午後から雨予報でしたが朝畑に向かう途中で小雨が降ってきました。
解体屋さんと打ち合わせでした。
「今ゴミ屋敷の片付け中」らしく暫く無理そうでした。
大散らかしで半分程度で1千500万円既に費用発生残りは同額程度、家一軒建ちそうな価格の話でした。
2月から日々過酷な片付らしい話「気分転換したい日に来てねーー。」
急ぐわけでも無い仕事です。
稲刈りまでに終われれば良しです。
「その都度捨て処分しないと大変な事に成ってるよーー。」夫に聞こえる様に話してました。
幹もリサイクル業者は撤退しているようで処分費高騰のままだそうです。
軽トラで少しづつ半月掛け細い枝だけでも夫が焼却場に持ち込んで節約出来たようです。
小雨の中ゆかりと見て歩き「片付いたねーー。」
タブ、ケヤキ、メタセコイア、シイ、カシ沢山の木を切って来ました。
農地なので高木は伐採し何時でも作物を栽培できる状態で維持する。
元植木の卸屋の不良在庫ほぼ片付けました。
肩の荷下りました。
数日低温強風日、倒れた物が無いか見て回りました。
本日の種蒔き
小さい種がペチュニアです。これで夏花壇の種蒔きが終わりました。
次は野菜も花も植え替えが待ってます。
日々コツコツです。
プラグ苗を直花壇へ植え付けるよりやはり元肥えのマグアンプK大粒を入れて居るので生育に差が出てます。一手間は無駄で無いです。
追肥型と土中に入れる元肥え、使い分ければ花壇に植え付け後手が掛かりません。
寒くて外仕事も無理で買い物し早めに帰って来ました。
それぞれ下茹でやあく抜きして置きます。
佐渡のワラビとコゴミです、畑のコゴミ移動したら調子が悪く3年目少し育ったのでもう一年収穫は待ちます。何でも価格高騰の割に未だお手軽です。
前年次女オーダーが「山菜おこわ」を思い出し試作です。市販の水煮で作ったら美味しく有りませんでした。
伊勢丹さんのお弁当屋さんで暖かいのが子供の頃売られてました。
生のワラビだと水煮より美味しい筈です。タケノコも下茹でして置きます。
もち米2カップにうるち米1カップ炊く1時間前に研ぎザルに上げて置きます。
水加減は2.5カップ分鍋炊きですから不織布タイプのキッチンペーパーを蓋の下に一枚挟み普通にガスで炊いてます。柔らかすぎずお手軽です。
春美味しいカブとキュウリの浅漬け、葉とニンジン油揚げのさっと煮。
娘に教える時に、
野菜の下ごしらえの切り方からかしら。
割烹のご亭主から色々教えて貰いました。お弟子さんが沢山居て教え方も上手な人でした。
材料を無駄にせず、食べやすく綺麗に見えるコツらしいです。
今日も午後から雨予報、明日から草取り再開出来そうです。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。