Chiakiの徒然日記

不思議に思っていたこと

結婚式の「エンドロール」って何?
ずっと不思議に思っていた。

ちょっと調べてみた。

結婚式の最後に流れるウェディングエンドロール。
写真や動画とともにコメントがBGM付きで流れてきて、
場内は涙・涙!両親やゲストへのスペシャルサンクス・メッセージが詰まっています。
流れる曲や歌詞も感動的な物が多くて、見ているとこっちも心温まるよね。


と紹介しているサイトがあった。

うーん、まだよく分からない。
今まで、何度か結婚式に出席しているけど、こんなの一度もなかった。
今のところ、最後に出席したのって誰のだっけ?
従弟?彼のときもなかったな。招待客数が半端じゃない数だったので、物理的にムリだったのかも。
その前が大学時代の友人か。
彼女のときもなかったな。
それ以外の友人のときも一切なかった。
お色直しで中座しているときに、新郎新婦の生い立ちVTRが流れたぐらいで、VTR使うこと自体なかったし。

いつ頃から使われ出したのか分からないけど、上にリンクしたサイトによると、2010年には作られ始めていた様子。
私が友達の結婚式に最後に出たのがまさに2010年。
ということは、微妙にずれているのか。

時折「エンドロールが云々」という文言を見かけては、「???」となっていた。

もう結婚式に呼ばれることもないだろうから、こういうのを見かける機会もないんだろうな。
見てみたい気もするけど(他人のは興味なし)、ま、想像を膨らませておくだけにしよう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事