![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/58c399086624b637854f7b1da6d1df6c.jpg)
チャップとのコミュニケーションが、だいぶ図れるようになってきた。
っていうより、わかりたいと思うので、わかってきてる気になってるのかもしれない。
でも、それでいいし、それがいい。
その第一歩がアイコンタクト。
ワンちゃんの本にもこのアイコンタクトについては書かれている。
でもおもしろいもんで、アイコンタクトで伝える。
そしてアイコンタクトしないことで、拒否、いやいやというメッセージ、
納得できないなど、ノーというサインになったりする。
つまり、自分に不利だと目を合わせないのだ!
ずる賢い奴。
写真は得意のお立ちポーズでカメラ目線。
っていうより、わかりたいと思うので、わかってきてる気になってるのかもしれない。
でも、それでいいし、それがいい。
その第一歩がアイコンタクト。
ワンちゃんの本にもこのアイコンタクトについては書かれている。
でもおもしろいもんで、アイコンタクトで伝える。
そしてアイコンタクトしないことで、拒否、いやいやというメッセージ、
納得できないなど、ノーというサインになったりする。
つまり、自分に不利だと目を合わせないのだ!
ずる賢い奴。
写真は得意のお立ちポーズでカメラ目線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます