goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟県寝屋漁港 とがし酒・つり具店 釣果情報

宝昌丸・寝屋漁港近郊の釣果情報&周辺情報

宝昌丸 6月15日の釣果

2023-06-15 19:01:00 | 船釣り情報
宝昌丸 15日(木)の釣果情報

旬の梅雨アジ好調‼️

泳がせ釣りが大好きな一人貸切り常連さん、今回は旬の梅雨アジ狙いで朝4時出港。
最近の海況は、凪続きで透明度高く、更に潮止まりのため魚の活性は低い状態が続いいます。
このため、離岸堤周りでのアジ釣りをそこそこに沖合水深65m魚礁に直行。

この魚礁も潮止まりでしたが、昨日同様良型アジの活性が高く、サバに邪魔されながらも梅雨アジ80匹程ゲット!👏



さらに、泳がせ釣りで92cmのブリや良型クロソイ、キジハタなどの釣果がありました。👏













残念ながら、ヒラメは釣れませんでしたが、本命の梅雨アジが大漁で満足のようでした。👏

🔵明日は、寒気を伴った気圧の谷の影響を受けるため、北風強く大雨の予報です。
土・日曜日の出船も怪しくなって来ました。
天気予報と睨めっこが続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝昌丸 6月14日の釣果

2023-06-14 18:46:00 | 船釣り情報
宝昌丸 14日(水)の釣果情報

良型梅雨アジ・ヒラメ好調‼️

泳がせ&ジギングの常連さんお二人と午前4時前に出港。
浅場岩礁帯→40m魚礁→65m魚礁の順に釣行。
海況は、今日もベタ凪・潮止まり・透明度高い悪条件

先ずは未明のアジ釣りからスタート。
早起きは三文の徳で、早々に良型アジ70匹程ゲットし、沖合魚礁へ。





水深40m魚礁は今日も音沙汰なく早々に切り上げ65m魚礁に移動。

65m魚礁も潮止まりで、魚の活性はイマイチ…
それでも良型アジ・サバだけは活性が高く、梅雨アジを50匹超えゲット❗️
更に泳がせ釣りでヒラメ3匹やキジハタ、クロソイなどの根魚がヒット‼️









なお、ジギングは潮止まりのためか?不発に…







🎣今日釣れた魚たち
*良型梅雨アジ120匹超え
*ヒラメ3匹、キジハタ、クロソイ、カサゴ、サバなど




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝昌丸 6月13日の釣果

2023-06-13 19:56:00 | 船釣り情報
宝昌丸 13日(火)の釣果情報

梅雨アジ好調❗️

泳がせ&ルアーのお客様と4時過ぎ出港。
水深15~23m岩礁帯→40m魚礁→65m魚礁→40m魚礁の順に釣行してきました。

先ずはアジ釣りからスタート!
出船が遅れ、未明の入り喰い状態を逃しましが、良型アジ60匹超えゲット!







40m魚礁は、ベタ凪・潮止まりで、更に透明度が高いため魚の活性低く、早めに切り上げ沖合魚礁へ。

65m魚礁は潮の流れがあり、魚の活性もそこそこ状態。
🎣先ずはサビキ仕掛けで良型アジ40匹超えゲット!
🎣泳がせ釣りでヒラメ3匹、キジハタ4匹、アイナメなど、
🎣ジギングではヒラメ、キジハタ、クロソイ、サバなど
🎣タイラバではキジハタ、アイナメ、クロソイ、カサゴなど

















☆釣行・釣果の80%はこの魚礁で楽しみました。

帰港途中、40m魚礁で釣行し、泳がせ釣りでヒラメ、マトウダイをゲット!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の出船予定日と予約状況のお知らせ(13日~18日)

2023-06-12 09:31:00 | その他情報
今週の出船予定日と予約状況のお知らせ(13日~18日)

新潟県内は昨日梅雨入り!
ひと足先から好調な『梅雨アジ』も本番を迎えました。
今日は諸事情のため、休船しています。

向こう一週間予報によると、週前半は気圧の谷の影響を受けますが、その後は高気圧に覆われる見込みです。
よって、明日から週明けまで連続して出船できそうです。
ようやく海況が安定してきました。

🔵今週の釣行予定
 沿岸岩礁帯から水深40→65mの各魚礁で、旬の大アジやヒラメ・マダイ、アマダイ、キジハタなどを狙います。
🎣釣り方は自由です。

🔷出船予定日と予約状況
*13日(火)→1名様空き
*14日(水)→2名様空き
*15日(木)→貸切り
*16日(金)→3名様空き
*17日(土)
 ・午前便→2名様空き
 ・午後便→予約なし
*18日(日)→1名様空き
*19日(月)→1名様空き
*20日(火)→満席

🔷出船時間→朝4時予定

🔷料金→5時間程¥6.000

🔷問い合わせ・予約先
 *自宅☎️0254772573
 *船頭📱09031006298

🟢最近の釣果・釣行情報等
1️⃣ようやく海況が安定傾向にあります。
海水温も18℃台に上昇し、釣れる魚種も多くなってきました。

2️⃣依然として大アジ混じりの良型アジが好調‼️
これからは『梅雨アジ』として産卵を迎えるため超美味です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝昌丸 6月11日の釣果

2023-06-11 23:32:00 | 船釣り情報
宝昌丸 11日(日)の釣果情報

県内今日梅雨入り!
梅雨アジ本番‼︎

宇都宮市からお越しの常連御一行様、ルアーメインで4時出港。
浅場岩礁帯→40m魚礁→65m魚礁の順に釣行。

先ずは未明のアジ釣りで、大アジ混じりの良型アジを100匹超えゲット!



水深40mは潮止まりのため魚の活性低く、早々に切り上げ沖合魚礁に移動。

65m魚礁は潮が流れがあり、早速キジハタやクロソイ、うっかりカサゴなどが次々とヒット!
一人で良型キジハタ6匹やクロソイ船中二桁超えなどの釣果。











他には良型アジ、サバ、イナダなど
🎣根魚、青物は全てジギング、タイラバでの釣果。










🔵沖上がり直前にドラマが待っていました。
ジギングのお客様一人が最後の一投ジグを回収中、海面から10m付近で大物がヒット!
ラインが沖合に一直線、自船でラインを追いかけながら、今度は船の真下に一直線、また沖合に…、船の真下にと…。
この間20分程した後、キャッチ&リリース。
この大物は…😱ナニモノ⁉️

以上、今日の釣行・釣果情報でした。
明日は都合で休船します。
あしからず!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする