毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

続::可愛い ミニランチバッグをみつけました(^o^) 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2012年10月10日 | 小物
おはようございます。

帯締め入れ 房の管理ケース 和の小物「優舞美」 茶木ちさと でございます




先日 私にしては久々のヒット商品となった
ミニランチバッグをブログで紹介しました。



10月に入り お弁作りを開始しましたので
娘が早速 お弁当を入れてそのミニランチバッグを会社に持参しましたところ・・・


皆さんからの反応がとても良かったようで・・・
帰宅すると その時の様子をニコニコしながら話してくれました。
母娘だと他愛もないことで 会話が盛り上がるのですよね


その時の様子は・・・
“わ~ 可愛い~・・・”と言う声と同時に
皆さんから質問が・・・


どこの製品?
お値段は?
中はどんなになっているの?と・・・ 


そこで 今日は取材と言う形で紹介させていただきますね。
ブランド名は アフタヌーンティー(中国製)

お値段は・・・確か1200円(税抜き)だったかしら・・・
中の様子は保温素材で縫製され


シンプルな形に 柄もシンプル・・・表にラベルが付いているだけです。



お弁当のおかずは 煮物が主体だったので
娘が幼稚園の時に“お母さんの作ったお弁当 黒いね”と言う言葉が 私の心に残っているのですが


この度のミニランチバッグは その言葉を払拭できたかな~・・・と 自己満足の私 
娘も ニコニコ顔で満足そうで 嬉しいな~


小食なので
中身はおにぎりに ちょっとしたおかずしか入っていないのですが・・・
この度は中身より外見に軍配が上がったようで 嬉しい気持ちの私です
 

娘は 幼稚園の時に言った言葉など 全く覚えていない様ですが
只々私の心の中で
幼き頃の娘のエピソードの一つとなり 思い出してはニコニコ顔で お弁当のお話をしていたのです・・・


これが お弁当が入った時のミニランチバッグです。

これからもお弁当には愛情のふりかけをかけて 美味しくなって欲しいな~と思いながら
家族のお弁当作り 頑張っていきたいと思っています。









 これが「優舞美」です。⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。




  
帯び締めの房をマジック部分に入れ込み管理すると 帯び締めが常に綺麗な状態になっています。


【優舞美】ホームページはこちらへ ⇒ http://www.yumaimi.com


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

可愛い ミニランチバッグをみつけました(^o^) 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2012年10月05日 | 小物
おはようございます。

帯締め入れ 房の管理ケース 和の小物「優舞美」 茶木ちさと でございます




昨日は 久しぶりに新宿に出かける用事があり 
時間の合間に ちょっとブラブラとウインドーショッピング・・・
新宿ALTAの中に 可愛いらしい小物のお店があり 見るだけでも楽しくなってきました


久しぶりに 一人でのウインドーショッピング・・・
若かりし頃に比べて 長時間の立ち歩きは体に応えて・・・


という訳で めったにウインドーショッピングをすることが無くなった私!
ゆえに 小さなものでも 一人での買い物はめったにしなくなったのですが・・・


昨日は 何となく“可愛らしいな~・・・”と 手に取り ミニランチバッグを買ってしまいました。

Afternoon Tea会社の製品です。


パッチワークが好きな義母が 今朝方その商品を見るなり・・・
“可愛いね~!私も それを見ながら作ってみようかしら!”と言っていました。
私にしては 久しぶりのヒット商品かな~


10月に入り 時々娘もお弁当を持っていきますので 
小さい時に感じた 黒いイメージのお弁当から せめて外見だけでも可愛らしいお弁当のイメージに切り替えてもらいたいな~・・・と 思い
いつも 色々な面で手伝ってくれます娘にちょっとした 気持ちのプレゼントをしましたの


実は娘たちへのプレゼントも ちょっとしたエピソードがありまして・・・


昔 娘たちが小学生の時には 子供服が結構高くって 
私のお洋服をリフォームして 娘たちのスカートなどを作り着せていた時期がありました。


しかし 何時しか いろいろな可愛らしいデザインで 
それもお値段がお手頃の子供服がお店にたくさん出回るようになった事をきっかけに 娘たちは自分でお洋服選びをし始めたのです。


周りの他のお子さんたちも 流行の物を着ておられたのを見て 私が自己流で作った洋服は もう嫌だったようでした。
それからと言うもの いつの間にか 私は洋裁はしなくなり 又 洋服を選ぶことも娘たち自身で・・・


でもそのことがきっかけで 娘たちは自分で上手にコーディネート出来るようになりました
ホント 何がきっかけになるか分かりませんね。
私はと言うと 未だに洋服のコーディネートは苦手で 娘たちから色々とアドバイスをもらっているのですよ


という訳で 今では 私や主人が選ぶものは 好みがどうも違うようで・・・
娘の物は勝手に買う事はなくなりました・・・が


昨日の ミニランチバッグは気に入ってくれたようでした
はば18㎝ 高さ8㎝  紐まで入れての高さ16㎝  底7㎝×12㎝


めったに自分で選んで 娘にプレゼントはしないのですが この度は喜んでくれてとっても嬉しくて・・・
これからは このミニランチバッグに入れるお弁当作り頑張らなくてはいけませんね!! 


