見出し画像

〜かたることばが歌になる風になる〜

ヴァイオリンはまさに体の一部

急遽
21日(明日)の発表会に出る生徒さん4人のピアノ伴奏を頼まれて
お盆明けの16日と昨日19日に合わせレッスンでしたが
これに加えて、前回の悪夢の自損事故を起こした時のように
二部のアナウンスまで頼まれてしまいました。

16日に伴奏合わせの時の中学1年生の男子のヴァイオリン🎻が
当日まで4日しかないのに、もう〜大丈夫かいなと心配していたのですが
昨日は同じ人?というくらい
音がしっかりしていて暗譜もできていて、ちょっと嬉しいびっくりでした。
ギリギリ最後に間に合わすタイプなんでしょうね~

ヴァイオリンは耳が良いことは重要ですが
運指(フィンガリング・指使い・手の置き方)が更に重要です。
ヴァイオリンの場合は、メロディーの音符の並びと同じように
指の形を決めた手をポンと置いて、音符通り弦を押さえて
右手でボーイングすると当然音程良く響きます。

しかし
次男は耳が良かったので、つい指を一つ一つ弦に置いて音を出していましたが
本来は、メロディーの並び通りに、手の形を決めてポンと乗せないといけません。
そして更に重要なのは
弓を弦に当てて上下に滑らし音を出すボーイング」
初心者では
弓の滑らす方向や、腕の圧のかけ方が決まらないので中々良い音になりませんが
練習を重ねていく内に美しい音色になっていきます。

画像をお借りしました
 

ヴァイオリンのような弦楽器や、管楽器の音の磨きは
その人の音色が醸し出されるので
洗練されて出来上がっていくと、まさに体の一部となって
その人の個性となっていく楽器です。

先ほど、三男のお嫁さんのご実家岡山から、立派なマスカットが届きました。
平凡な毎日ながら、ちょこっとだけ変化のある日々です。

4回目のワクチン接種を27日予定で取れました。
4回目にしてようやく、歩いて2、3分の目の前の接種会場です。

涼しい秋が来て、コロナが早く収まってほしいと願う毎日です。

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kaze
ナビィさん
こんばんは〜
いつもありがとうございます。
昔ピアノも教えていた、ヴァイオリンの生徒さんのお母さんが
小さい時、小さなヴァイオリン🎻を見て(大人の楽器の8分の1)
可愛くて子供に習わせたけど、体が大きくなるにつれ
ヴァイオリンも都度大きいのに替えていくし
弦の張り替え、弓の張り替えなどメンテナンスにも費用がかかるとわかり
その生徒さんが大学生ぐらいの時、お父さんが
ヴァイオリンで車1台買えると嘆いていたとか、ほんと!(笑)
うちの長男が娘(孫)に🎻を習わせようかなというので
お金かかるよ〜と言うと、即却下、ピアノを習わせてました(笑)
ピアノもそうですが、自分を表現できるツールですから
しんどいですが、続けていくと、私のような高齢者になっても
何か生活に潤いがありますね〜🍀
ナビィさんも、留学生たちとの交流と思い出があって
素晴らしいですね❣️
ナビィ
ヴァイオリンの世界は凄いですね〜!
私はピアノの経験しかないので未知の世界です✨✨
きっとどの楽器でもそうなんでしょうけど
だからこそその人なりの美しい音楽が奏でられるんですよね♡
明日の演奏とアナウンス、頑張ってください♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽仲間」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事