子どもの頃から墓地にある大きなヤブツバキ、何時の頃だったか真っ赤なツバキが一面に落ちていたような記憶がある。一昨日はまだ少ししか落ちてなかった。
もう100年はちかいと思う老木、大部くたびれた感じがする。高いところなのでなかなかピントが合わせられなかった(涙)
雨も止んだし墓参りも済ませて、例の裏山に登ってみる。昨夜から降り続いた雨で森全体がタップリ水分を含んでいる。姪っ子と駄犬。
森の中には『イズセンリョウ.伊豆千両・ヤブコウジ科.イズセンリョウ属』が白い実を付けていた。四国では普通に見られるが、沖縄では絶滅危惧種にランクされていると書かれている。
似た環境が好きなのか、同じ場所に混在していた『ルリミノキ・瑠璃実の木・アカネ科・ルリミノキ属』ルリミノキ属はアジアの熱帯地方中心に約150種あるがルリミノキはその中でも最北に分布する種。
コクラン花は小さいけど種はでかい。ラン科クモキリソウ属。
シイノミも沢山落ちていたが、殆ど虫が入っていた。時期的に遅いのかも知れない。風の強く吹いた翌日は学校から帰ると競って拾いに行ったけど、今は誰も拾う人がいない。
12月13日撮影
もう100年はちかいと思う老木、大部くたびれた感じがする。高いところなのでなかなかピントが合わせられなかった(涙)
雨も止んだし墓参りも済ませて、例の裏山に登ってみる。昨夜から降り続いた雨で森全体がタップリ水分を含んでいる。姪っ子と駄犬。
森の中には『イズセンリョウ.伊豆千両・ヤブコウジ科.イズセンリョウ属』が白い実を付けていた。四国では普通に見られるが、沖縄では絶滅危惧種にランクされていると書かれている。
似た環境が好きなのか、同じ場所に混在していた『ルリミノキ・瑠璃実の木・アカネ科・ルリミノキ属』ルリミノキ属はアジアの熱帯地方中心に約150種あるがルリミノキはその中でも最北に分布する種。
コクラン花は小さいけど種はでかい。ラン科クモキリソウ属。
シイノミも沢山落ちていたが、殆ど虫が入っていた。時期的に遅いのかも知れない。風の強く吹いた翌日は学校から帰ると競って拾いに行ったけど、今は誰も拾う人がいない。
12月13日撮影
話には聞いていたけど、風さんの山はずいぶんと奥深いんですね。姪御さんが歩いている道なんてすごい!
椎の木は そんなことに頓着はしないのでしょうけれど
寂しいですね。
先日 ギンナンを拾う人が他にいなくて
私は寂しかった、
けれど 銀杏の木は そんなこと どうでもいいのでしょうね。
雨をたっぷりと吸い込んだ森や木々は 嬉しそうに思いますが
人間の勝手な思い込みなんでしょうね。
姪御さんとワンちゃん見えません‥‥でも、いい景色、童謡を口ずさみながら歩きたいですね。
白い実、ひさかきに似てますね。
そうそう12日の最後の写真。4日にディサービスで家画材にもらってきました。いろんな人に名前を聞いてるのですが未だにわかりません。
魔法の国から来たみたいな面白い実ですよね。
TBの承認するまで受け付けませんというのを解除しようかと思ったけど、見たら10個も変なのがたまっていて、削除して暫くしたら4個、また暫くしたら5個だから解除は止めました。書き込みにくかったらごめんぜ。
風の山はほんまに山の中ぞね。こんな所で夜一人で寝るのは母と私ぐらいじゃねえ(笑)
ルリミノキきれいでしょう。鬱蒼とした森の中なので余計色が鮮やかな気もします。
>ジョルジュさん、ギンナンはまだまだシイの実よりは利用する人が多いと思うけど、あの臭いのを根気よく拾う人も少なくなったと言うことでしょうか。
子どもの頃は、もおやつは自分で調達?シイの実やフユイチゴ等も口にしたけど、今そんなものは食べないですね。私も食べないもの。。。
植物達は我が子孫を残すために淡々と命ある限り同じ事を繰り返しているだけ、その恵みは繁殖を手助けするものたちに与えられるのが本当かも知れませんね。
>hanafumiさん、ツバキは首が落ちると武士等に嫌われたらしいけど、散らずに花がぽたっと落ちるものは他にも沢山ありますよね。でも気にする人がいても良いと思います。私は気にしないけど(笑)
姪っ子解らないから載せました。すみません。
12日のゴンズイに似た実は『タンキリマメ』だそうです。hnafumiさん写真掲載出来なくなったのですか。
緑も生き生きとしていて水々しくて・・・・
冬とは思えません。銀杏の木はこちらではあまり見かけませんが昨年は上野の美術館に大きい木があり沢山の銀杏の実が落ちていたので拾って帰りました。
買うと結構高いですし・・・
イズセンリョウ、名前初めて聞きます。
実のつき方が面白いですね。
台風は勿論ですが、冬には木枯らしが何もかも吹き飛ばしていたそんな記憶があるのですが、最近は温暖化なのか大人しい?山になったような気がします。
自然の恵みは買うのではなく拾うもの採取するものと思う私ですが、手間暇かけるよりは買った方が早いと言うことでしょうか。
イズセンリョウは、ルリミノキより多く見かけますが、日陰を好むようですからあまり目立たないかも知れません。