もん太とののの成長日記

もん太とののの日々の出来事を書いて行こうと思います

ののごめんね。

2013年11月06日 11時10分59秒 | Weblog







のの









ごめんね


ママ、ののの爪切すぎてしまいました


痛いよね




ののの爪切は、爪も小さいので怖々していました。


爪切りは慎重に、神経を切らないように懐中電灯をてらしながら少しづつ、先だけ切っていたのですが。



何回か切ってるうちに、横着になってしまっていたのかと思います








やっぱり、爪切りは病院で切ってもらう事にします。




今朝のののです





元気でよかった。



ランキングに参加してます!
ぽちっと応援お願いします^^♪

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ










最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^_^) (KYU)
2013-11-06 15:36:48
そうですか。。。
今まで爪切りもんちゃんママがされていたってことが私からするとすごいけど。。。

ののちゃん元気そうですね。
確かに痛かっただろうけど。。。
わざとじゃないし、ママのことののちゃん大好きだろうから気にしてないんじゃないかな。。

都合のいい解釈かもしれないけど。。

ところでブログにきていただきありがとうございました。

私も最近こういうワンちゃんと触れ合う仕事っていいなって思います。がやはり資格はいるみたい。。。
トリマーさんもおられるけど当然資格や経験が必要でしょうし、先生方も沢山の資格をもっておられるみたいです。賞状が何枚か貼ってありました。

トリマーの資格をとって自分の家のわんちゃん専属っていうのもいいですよね。
難しいでしょうけど・・・(。-_-。)
返信する
こんばんはですよ♪ (くーママ)
2013-11-06 18:27:42
おぉ~
いけんかったね~

爪切りは、難しいんじゃろうね
もんママさん、よくやったよ~

ののたん、もう大丈夫だよ!ってお顔してるね
ほんと、元気で良かったね
返信する
Unknown (KYUさんへ)
2013-11-06 19:40:32
こんばんは~^^

のののねトリミングをするようになってから怖々するようになったんですよ~。
神経を深く切ってしまって想像以上に出血させてしまったんです
それに中々血も止まらず焦っちゃいました
パパがののを抱いててくれたんですが、パパの服にもかなり血が付いてしまったんです。
のののトラウマにならないといいんですが

でも、のの元気なので救われます。

あっいえいえ^^
こちらこそ、いつもありがとうございます。
きゅうさんの幼稚園での成長、良い仔に頑張ってる様子が健気で可愛いです

そうですよね・・・。
資格なかったら安心してお任せ出来ないですもんね^^;
でも、大好きなワンコと触れ合える仕事は羨ましいなぁ~と思います。
でも、可愛いだけじゃなく大変なのかもですね!

のの専属トリマーですか^^;?
ムリムリ
だって、爪切りが私もトラウマになっちゃいましたもん
返信する
Unknown (くーママさんへ)
2013-11-06 19:43:04
こんばんは~^^

そうなんです
難しいです。。。

元気なので救われました^^

返信する
Unknown (ももママ)
2013-11-06 21:15:34
こんばんは☆
ののちゃんの爪、深爪しちゃったんですね(。-_-。)
わんちゃんの爪切りは神経の部分もあるので難しいですよね。。
我が家も爪切りは買いましたが怖くて出来ませんでした(>_<)
もんママさん、ののちゃんの為にがんばって爪切りしてたんですからののちゃんも分かってくれますよ(^_-)

私の弟夫婦はダックスフンドを飼ってるんですが、もう15歳で後ろ足が不自由なのですが、シャンプーはサロンにお願いしてますが爪切りだけは病院に行くそうです。
やはり刃物を扱うので病院の方が安心だと言ってました(^-^)

ののちゃん元気そうで良かったです(^-^)!
返信する
Unknown (ももママ)
2013-11-06 21:22:18
あらら、また途中で切れてました。。

ののちゃん、ママががんばって爪切りしようとしてくれたの分かってくれますよ(^_-)

弟夫婦はダックスフンドを飼っていて、もう15歳で後ろ足が不自由なのですが、シャンプーはサロンにお願いしてますが爪切りだけは病院に行くそうです。
やはり刃物を扱うので病院の方が安心だと言ってました。
ののちゃん元気そうで良かったです(^-^)!
返信する
Unknown (ももママさんへ)
2013-11-07 13:04:38
こんにちは~^^

難しいし、怖いし、それにとくにののの爪は小さいので慎重にしていたつもりだったんですが
いつの間にか、何回か切ってるうちに余裕がでて慣れてしまい、結果可哀そうなことになってしまいました

そうですかね
だといいんですが。
ののトラウマになってしまうんじゃないかと心配しています。

そうですね~!
病院の方が安心ですね。
私も、そう思います^^

えっ、何でやろう?ごめんなさい


返信する
Unknown (ごもくのこかあちゃん)
2013-11-07 13:32:12
もんママさん、爪切り頑張りましたね。
私はごもくが小さい時はしていましたが、今はトリミングの時にしてもらっています。
ののちゃんはののちゃんのためにしてもらってるし、わざとじゃないから怒ってないですよ。
爪切り頑張ったののちゃん、偉いですね。
返信する
Unknown (ごもくのこかあちゃんさんへ)
2013-11-07 19:10:55
こんばんは~^^

かなり出血させてしまいました

そう言って頂き救われます。

はい、ののはお家ママミングも頑張ってくれています。
なのに・・・
改めて、慣れって怖いと思いました。
返信する

コメントを投稿