音読み訓読みそして国字
遅ればせながら、本年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 わたくしの趣味の一つに「漢字パズル」がございます。長い出張で新幹線などに乗りますと、大阪まで2時間半、飛行機にする...
帽子にまつわるエトセトラ
現役時代は営業職ということもあり、現場作業でも国内各地の病院が業務先でしたので、出張が多く、テレビを視る時間は非常に少ない状況でした。 定年を迎え、子供たちもそれぞれ独立して家内...
聖書の世界
11月当初の夏日から一転急激な冬日となり、身体が追い付かない季節ではございます。 このところ過度な雨やら暑さやらで異変とも感ぜられますが、やはり四季の移ろいに沿っていく日本の自然...
ギターについて
秋深し、隣は何を する人ぞ。 流石の猛暑も区切りをつけて、雲が高い季節になっておりました。美食も秋の実りに沿った季節感ですが、何故か芸術の秋とも申します。芸術にも人それぞれお好み...
神様の社格
このブログでは幾度か日本の神様や神社をテーマにして参りましたが、今回は神社の格付けについてです。 ...
カクテルの勧め2 その弐
その弐 いよいよカクテルの紹介です。 まず、カクテルの王様といわれるのが、「マティニ」と呼ばれる主にジンべースのものです。19世紀に登場した、基本的にはジンとベルモットと呼ばれ...
カクテルの勧め2 そのいち
本ブログの初期の頃に、スピリットと果汁で作る簡単なカクテルを紹介いたしました。 今回はコロナも普通の流行り風邪同様となり、少しはお外でお酒を楽しめるようになったということで、少し...
月神について
月の神さま。 例年より早い盛夏模様でございます。お月見の中秋の訪れが恋しい季節、さて、今回はお月様の神様について。 ...
Bar の語源
6月の旧暦呼称の水無月とはほんに優しい、月の名でございます。グレグリオ暦の現在では6月といえば雨期、梅雨のシーズンですが旧暦の太陰太陽暦では7月中旬の夏真っ盛りの季節であり、したが...
新暦
本ブログが掲載されるグレゴリオ暦5月20日頃。旧暦では卯月一日頃でございます。 沖縄では梅雨に入り、関東は梅雨前のさわやかな青葉が次第に濃い、というよりむしろ猛々しい緑に少しずつ...