残念!
ゴルフじゃ仕方ないなと思いつつ、子どもたちは理解できないだろうなぁと、かつての自分に思いを馳せてみた。
私が子どもの頃、最大の敵は相撲中継。
当時、NHK総合で放送されていた人形劇や「おかあさんといっしょ」が追いやられるのが我慢できなかった、らしい。
今は子ども向けの番組はほとんどが教育テレビに移動しているから、相撲中継で番組がつぶされることは、まずないだろう。
・・・・・・相撲があっているときに、よほどの大事件が起きない限り・・・・・・
そう、第2の敵は大事件。
これはNHK、民放問わずだから、相撲より性質が悪い(あくまで子どもの視点で)。
お気に入りの番組を駆逐してしまう大事件は、できれば起きて欲しくない。
大人になった今でさえ、そう思う。
ま、これは誰だってそうだろうけど。
第3の敵高校野球。
時間内に終わることって少ないんだよね。
ここ数年でも、6時以降に試合中継がずれ込んだせいで、お気に入りの番組が放送休止となり泣き叫ぶ子どもの声を何度か聞いた。
毎年毎年、全試合を中継するその意義は全然分からないが、これだけは甲子園大会がなくならない限り、改まることはないんだろうなぁ。
個人的には、地元の高校の試合と、準々決勝以降の中継くらいでいいと思っている。
そういえば、アバレンジャーって3週間前も休止になってなかったっけ?
立て続けにこれじゃぁ子どもたちが可哀想ですよ、テレビ朝日さん。
最新の画像もっと見る
最近の「戦隊・感想・雑談」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日々のあれこれ(3824)
- 時事・ニュース(598)
- 熊本地震の記録(117)
- 戦隊・感想・雑談(238)
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー(7)
- 爆上戦隊ブンブンジャー(5)
- 王様戦隊キングオージャー(13)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ(52)
- パワーレンジャーSAMURAI(SUPER)(21)
- 仮面ライダー・感想・雑談(240)
- ウルトラマン・感想・雑談(22)
- 特撮ヒーロー・雑談(94)
- 玩具類(38)
- 書籍・読書・感想(85)
- テレビ視聴・感想(159)
- 大河ドラマ(22)
- 天までとどけシリーズ(58)
- 旅行(305)
- gooのお題(126)
- 遠い日への回想(222)
- 病院受診(214)
- 映画鑑賞(34)
- サッカー(55)
- お仕事(52)
- 求職活動(19)
- 自サイトアピール(51)
- 訃報(43)
- 機界戦隊ゼンカイジャー(51)
- 魔進戦隊キラメイジャー(51)
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー(48)
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(52)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(53)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(51)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(47)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(48)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(51)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(53)
- 特命戦隊ゴーバスターズ・DVD編(24)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(54)
- 天装戦隊ゴセイジャー(51)
- 侍戦隊シンケンジャー(57)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(39)
- VSシリーズ(18)
バックナンバー
人気記事