又 時には目の保養に 今どきを知るためにも ウインドーショッピング 大切なのかもしれませんね




 これが「優舞美」です。⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。




  
帯び締めの房をマジック部分に入れ込み管理すると 帯び締めが常に綺麗な状態になっています。


【優舞美】ホームページはこちらへ ⇒ http://www.yumaimi.com


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

続:HPリニューアルOPEN(^o^) 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2012年09月20日 | 小物
おはようございます。

帯締め入れ 房の管理ケース 和の小物「優舞美」 茶木ちさと でございます



          「優舞美」ホームページリニューアルOPEN
   早速にたくさんの方々の ご訪問本当にありがとうございます(^o^)
            



昨日は 「優舞美」が出来るまでのきっかけを更新しました。
母が着物を着た後 毎回帯締めの房を和紙でクルクルと包み 綺麗に保管していました所作を見ていて
あ~ このように保管するのだな~・・・と思った事が きっかけになったことを・・・


そして 学生の時に 着物の畳み方や 着た後の袖口 裾の汚れはちゃんと取ること 陰干しをすること等・・・
そうそう 母と着物のお手入れを一緒にしていた光景を思い浮かべながら・・・こうして更新しております
お部屋に 一杯着物を干していたな~・・・と 
 

この様に考えると 母が着物をきちんと管理する姿 物を大切にしていた姿が 
結局 私に「優舞美」を発案するきっかけとさせたこと・・・
後姿で示す事って ほんとすごい影響力があるのですね。大切なのですね


実は 一番最初に考えたことは・・・房の部分のみを綺麗にする布製の物を考えていたのですが・・・
考えているうちに 帯締めの房及び 帯締め全体が保護管理出来るものは?・・・と 色々と考え始めた私でした。


それも取扱いが簡単であるものを・・・と・・・
家族に話をすると 一緒に考えてくれ・・・このようにすると簡単なのでは?とか・・・の案が出てきたり・・・


単なる布を使って手縫いで「優舞美」の形を作った後に考えたことは・・・
何故布製にしたか?・・・それもメッシュを使って・・・


房の部分の絹は、生きている為、湿気の多い日本では、通気性がとても大切!
この点を考慮し 和布、メッシュだけを使用しようと思ったのです。


それに どの帯締めが入っているか 分かるように・・・と考えて
クルクルと巻きとめるという所作だと 簡単で帯締めの太さに関係なく使えるのではと紐を取り付けて・・・


これも手縫いで 作ってみた時の物です。中は メッシュです。


それから 考案しながら 市場で出回っているものはないかしら?
そうだといけないので デパート 呉服店を覘いて見たのですが 
類似品が存在しないことを確認して 次なる試作に取り組んだ私です。


次から次から思い浮かぶことを 形にしていく・・・
楽しくって 楽しくって・・・
あっと言う間に時間が過ぎていきましたが しあわせな時間を神様から与えてもらったのだな~と
考えることが 嬉しくなった私でした


続きは明日に・・・

 
<お知らせ>
ホームページリニューアルに伴い ホームページのみのご購入とさせていただく事にいたしました。
それに伴い 「優舞美」価格も 4000円(税抜き) ⇒ 大幅見直し 価格1800円(1890円税込)にすることが出来ました。

すでにお買い求めいただきました方々には 個別でもご連絡しておりますが
以前 ご購入した頂きました方々には プレゼントをご用意させて頂いておりますので

未だに そのご連絡が届いていない方は 下記アドレスまでご一報くださいませ。
メールアドレス:yumaimi@tbz.t-com.ne.jpです。



*「優舞美」ホームページリニューアルOPENしております。お待ちしていま~す(^o^)




 これが「優舞美」です。⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。




  
帯び締めの房をマジック部分に入れ込み管理すると 帯び締めが常に綺麗な状態になっています。


【優舞美】ホームページはこちらへ ⇒ http://www.yumaimi.com


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい



孫娘 娘と一緒にビーズ作り!! 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2012年08月06日 | 小物
おはようございます。

