この時間だったら、幼稚園バスのお見送りはないかなぁと思っていたのだが…。
いつもお見送りをする幼稚園とは別の幼稚園に通っている子がいた。
この子の幼稚園は、実は私が卒園した幼稚園。
子どもも犬も互いに懐いているので、案の定動かない(笑)
制服を見ていると、名札の形とカバンがリュックになったくらいで、あとは何も変わっていない。
通園の靴も指定なのだが、それすらも変わっていない。
懐かしさと同時に、40年近くなるのに変わらないという不気味さも感じる。
大幅に変わったのは、通園スタイルくらいかな。
(私のときは徒歩)
いろいろお母さんとお話ししていると、バスがやって来た。
そしてドアが開くと、先生が降りてくる。
先生とお母さんとの間で挨拶が終わると、今度は子どもの番。
「せんせい、おはようございます。おかあさま、いってまいります。」
おかあさま!!
そうだった!私が通っていた時も「おかあさま、おとうさま」だった!!
記憶が蘇ったよ!
そしてバスに乗り込んだ子を見て、さらに驚かされた。
すでにバスに乗っていた子たちに
「おはようございます」、
バスの運転手さんにも
「おはようございます」。
バス通園の経験はないから、このあたりが変わったのかどうかは分からないが、
あ~○○(通っていた幼稚園名)だなぁとしみじみ感じた。
もう40年にもなれば「伝統」の部類に入るのかな?
「伝統」というほど、愛着はあまりないんだけど(笑)、でも卒園した幼稚園が今でもちゃんと運営されているのは嬉しい。
うん、今度、私の幼稚園時代の写真をこの家族に見せてみようっと。
最新の画像もっと見る
最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日々のあれこれ(3819)
- 時事・ニュース(598)
- 熊本地震の記録(117)
- 戦隊・感想・雑談(238)
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー(7)
- 爆上戦隊ブンブンジャー(5)
- 王様戦隊キングオージャー(13)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ(52)
- パワーレンジャーSAMURAI(SUPER)(21)
- 仮面ライダー・感想・雑談(240)
- ウルトラマン・感想・雑談(22)
- 特撮ヒーロー・雑談(94)
- 玩具類(38)
- 書籍・読書・感想(85)
- テレビ視聴・感想(159)
- 大河ドラマ(22)
- 天までとどけシリーズ(58)
- 旅行(305)
- gooのお題(126)
- 遠い日への回想(222)
- 病院受診(213)
- 映画鑑賞(34)
- サッカー(55)
- お仕事(52)
- 求職活動(19)
- 自サイトアピール(51)
- 訃報(43)
- 機界戦隊ゼンカイジャー(51)
- 魔進戦隊キラメイジャー(51)
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー(48)
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(52)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(53)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(51)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(47)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(48)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(51)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(53)
- 特命戦隊ゴーバスターズ・DVD編(24)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(54)
- 天装戦隊ゴセイジャー(51)
- 侍戦隊シンケンジャー(57)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(39)
- VSシリーズ(18)
バックナンバー
人気記事