今日、熊本駅の駅ビル「アミュプラザくまもと」オープン。
それをPRするために、地元紙の一面には多くの広告が。

自分の家に届いた朝刊を撮り忘れたので、熊日のキャラクター、ぷれすけのTwitterから拝借。
これを見た母、
「こういうのって、お金取るのかね?」
と言い出した。
「そりゃそうでしょ、アミュプラザが出しているんだから」
と答えたら、
「あ、そうか、アミュプラザか!」
と納得していた。
どうやら、尾田栄一郎さんが出していると思ったらしい。
しっかり「AMU」って書いてあるのにね。
今日以降はしばらくアミュプラザに人が集まるだろうな。
COCOSAに入っている、無印良品でジーンズを買いたいので、週明けにでも行ってみようと思っているのだが…。
アミュプラザに人が流れて、街の中は人が少ないといいなぁ。
そんな都合良くは行かないだろうけど、あまり人が多くないことを願おう。
こういうとき、駅と繁華街が離れているっていいねぇ(笑)