見出し画像

〜かたることばが歌になる風になる〜

同級生との伴奏合わせ

学生時代私がピアノ伴奏していた、同級生の声楽科だった二人に頼まれて
先月から月一で、歌の伴奏合わせをしています。
12月初めに、音楽専門の方達の発表会?ミニコンサートがあるそうで
二人は、それぞれソロもあるけれどデュオもするので
2回目の伴奏合わせで
大阪心斎橋にある某楽器店の練習室に行ってきました。


軽い発声練習をした後、緩やかに発声できる歌からということで
高校の音楽の教科書などに定番曲で載っている「歌の翼に」から。

ハインリッヒ・ハイネの詩にメンデルスゾーンが作曲した歌曲です。
「歌の翼に乗って憧れの地に飛んでいこう」と心地よい流れで歌っています。
  H・ハイネ作詞/久野 静夫 訳詞/F・メンデルスゾーン作曲/山口景子編曲
♫ うた〜のつ〜ばさに あこがれの~せて~
 思いしのぶガン~ジス はるかのか~なた~
 うるわしはなぞのに~ つき~はてりはえ~
 よる~のめ~がみ~は きみ~をいざなう~
 よる~のめ~がみ~は きみ~をいざなう~♬

同級生の歌うデュオの譜面と同じのがYou tubeにあったので
お借りして勝手にアップさせて頂きました。
私が高校生だった頃の音楽教本の訳詞は、津川主一氏のが定番と言うのか
私はその歌詞の冒頭が一番印象に残っています。
♬ うた~のつ~ばさ~を かり~てゆ~かな~・・・♬

他には江間 章子作詞/団 伊玖磨作曲/山口 章子編曲の「花の街」

ゲオルク・フリードリッヒ・ヘンデル作曲「ラルゴ(オン・ブラ・マイフ)」
この歌曲は私も大好きです。
「オンブラ」とはイタリア語で「影」だとか。
「懐かしき木陰」と題しているプログラムを見たことがあります。

17C~18Cにドイツ出身でイギリスで活躍したヘンデルの
「セルセ」というオペラの第一幕に歌われるアリアですが
オペラ自体はあまり上演される機会がないそうで
単独でこの歌曲はよく歌われます。
プラタナスの木陰への愛を歌ったもので
「こんな木陰は今までになかった  どれよりも愛しく愛らしく  そして優しい」 
オーケストラ、ピアノ、ヴァイオリン、或いはいろんな歌手の方の演奏を
この時代のチェンバロ(伊)/ハープシコード(英)/クラブサン(仏)などの楽器でも
演奏されていますが、この方の歌がとても透明感があって好みなので
またお借りしてアップしました。

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kaze
hiroさん
こちらこそお返事遅くなりました。
いつもご訪問ありがとうございます〜^_^
この年齢になっても、ピアノ伴奏でお呼びがかかるって
自分としてはとても嬉しいことです。
ほそみっちゃんの関わっている地域のシルバーコーラスの伴奏も
9月10月に臨時の助っ人で弾きに行きます。
ほそみっちゃんは申し訳なさそうにお願いに来られますが
私にとっては、まだまだお役に立てることが嬉しいのです╰(*´︶`*)╯♡
hiro
chorus-kazeアッコさん、こんばんは~♪
ミニコンサートの曲、私の好きな曲ばかりです。
「歌の翼に」は清らかで美しい曲ですね。
詩がハイネだったとは知りませんでした。
「花の街」は芹洋子さんをはじめ、多くの歌手が歌っていたので
一時期、テレビの音楽番組からもよく流れてきて
自然に覚えてしまいました。
江間 章子さんの歌詞も良いですね。
ヘンデルの「ラルゴ」は車の中で時々聴いていますが、
この曲が歌曲だったとは知りませんでした。
知り合いの方が葬送曲として、お葬式の時に流してほしいと
話していたことが思い出されます。
ヘンデルは「水上の音楽」特に 「第2組曲」が好きで、
車の中にCDを常備して聴いています。
kazeアッコさんのピアノ伴奏も聴いてみたいわ~(*^-^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽仲間」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事