帯締め入れ 房の管理ケース 和の小物「優舞美」 茶木ちさと でございます




相模原宿泊最終日となった孫娘、
昨日は 娘と一緒にビーズ作りを始めました。



やり方を教えてもらって 一生懸命ビーズ作りに挑戦です。
お料理の時と違った神経の使い方なのか・・・無言で ビーズ一つ一つを拾って針金を通していました。


ある程度 やり方がわかると 今度は自分から本を見ながら小さなバッグを作っていました。
孫娘は物を作ることが大好きなようです。


家庭科の課題学習にもなる 可愛く出来上がったチャームは カバンに付けるそうです 



長女は ビーズ作りや 木になった果実が大好き・・・梅酒などを作るのが大好きです。
孫娘の母親 つまり次女は 物つくりが大好き・・・特に洋裁方面が大好き・・・
そうそう 一緒に住んでいます93歳の義母も パッチワークなどの手芸が大好き・・・



こうしてみると みんな 何かしら作ることが好きな家族みたいです



今年の夏も 長女が作った梅シロップを飲んで 暑い夏を元気に過ごしていますが
梅シロップもひと手間かけることで 美味しくなるのですね!!


ある本に・・・
① 竹串で ヘタを取り何か所かに穴をあけて 一晩水につける。
  フォークなどで穴をあけると 穴の跡が黒ずんでくるので 矢張り竹串か爪楊枝がいいですよね。

② 水気をよく拭き取って 袋に入れて 一晩冷凍庫に・・・
  一晩 冷凍庫に入れることで つかりが早いようです。 ビックリしました。おすすめです。

③ 煮沸消毒した瓶に 梅 氷砂糖を交互に重ねるように入れて 時々瓶をゆする。
  カビらないためにも 煮沸消毒! 大切みたいです。

④ 梅がかぶるくらいにシロップが出ると出来上がり・・・

と書いてある内容を見て 昨年長女が作ってみましたところ 素晴らしい出来で大好評でした



竹串で穴をあける・・・一晩水につける・・・水気をよくふき取る・・・冷凍庫に入れる・・・瓶は煮沸消毒を・・・
このひと手間が 美味しく なおかつ早くに出来上がるコツ・・・の様です。

梅は氷砂糖を吸ってぷりんぷりん・・・ 液は梅のエキスが出てとっても濃厚な味・・・美味しいの一言に尽きる梅シロップです


手抜きをしない!ひと手間かける!基本に忠実に!基礎から応用へ・・・! すべてに通じる心かな~
これらの気持ちを持ちながら行うと 仕上がりが綺麗に 又 食品では美味しくできる・・・大切な心構えなのでしょうね



今日は 次女にお土産として その梅シロップと梅エキスを持って新幹線に乗り 孫と一緒に広島へ帰省します。
それでは 行ってまいりま~す




 これが「優舞美」です。⇒  
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。




  
帯び締めの房をマジック部分に入れ込み管理すると 帯び締めが常に綺麗な状態になっています。


【優舞美】ホームページはこちらへ ⇒ http://www.yumaimi.com


にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。

人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

帯締めの房 管理 「優舞美」 時間が短縮される

2010年06月06日 | 小物
毎週の着付け教室が楽しみになってきているところです

着付け教室に行き 着物入れのバッグから 帯締めの房 管理「優舞美」を出し
そして さりげなく帯締めを手に取るしぐさ・・・ 

着物を着る前に とっても女性らしさを感じるひと時・・・
帯締めの房 管理「優舞美」の中から取り出した帯締めの房が 綺麗に整っていて・・・
毎回嬉しくなる瞬間なのです 

取り出すときに気をつける必要なし・・・
収める時も 簡単に・・・

これまでのように 房がバラバラにならないように紙を巻いたり、房にアイロンの蒸気を当てて整える必要なし・・・
房を整える時間が短縮されて とっても幸せな気分に・・・

皆様に 少しの時間でも有効に使っていただけるのではないかしら・・・と

皆様の笑顔を想像すると 私の方も ウキウキワクワク・・・
とっても 幸せな気持ちになれて・・・

小物を取り扱う楽しさ 嬉しさ 喜びを感じてもらえるのではないかしら・・・

まだ どのような物か公開していないのですが
ホームページ開設できました時にお披露目したいと思っております。

楽しみにしていてくださいね
まずは情報として“このようなものがあるのですよ”と見ていただいて

そして 手に取って頂けるようになるととっても嬉しいです

その日まで 起業の準備頑張って参りたいと思っています


コメント (3)