茶霧湖という素敵な名前が付いている大渡ダム湖。ぽっかり浮かんでいるように見えるけどこれは連なった山の先端。
「さぎりこ」和63年に一般公募で命名。周辺は県下一の茶所で、適度の霧も出ることから。と書かれていた。
山の上に突然この風景が見えたとき、別の世界のように思えた。
大渡ダム湖南岸には3000本のソメイヨシノが植えられているとのこと、車で走っても走っても桜が楽しめた。
故郷がダムの底に沈んだ人達も多くいると思う。私の故郷は絶対ダムの底に沈むことはないと思うけど、もし自分の故郷の風景を2度と見られなくなったら。。そんな事も考えながらダム湖畔を一周した。
ソメイヨシノは、寒い山の上だというのに満開でそれはそれは美しく咲いていた。
これはダム湖から離れた場所だったがこの辺りの山に自生しているツツジ。桜ほど多くはなかったが、緑の中で目立っていた。近寄れなくてデジカメのズームでこれが背一杯。ミツバツツジだと思うけど、故郷のやまでは見かけないツツジなので、良く分からない。トサノミツバツツジと言うのも図鑑に掲載されている。
この頃真面目に歩いてない。
4月3日『6.796歩』
4月4.5日は休み。
昨日は『3.691歩』
少ないときは書きたくないと思うけど、書くことで怠けることを少しは防げるかなとも思う。今日はバッチリ歩いてきた。
写真撮影は3月30日。
雨に雪の混じる寒い日だったが、時々日がさして美しい風景を楽しめた。
「さぎりこ」和63年に一般公募で命名。周辺は県下一の茶所で、適度の霧も出ることから。と書かれていた。
山の上に突然この風景が見えたとき、別の世界のように思えた。
大渡ダム湖南岸には3000本のソメイヨシノが植えられているとのこと、車で走っても走っても桜が楽しめた。
故郷がダムの底に沈んだ人達も多くいると思う。私の故郷は絶対ダムの底に沈むことはないと思うけど、もし自分の故郷の風景を2度と見られなくなったら。。そんな事も考えながらダム湖畔を一周した。
ソメイヨシノは、寒い山の上だというのに満開でそれはそれは美しく咲いていた。
これはダム湖から離れた場所だったがこの辺りの山に自生しているツツジ。桜ほど多くはなかったが、緑の中で目立っていた。近寄れなくてデジカメのズームでこれが背一杯。ミツバツツジだと思うけど、故郷のやまでは見かけないツツジなので、良く分からない。トサノミツバツツジと言うのも図鑑に掲載されている。
この頃真面目に歩いてない。
4月3日『6.796歩』
4月4.5日は休み。
昨日は『3.691歩』
少ないときは書きたくないと思うけど、書くことで怠けることを少しは防げるかなとも思う。今日はバッチリ歩いてきた。
写真撮影は3月30日。
雨に雪の混じる寒い日だったが、時々日がさして美しい風景を楽しめた。
名前が素適 目先の悩みを忘れる事が出来ました、癒されましたありがとう~
三つ葉つつじ 夕焼け小焼け公園で固い蕾でした、もう咲いているでしょうか又行きたいな~誘って
夕焼け小焼け公園って良い名前ですね。ミツバツツジ色鮮やかです是非もう一度どうぞ。
>又行きたいな~誘って
私に言っているんじゃないですよね(笑)
お心当たりのある方誘って上げて(^_-)
最近BLOG重たいのは私だけでしょうか。
またブログ始めました。
大渡ダムの記事懐かしく拝見しました。
茶霧湖という名前が付いたのですね。
40歳代にはダムの仕事で年に数回は出かけていました。
山に囲まれて四季折々の植物に出会いましたが、もっと真面目に覚えればよかったと後悔しています。
ミツバツツジも春らしく色を添え始めましたね。
ゆるゆると更新続けるつもりです。
今後ともよろしくお願いします。
大渡ダムのある場所。もう一度も二度も行ってみたいです。
私も気紛れに書きつづっているBLOGですが、どうぞよろしくお願いしますね。