地理人レポート

展示や新グッズ作りに向けたコラボレポートと、空想地図&地図グッズ紹介をお届けします。

市外局番は、きれいな柄であり、地域を読み解く鍵である(1)

2020年04月15日 | コラボレポート
こんにちは、地理人です。
基本的には空想地図作家…なのですが、現実の都市、地域について眼差すことも多いのです。
今日はさらに、地図から少し逸れますが、私が好きな?市外局番のお話です。

"市外局番を地図にしたら美しいはずだ"

…と思っていたんですが、そんな声は聞いたことがありません。
同調する人もあまりいません。
そうなると、逆に作りたくなるものです。



そしてできました、市外局番地図。
数年前、作っている過程はTwitterでお届けしたのですが、市外局番の一体何がおもしろいのか…はあまり文字化していませんでした。リアルで話すときには話すものの、めんどくさがってWebにアップしてなかったのです。



境界線を示す場合、点線を描けばいいのですが、塗り分ける方法もあります。世界地図には国ごとにいろいろな色が塗られていますよね。でも、それぞれの色に意味はありません。隣の国と違う色になるように塗り分けているのです。ちなみに、4色あれば、隣合う色が同じ色にならないので、4色で塗り分けるのが一般的です。

こんな感じで、上3桁を同系色(赤・黄・青・緑のどれか)で塗り分け、同じ上3桁、つまり赤・黄・青・緑の各エリア内を、さらにそれぞれ4色で塗り分けています。塗り分けることで境界や範囲、面積がはっきり見えますが、青系の色が広い範囲に及んでいるところもあれば、狭い範囲にとどまるところもあります。この違いは何で生まれるのでしょうか。

1. 人口の偏りが見える

人が多い大都市部は多くの番号を必要とするので、ひとつの市外局番が占める領域は狭くなり、人口の少ない農山漁村になればなるほど、広くなります。北海道を見てみましょう。

こちらは北海道の市外局番地図。札幌は市外局番のファーストナンバー「011」ですが、その範囲は札幌市周辺のみ。北海道全体で見るとかなり狭い範囲です。その代わり、北海道の東半分(右側)「015」の範囲は広いのがわかります。これでも「011」の範囲には200万人以上がいて、015の範囲は約100万人もいません。それだけ人口密度には差があるのです。



こうして見ると、長野県、新潟県、福島県は、面積が広いのに、ひとつの色系統(市外局番の上3桁が同じ)になっています。だいたい1つの県が市外局番上3桁まで一緒であることが多いのです。ところが、東京近郊の色は細かく分かれ、ひとつの県内に複数の色系統があります。千葉県は043(緑)と047(青)、埼玉県は048(黄)と049(青)、神奈川県はさらに多くなっています。



2. 人のつながりが見える

さて、東京都を見てみましょう。「東京都は03」という印象がありますが、それは23区だけ。いやいや、23区と狛江市が03です。なぜ狛江市だけ03の範囲に吸収されたかは謎ですが、面積的には東京都の半分以上は042。東京都の多摩地区全域が042です。

多摩地区に住んでいると、042=多摩地区というアイデンティティを持ちかねないのですが、そうでもありません。埼玉県、神奈川県、山梨県にはみ出しているのです。このはみ出しを追って見てみましょう。

まず、埼玉県のはみ出しです。埼玉県の所沢、飯能ですが、ここは県庁所在地のさいたま市からから非常に縁遠いところ。通勤や買い物ではまず池袋や新宿に行く人々で、多摩地区の人々の行動と似ています。また、神奈川県の相模原市と東京都町田市は、両市民とも町田駅周辺の街に集まることが多いので、ここに都県境こそあることに違和感をもつ人もいますが、ここは同じ市外局番(042-7)です。同相模原市内でも、旧相模湖・藤野町はJR中央線沿線で、こちらは八王子(042-6)と同じ市外局番です。

最後に山梨県にもはみ出しています。山梨県の2つの村(丹波山村・小菅村)は、東京湾に流れる多摩川の源流で、最近は山梨県内へのバスもできましたが、最近までこの2つの村に行くには東京都の奥多摩駅からしか行けませんでした。そこで、奥多摩を含む青梅(0428)の局番が割り当てられています。

おっと、長くなってしまったので今日はこのへんで〜。


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-05-25 17:51:34
素早い対応ありがとうございます!
購入させていただきます。
返信する
Unknown (地理人)
2022-05-25 11:38:07
お知らせありがとうございます。失礼致しました。在庫はまだまだありますが、ショップ上で売り切れのままになっていました。改めますのでご購入ご検討いただければと思います。よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-05-25 11:36:08
ちょうど買おうとしたところで、売り切れてしまいました…
データの販売等はございませんか?
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-17 19:24:54
早い!ありがとうございます!
返信する
Unknown (地理人)
2020-06-17 19:09:59
大変失礼致しました!ただいま在庫追加を反映しましたので、どうぞよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-17 19:07:41
売り切れてる...ぜひ購入したいです
返信する
Unknown (地理人)
2020-06-06 12:36:40
大変失礼致しました!さきほど在庫を追加しましたので、よろしければお求めいただければと思います。よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (zoja)
2020-06-06 12:27:49
ブログを読んで地図を購入したいと思ったのですが、売り切れで残念です。追加の発売を期待しています。
返信する
Unknown (匿名)
2020-04-19 16:06:13
いいゾ〜これ
返信する
Unknown (地理人)
2020-04-19 02:11:28
遅くなりましてすみません。
サイズはA1サイズ(縦84.1cm × 横59.4cm)になります。
狛江市情報、ありがとうございます。
尼崎市の06については次の記事で書きましたので、そちらをご覧いただければと思います。
https://blog.goo.ne.jp/chi_ri_jin/e/c5e92ded09be98ac3511394a48fab991
返信する
Unknown (匿名)
2020-04-19 02:09:42
市外局番が04の市に住んで居ますが、0471表記なのが気になります。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-04-18 21:50:37
埼玉県の北東の一部に「0280」の市外局番の地域があります。
返信する
Unknown (千葉県北西部住民)
2020-04-17 22:19:54
2桁の市外局番は「03」と「06」以外に「04」もありますよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B8%82%E5%A4%96%E5%B1%80%E7%95%AA%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4#%E5%B8%82%E5%A4%96%E5%B1%80%E7%95%AA04%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
返信する
Unknown (Unknown)
2020-04-17 21:59:59
市外局番「04」って千葉県と埼玉県に2箇所あるんですよね。
しかも離れた場所。
返信する
Unknown (himazu)
2020-04-17 12:14:47
感動しました。紙の地図ではなく、画像データの販売があれば、欲しいと思いました。
返信する
Unknown (東京五輪10才台)
2020-04-17 11:01:35
東京「03」の後3桁の番号(今は4桁)であったころ、最初の数字でだいたいどの辺かわかりましたね。「あ~あの友達とあの人は同じ方の家なんだ。だから一緒に帰るんだ」と納得していました。
返信する
Unknown (元神戸人)
2020-04-17 06:35:54
兵庫県尼崎市がなぜか大阪市の市外局番「06」であるご見解をお聞きしたいです。
返信する
Unknown (ブライトン)
2020-04-16 11:06:04
郵便番号分布地図との比較も面白いかもですね
ところで狛江の03に関しましてこんな記事がありました
https://twitter.com/KomaeCity/status/942667970387439617/photo/1
返信する
Unknown (とも)
2020-04-16 07:55:54
こんにちは!
とても興味深い地図です!!
購入を検討していますが、
サイズをお教えいただきたいです。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