のんびりまったり気まぐれに流れる時間。

週刊ヘキサゴン2010.2.3感想。

この放送から2か月分、
つるのさんが育児休暇に入ったため、
羞恥心のメンバーは上地さん一人だけになります。


ゲストチームはミュージシャンチーム。
misonoさんも本業は「歌手」のようですが、
そこは普通にスルーされてしまいました。

クイズ初参加となるRYOEIさんは残念すぎる!
初参戦で辻ちゃんと同じでしかも最下位。
・・・大丈夫かな・・・。



第1ステージ・脳解明クイズはこのコーナー3回目の問題。
また距離と速さと時間の問題!

前この問題が出たのは、
2009年4月1日放送分。

misonoさん以外のメンバーは初参戦となるのか・・・。
初めて脳解明クイズで羞恥心とPaboのメンバーが参加しませんでした。

正解したのはmisonoさんと元木さん。
それ以外は・・・仕方ないけど、
残念だわ。

解説しているマイケル君の話にも耳を傾けてない・・・。
これは残念すぎるメンバーたちだわ。


獲得点数は以下のとおり。
ピンクチーム:30点
オレンジチーム:0点
ゲストチーム:30点


第2ステージ・縄跳びクイズ。
今回もパーフェクトは出ませんでした。
ピンク・オレンジ両チームは惜しいところまでいったのですが、
後1人というところで引っかかってしまいました。

ゲストチームはRYOEIさんがここでも残念な結果に。
1回目は入ってすぐに引っかかり、
その後「重石」扱いに。
2回目の挑戦は上地さんが引っかかり、
点数的には伸びない結果になってしまいました。


ここまでの得点状況はこちら。(第1ステージ+第2ステージ)
ピンクチーム:90点(30点+60点)
オレンジチーム:60点(0点+60点)
ゲストチーム:60点(30点+30点)
各チーム最後まで残ったチームがお楽しみゲームに参加となります。


最終・リレークイズは、
見事な接戦までもつれ込んだような気がしました。

ピンクチームが1位抜け、
オレンジチームとゲストチームの一騎打ちとなりました。

が、
最後までRYOEIさんが残ってしまい、
最下位決定。
しかも、
問題を忘れるというクイズ番組にとっては致命傷的なことまでカミングアウト!


・・・やっぱり残念すぎる扱いでした。


歌のコーナーはサーターアンダギー。
来週発売です。


来週のヘキサゴンは、
底抜けドボンクイズが復活するみたいです。

・・・来週休みじゃん。
ざっくり書こうか・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ぱりんちゃん
http://yaplog.jp/sachi-so345/
こんにちは。はじめまして

ヘキサゴン 羞恥心 大好き(*^_^*)~です(^O^)。ていねいなレポートですね!

また お邪魔します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヘキサゴン関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事