東室蘭駅(H32):室蘭市の物流・経済の中心、東室蘭 2012-03-20 23:22:46 | JR北海道 2012/12/15撮影 室蘭本線、長万部から15番目の駅「東室蘭駅」です。 住所は室蘭市東町2丁目です 西口への自由通路は「わたれーる」と言う愛称が付いています。 改札口は、この自由通路の中程に位置します。 東室蘭駅東口の全景。室蘭方面で活躍している711系が停車中です。 西口広場と「わたれーる」西口です。 室蘭本線(長万部-苫小牧間) 鷲別駅(H31) <- 東室蘭駅 (H32) -> 本輪西駅(H33)、輪西駅(M33) ←よろしければポちっと押してください。 #鉄道 « 733系を見てきました | トップ | 新得駅(K23):十勝の入口の駅 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます