ばぁばの夢しごと

プロバンス地方に伝わる宝石をちりばめたような白いキルト ブティ Boutis
ブティの ちくちく日記 

クラシック模様

2011-08-05 23:25:16 | Weblog

 

   

  三種類のクラシック模様をボダーのように使ってショルダーにしようと思っています

  どんなふうに膨らみがでるのか楽しみです  完成までひと月くらいかかりそうです

 

  今日 “身の丈”っていうことばが耳に入ってきました 

  少しでもよく見せようと欲を出したり 周りを見て落ち込んだり 

  “もっともっと” ってあせったり…

  “身の丈”ってことば ずしんと胸に飛び込んできました

 

  

  

 

    


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  昼下がり | トップ | クラシック模様 それから »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキ!! (ルカ)
2011-08-12 23:56:56
わ~~!
下絵を見ただけでも うっとりしてしまいます。
どんなふうに仕上がっていくか
今からワクワク楽しみです。

私はまだ初心者なので
聞きたいことがいっぱい…

下絵はどんな風にして書かれてるんだろう?
どんな生地を使われるんだろう?

途中経過も見せていただければ嬉しいのですが…

よろしければいろいろ手ほどきをお願いいたします。
返信する
ルカさま (ばぁば)
2011-08-13 23:40:03
ありがとうございます
今まで いいな~って思った模様は小さな写真でも取り置きしておきます
それを 必要な大きさに拡大 何度かトレシングペーパーに移しながら自分の描きたい図案に仕上げていきます なかなかいい作品には仕上がりませんが…

綿の手紡ぎ糸で織りあげた布をよく使います 布に程良い弾力があり 膨らみがはっきり出るように思います ブティによく使われる布よりいくぶんざっくりとした布です

出来上がった作品の写真を並べるだけのブログですが また 途中写真などUPできればと思っております これからも よろしくお付き合いください
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事