本日診察。
消化器内科のここ数回の診察は、この4週間なり6週間なりの日々の生活を振り返って、
「ああ、そういえば○○を食べました」
とか
「ちょっと仕事が忙しくてストレスが…」
とかを報告して、
ドクターから
「よしよし、よく節制出来てますね」
とか
「もう少し疲れを溜めないように」
とか言ってもらう事の繰り返し…。
痛んでいる時や、何らかの処置が必要な症状の時は別だけど、幸い去年6月に今のクリニックに転院してからは点滴のお世話になる事態にも至っていない…。
薬は、同じ薬の増減はあるけれど種類の増減はない。
じゃ好調なのかというと、そうでもなくて、1ヶ月のうち半分くらいは圧迫~圧痛があり、その内2~3回は「痛い」という自覚がある。
のらりくらりと進行しているんだか、日頃の優秀なる節制で停滞しているんだか…。
もう完治妄想を抱く事もなく、「激痛がなくて幸せ」と思い、毎日せっせと定量服薬中です。
さて今日は、前回の血液検査で結果待ちだった項目をもらいましたが、「エラスターゼ1」っちゅー数値が少し上がってるそうです。
基準値上限の7割程度なので私的にはスルー項目なのですが、ドクター的にはスルー項目ではないらしい…。
ま、今のところ、そう大した症状もなく毎日過ごしております。
なんか、暑い間は消化能力落ちてる感じがするので、消化剤は少し増やしてもらいました。
消化器内科のここ数回の診察は、この4週間なり6週間なりの日々の生活を振り返って、
「ああ、そういえば○○を食べました」
とか
「ちょっと仕事が忙しくてストレスが…」
とかを報告して、
ドクターから
「よしよし、よく節制出来てますね」
とか
「もう少し疲れを溜めないように」
とか言ってもらう事の繰り返し…。
痛んでいる時や、何らかの処置が必要な症状の時は別だけど、幸い去年6月に今のクリニックに転院してからは点滴のお世話になる事態にも至っていない…。
薬は、同じ薬の増減はあるけれど種類の増減はない。
じゃ好調なのかというと、そうでもなくて、1ヶ月のうち半分くらいは圧迫~圧痛があり、その内2~3回は「痛い」という自覚がある。
のらりくらりと進行しているんだか、日頃の優秀なる節制で停滞しているんだか…。
もう完治妄想を抱く事もなく、「激痛がなくて幸せ」と思い、毎日せっせと定量服薬中です。
さて今日は、前回の血液検査で結果待ちだった項目をもらいましたが、「エラスターゼ1」っちゅー数値が少し上がってるそうです。
基準値上限の7割程度なので私的にはスルー項目なのですが、ドクター的にはスルー項目ではないらしい…。
ま、今のところ、そう大した症状もなく毎日過ごしております。
なんか、暑い間は消化能力落ちてる感じがするので、消化剤は少し増やしてもらいました。
エクセラーゼとエラスターゼ…。
何か関係あるのかなぁ…。
「○○○ーゼ」は消化酵素とまでは理解してたけど…。(ジアスターゼとかナットウキナーゼとか…)
勉強不足でわかりましぇん…。
お薬って感じじゃないし…。
出してもらえるといいね。
最近数回の中で一回だけ調べてますわ!
7割近いけど消化剤エクセラーゼ一日6錠以上飲んでるからなぁ~。
それにしてもこの薬の名前と似てるからその効用があるのかしら?
旅行記の記事の豪華な食事。
あの内容なら、テーブルに消化剤置いてお料理と交互に服用かしら(笑)?
エラスターゼ?そんなの先生の口から出たこともないわ(たぶん)。
今じゃアミだけだもんな。どーなんだこれってヾ(_ _*)
暑いと消化能力が落ちるよね。あたしもそれはヒシヒシと感じてますが相変わらず消化酵素剤は出ませんわ(笑)。
で、よくよく見たら、基準値も違ってる。
どうやら検査方法も以前のと変わったらしい。
んも~、「数値は気にしない」と言いつつ、数値に一喜一憂してるやん、ワタシ…。
妄想抱かずに節制し続けるのが大事なんだよね。
食事ノートといい、MISAちゃんはエライなあと感心してます。
エラスターゼって外注で結果がわかるのが遅いから、いつも聞いてないのです。
ERCPのときの説明で「オーバーしている」と言われて、初耳だったの。
7割でもスルーできないとは。
あわわっ。