネを入れて金具を修理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/52/4ef665a8a4f291615212490f9b46467e.jpg)
金具がきれいに直っています。
ブランドのジュエリーは金具にもブランドのマークが入っているので現状の金具をそのまま
直してほしいとご希望されるお客様が多いですね。
#ブルガリネックレス 修理
ダイヤモンドの婚約指輪を使わずにタンスにしまっていたので
普段使いしやすいデザインに作り替えてほしいとご相談を受けました。
ダイヤモンドの高さを低くおさえて、爪を使わない覆輪留めでリフォーム
しました。
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/4f2d87f3c19f89aef253e1bb8c552907.jpg)
ビフォア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/6ddff430c542d5c71e7ae224ac64aed8.jpg)
普段使いしやすいデザインに作り替えてほしいとご相談を受けました。
ダイヤモンドの高さを低くおさえて、爪を使わない覆輪留めでリフォーム
しました。
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/4f2d87f3c19f89aef253e1bb8c552907.jpg)
ビフォア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/6ddff430c542d5c71e7ae224ac64aed8.jpg)
ホームページをご覧になってご相談をいただきました。
お母さんからもらった思い出のパールの指輪を着ける機会が
ないのでペンダントネックレスにリフォームして欲しいと
ご依頼を受けました。
あまり費用をかけられないので指輪のデザインをそのまま
使ってペンダントにしたいとご希望をお伺いしました。
パールの指輪のリングの部分を切り取って、ネックレスが
通る様に18金でカンを付けて仕上げました。
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/3456a7821cff1b15e89243010f53fd9e.jpg)
ビフォア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/3ce85aab9fb8d2fe12f2342dcb38f114.jpg)
お母さんからもらった思い出のパールの指輪を着ける機会が
ないのでペンダントネックレスにリフォームして欲しいと
ご依頼を受けました。
あまり費用をかけられないので指輪のデザインをそのまま
使ってペンダントにしたいとご希望をお伺いしました。
パールの指輪のリングの部分を切り取って、ネックレスが
通る様に18金でカンを付けて仕上げました。
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/3456a7821cff1b15e89243010f53fd9e.jpg)
ビフォア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/3ce85aab9fb8d2fe12f2342dcb38f114.jpg)