Chiakiの徒然日記

本当に変わってない!

早めに起きて、早めに朝食にして…ということをしたら、いつもより1時間近く早く犬の散歩に出ることが出来た。
この時間だったら、幼稚園バスのお見送りはないかなぁと思っていたのだが…。
いつもお見送りをする幼稚園とは別の幼稚園に通っている子がいた。

この子の幼稚園は、実は私が卒園した幼稚園。
子どもも犬も互いに懐いているので、案の定動かない(笑)

制服を見ていると、名札の形とカバンがリュックになったくらいで、あとは何も変わっていない。
通園の靴も指定なのだが、それすらも変わっていない。
懐かしさと同時に、40年近くなるのに変わらないという不気味さも感じる。
大幅に変わったのは、通園スタイルくらいかな。
(私のときは徒歩)

いろいろお母さんとお話ししていると、バスがやって来た。
そしてドアが開くと、先生が降りてくる。
先生とお母さんとの間で挨拶が終わると、今度は子どもの番。
「せんせい、おはようございます。おかあさま、いってまいります。」

おかあさま!!

そうだった!私が通っていた時も「おかあさま、おとうさま」だった!!
記憶が蘇ったよ!

そしてバスに乗り込んだ子を見て、さらに驚かされた。
すでにバスに乗っていた子たちに
「おはようございます」、
バスの運転手さんにも
「おはようございます」。

バス通園の経験はないから、このあたりが変わったのかどうかは分からないが、
あ~○○(通っていた幼稚園名)だなぁとしみじみ感じた。

もう40年にもなれば「伝統」の部類に入るのかな?
「伝統」というほど、愛着はあまりないんだけど(笑)、でも卒園した幼稚園が今でもちゃんと運営されているのは嬉しい。

うん、今度、私の幼稚園時代の写真をこの家族に見せてみようっと。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事