タイトルを読んで2秒で得するので、タイトルを読んでブラウザバックして構いませんw
メリットを与えることをモットーにブログ書いてるのでむしろ本望です(笑)
あとは
①僕の頭の中を整理してスッキリさせたい
②記録して知識・経験をいつでも見直せる宝物にしたい
という2つの理由でブログを書いてるので、ぶっちゃけ誰にも見られなくても2つも僕に大きなメリットがあるんですね。
究極、何事もメリットがないと生きてる意味すらないですからね(笑)
さあ本題ですが、メンタリストDaiGoさんのブログで好奇心を鍛えると社内での対立が減る!と書いてあって「確かに!」と思ったので、是非読んで頂きたい。
職場のトラブルの9割を解決する力【コミュ力いらず】
https://daigoblog.jp/workplace-troubleshooting/
ありがたいことに僕は今の職場がかなりいい職場と思っていますが、人によって言ってることが違うというめちゃくちゃ困るあるあるもあります。
僕は平気ですけど、一貫していない指示が飛んでくる状況であれば、辞めたほうが賢明だそうですw
皆さん気をつけようがないですけど、1つの情報として覚えておいてください。
今すぐ転職すべき職場ランキングTOP7〜心身崩壊するブラック企業の特徴
https://daigoblog.jp/sick-occupation/
そして今日僕に起こったこととは、
①初めての分からないパターンに遭遇する
②A担当者に不明点を聞く
③A担当者から、どうやら僕がB先輩から教わるべき内容が教わられていないことが判明
(B先輩は本日不在)
④A担当者から解決方法が3パターンあることを教わる
⑤C先輩から3パターンについて詳しく教えて頂けた
⑥上司にこの件を伝えたところ、もう1つの4つ目の解決方法があることを知る
⑦4つ目のパターンが1番分かりやすい方法だと分かったが、上司から前に案件に関わったB先輩とD先輩のやり方に合わせる方がいいと伝えられ、3パターンのどれかで困ってる問題を対処することとなる
⑧B先輩もD先輩もいなく、B先輩かD先輩に明日どのパターンで対処したか聞く
⑨ここが1番問題なのだが、パターンを統一してほしいと担当者が言っていたが統一されていない
⑩僕が担当者にB先輩から教わったことと上司から聞いたアドバイスを集約して端的に説明して一旦解決
というわけでドタバタだったんですが、真面目な反応をしながら心の中で
「あ〜wwww皆さん話を聞く度に言ってることが違〜うwwww」
と悲痛に叫んでいましたww
ただいいこともありました!
それは「要約して端的に説明する力が確実に成長したこと」です!
担当者に分かりにくい点について「どういうこと?」と言われても間髪入れずにスムーズに説明したら「あ〜!なるほど、そういう事ね!」と言われた時、レベルアップを肌で感じてめちゃくちゃ嬉しかったです。
そしてメンタリストDaiGoさんブログで人によって言ってることが違う職場の記事を見つけた時に、
好奇心を鍛えると社内での対立が減る!!
というブログも見つけることができたので、
返り咲いて一石二鳥のまさに下克上成功で気持ちいいです😆笑
好奇心を鍛えると社内での対立が減る!!というブログを読んで、今回や最近僕が前より報連相や理解力やトーク力が上がった根底がここにあったんだと知ることが出来ました!
確かに「〜職は向いてないよ」と言われた職場では仕事に対する好奇心がピンポイントのことだけしかありませんでした。
一方で何事にも好奇心を持って何事も学ぶことが楽しいと思っている今の職場では確かに人によって意見が違う職場ではあるものの、自分の努力で主導権を握れる心地良い環境の職場に出来てると今日の経験と知恵を通して理解できて非常に嬉しいです!
しかも担当者から「お疲れ様、ゆっくり休んで」と言われた時は感動しました😭✨
今までの職場で帰る人に言う社交辞令の「お疲れ様で〜す」しか言われたことがないので、少なくとも今までの職場の中では今の職場がぶっちぎりのダントツNO.1でめちゃくちゃ嬉しいです😭✨
皆さんも何事も好奇心を持って勉強や仕事をすれば、居心地の良い環境で勉強や仕事ができると思います!!
共に好奇心を持って、主導権を握れる心地良い環境を作っていきましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます