中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

「獅門酒楼」のランチに白麻婆豆腐が出た デザートにも変化が

2009年10月07日 | 中華街(中山路)

 ときどき「おやッ?」と思うランチを提供する「獅門酒楼」。
 今週は白麻婆豆腐(680円)が出ている。塩と山椒を使った、茶色くない麻婆豆腐だ。どんなものか食べに行ってみた。
 それが冒頭の写真である。
 
 以前、「心龍」で食べた白麻婆豆腐のイメージがあったから、これには少々驚いた。
 ただ色が白いだけではなく、アクセント的に緑色の絹サヤ、赤色の辣油が参加して、見た目の美しさも演出している。

 ふつう麻婆豆腐といえば挽き肉を使っているけれども、この白麻婆豆腐には何故か細切り肉! 肉の食感を楽しめる嬉しいメンバー交代である。

 さらに驚いたのは、フワフワの白身魚を揚げたのが入っていたこと。しかも、このコロモがまた白いのだ。

 味? もちろん美味しい。陳麻婆豆腐ほど辛くはないが、山椒の香りもほのかに感じられる。塩味もちょうど良い。


 でも、なんかヘン。これって、はたして麻婆豆腐って言えるんだろか。

 麻婆豆腐の「麻婆」とはアバタ面のおかみさんの意で、創作者の劉氏がアバタ面だったことに由来する。
 挽き肉を使ってこそ、アバタの雰囲気が出るのだ。だから麻婆豆腐には挽き肉が似合う。

 その意味では、「心龍」の白麻婆豆腐は挽き肉を使っているので、アバタっぽい。普通の麻婆豆腐が色黒のバアさんだとすれば、「心龍」の白麻婆豆腐は色白の妹みたいなもの。

 一方、「獅門酒楼」の白麻婆豆腐は細切り肉を使用しているのでアバタが無い。だから色白の遠い親戚っていう感じかな。
 麻婆家の血筋を引きながらも、麻婆家から分家した煮込み家の一族に分類されるのではないか。

 それにしても美味しいランチであった。ここの麻婆豆腐には白子を入れたりするので、なかなか目が離せない。次はどんなアレンジをしてくるのか、楽しみである。

 これは食後のデザート。

 今までは杏仁豆腐が自動的に運ばれてきたのだが、最近はここにも改革の手を入れたようである。
 食後、女将さんがお盆にのせて持って来たデザートは4種類。
 定番の杏仁豆腐のほかに、梅ゼリー、ジャスミンゼリー、マンゴーと並べられて、どれか一つを選ぶことに。
 これは迷うぞ。なかなか決められない。

 さんざん迷った末に選んだのは、梅ゼリー。
 なかなか美味しい。
 
 政府が設立した行政刷新会議にならって、ランチ・デザート刷新会議が「獅門酒楼」でも立ち上げられたようだ。
 
 私も、その会議のメンバーに参加したい…。
 

 これは「心龍」の白麻婆豆腐。参考までに。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「謝謝」が閉店! 跡地には... | トップ | 真昼間から「じぃえんとるま... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ランチ・デザート刷新会議 (ふ゛り)
2009-10-07 21:14:26
が開催される地域の人が羨ましい限りです。

白麻婆の山椒で思い出しましたが、一楽さんのランチの白切鶏にも軽く掛かっていて、なかなかでした。
返信する
旨煮ですね。 (陸羽)
2009-10-08 00:10:23
先日、獅門酒樓でミステリーランチ(その日は海鮮麻婆粉絲でした)を
いただいてきました。なかなかのボリュームで美味しかった。

>でも、なんかヘン。これって、はたして麻婆豆腐って言えるんだろか。
荳板醤使ってなさそうだから、最早麻婆荳腐とは言えなさそうですね。
「荳腐の旨煮」と言った方が近いかな。

しかし、白麻婆荳腐というネーミングは興味をそそられますね。最初に
考えたひとは天才的だと思います。
返信する
刷新会議 (管理人)
2009-10-08 08:08:36
◆ぶりさん
お客を交えてメニューを作っていくような仕組みができるといいですね。
返信する
旨煮 (管理人)
2009-10-08 08:11:24
◆陸羽さん
豆腐の旨煮を白麻婆豆腐と名づけたんですね。
この名前だと食べてみようかって気になります。
返信する

コメントを投稿

中華街(中山路)」カテゴリの最新記事