![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/50/e266ae5f1dbed8b4428c789f5ea45836.jpg)
チコは辛抱強い犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/c7cf7d65b1defb14de9eeaa8f2ae8c5d.jpg?1612073616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/ab2c1b80b035fe59e55b8cf23e05ebd7.jpg?1612074275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/13432cbc0e8c5622af0861b40cbfa1e4.jpg?1612074544)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/50/5602a23d787fb080032cf6ecf61af39d.jpg?1612075718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/c6f4ee500f573e34473e4cd0e5fa227c.jpg?1612664966)
それは生い立ちにも原因がある。
チコがうちに来たとき、
まったく表情がない犬だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/c7cf7d65b1defb14de9eeaa8f2ae8c5d.jpg?1612073616)
宙をみつめるガラス玉のような目。
チコはショップで販売された犬だが、
病気があるからと、無理矢理返品された。
そして、人から人へ。
めぐりめぐってうちにきたときには、
何も見ようとしない犬になっていた。
強烈なハンドシャイもあり、
人の手を怖がった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/ab2c1b80b035fe59e55b8cf23e05ebd7.jpg?1612074275)
チコを癒やしたのは先住犬のはなの体温。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/13432cbc0e8c5622af0861b40cbfa1e4.jpg?1612074544)
何度怒られても、
チコは、はなのそばに居たがった。
決して離れようとせず、
本当の母犬のように慕っていた。
しかし、
そんな時間は長く続かなかった。
はなは、おばあちゃん。
酸素テントに入るようになり、
程なくしてはなは虹の橋を渡っていった。
犬も泣くのだな。
動物に、人のような感情はない。
そう言われることもあるけれど、
チコをみて、幾度かそう思ったものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/50/5602a23d787fb080032cf6ecf61af39d.jpg?1612075718)
今は笑うよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/c6f4ee500f573e34473e4cd0e5fa227c.jpg?1612664966)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます