Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

ようやく回復

2016-12-11 00:34:00 | 自分のこと
長らく続いていた複合風邪。
ようやく回復した様子です。
本当に長くて、自分もびっくり。周りの方々にもたくさんのご心配をおかけしました。

身体が楽になると、いろんなことが違って見えて来ます。
やはり身体は心にも多大な影響を及ぼすんですね。
なんだか今回、思い知ることになりました。

いつのまにか、12月も中旬。
子供たちはあと二週間で冬休みに入ります。
クリスマスが近づくこの時期、なにかと忙しくなりますね。

この時期が来ると、ようやく一年を振り返る余裕ができて来て、来年以降のことを冷静に考えることがしやすくなります。
来年はいろんなことが四月に変わる。生活が変わる年。
そこをどう乗り越えて行くのか、その場に応じて臨機に対応しなくてはなりません。
いろんなことがあるでしょうが、慌てず焦らず自然体で。
必要ならば、私が時差出勤をしてもよい。
なんとかなるように考えていかなければね。

このところ、睡眠時間をとにかく確保しようと、夜中にやることは最小限にしています。
だからまぁ何にも進まない。
そんな時期もあるよなぁと改めて思いました。
やはりいつまでも無理が効かない年齢なんだなと44歳を迎える前に改めて思いました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不合格

2016-12-10 00:35:31 | 自分のこと
土地区画整理士試験
不合格が決まりました。

9日9時に官報にて。
合格者欄に番号はありませんでした。

くわしくしらべてみると、前半の学科試験は合格ラインを超えているよう。
学科試験合格者欄には、番号があります。
もうすぐ、恐らくは不合格通知とともに、どの辺りがダメだったかを教えてくれる文書が来るみたいです。

いやいや。
まぁ、たしかに。難しかったし冷や汗だったし。
難しいかなって思ったけど。
実際不合格になるとショックです。

また来年。
一年だけは学科試験は免除してもらえるらしいので、実地試験に集中してやり直したいと思います。
あー^^;
立ち直るのが、時間かかるわ。
人間、嫌なもので。
一度希望を持つと、ダメだった時に勝手に凹む。
我ながら本当に欲深いな。
あーあ。

なんとかこの週末で一度、リセットしなきゃ。
いけないいけない。

やれやれ。
なんか力が抜けたなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格

2016-12-09 00:05:07 | 自分のこと
私は専門職である。
だからというわけではないが、資格をたくさん持っている。
公務員だから、持っていても給料が上がるわけでもなく、そんなに評価もされないけれど。
なんだかいつのまにか増えている。

若い頃は勉強のつもりだった。
事実、勉強にもなる。
今は、それもあるが、なんというか。居場所探しのためもあるような気がしている。

もともと、家族を優先してきて、職務を転々としてきた。
だから専門と言えるものは希薄だし、技術的に困難な仕事を任されたことは少ない。
どちらかというと、誰もが敬遠する席を歴任した感じ。
だから、残るものは少ない。

年をとると、それでもいつのまにかベテランになる。
分野によっては、後輩の方がものを知っていたりするのはあたりまえになる。
いつ、どの部署に異動になるかわからない。
そもそも、どこの部署なら部下を持って務まるのかさえ怪しい。

そんな年齢に差し掛かる。
もうすぐ44歳。
やるしかないけど、不安だから。
だから、なんだかその時職務に関連して取れる資格には挑戦しておこうと思う。
勉強にもなるし、残る成果になるから。

ああ。
明日9時は土地区画整理士試験の発表だ。
緊張するなぁ。
落ちたら、二度は受けたくないなぁ。^^;
祈ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断端管理

2016-12-08 00:44:16 | 義肢装具や関連のお話
お姉ちゃんの断端が荒れた。
原因は、わからない。
たぶん、シリコンライナーのすすぎ不足で石鹸が内側に付着していて、それを履いてかぶれた可能性。もしくは乾燥が原因のかゆみから、寝ている間に掻きむしったか。
傷から菌が入るととびひの心配もある。

保湿剤、軟膏、抗菌剤、抗真菌剤を使い対応。
たまに、あまりにひどいと一番弱いステロイド入り軟膏を少しだけ使う。
薬かぶれを起こさないように、気をつけながら。

傷になると、寝ている間ガーゼを貼る。
箇所により、貼りっぱなしでその上からシリコンライナーを履くこともある。
そうなると、違和感が出てしっくりこない。
気になるから触ってしまったりもする。

ひどくなると皮膚科に行くが、なかなか。
正解はなくて、いろんな話をしながら試しながら。
ちょうど、断端の変化が大きくなると言われている年頃。
皮膚も荒れやすくなるのかもしれない。

実に微妙な断端管理。
相談相手もいないし教科書もあまりなく。あったとしても鵜呑みには出来ないし、個人差が大きすぎる。なんというか孤独な戦い。
誰にも判ってもらいづらいからね。
朝、義足がうまくフィットしなくて、何度も履き直していたら時間が来て、朝ごはんを食べられない。そんなことも出て来た。
なんとかフォローできないものかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に想う

2016-12-07 00:35:20 | 自分のこと
今年の年末も近い

12月初めの合気道稽古に行きそびれた。
家族で胃腸風邪を引いたせいだけれど。
来週めた再来週も、ピアノの発表会がらみと妹さんのスイミングで合気道に行けない。
つまりは今年は稽古に行けない。

ああ。
年末のご挨拶もせず。
せっかくやる気になった妹さんの稽古を、一ヶ月半も空けてしまう。
ああ。
仕方がないんだけど残念。

次回は1月8日に稽古始め式。
みなでおぜんざいを食べる儀式。
これには行けるかな。

今年はね。
六年生と年長さん。
12月から3月までの予定が多い。
まだ、重なる行事が少ないのが救いだけれど。とにかく多い。
妻と手分けをして、なんとか参加を。
休みを取るのに必死である。

何かと物入りで買いに行く時間も必要。
そんな暇がなくて、どうするかを話し合う時間すらなくて。
そんな中で身体を家族で壊す。
いかんいかん。
なんとか持ち直さないと。

お姉ちゃんは勉強を、妹さんは小学校にむけて水泳ともう少し礼儀を。
身につけさせてあげたい。
できるかしら。

なんていうか。
無理やりやらせるのではなくて、自発的にその方向に向かわせたい。
娘達も色々考えている。私たちのこともよく見ている。
意外に話すと理解するものだ。
妹さんの理解する力はすごい。
気分で変わり身も早いけれど。
その気まぐれをどう誘導しつつ、楽しくお稽古を定着させるか。
ある意味至難。まぁ、楽しくなるまでだけれども。

師走。
もうすぐ44歳。
いつのまにか年をとった。
周りでもたくさん病気になる同期が出てくる時期。
あらためて健康の大切さを思い知る。

無理せず、我をはらず。
流れに任せつつ、流れの中でも流されず。
なんとか行き先に向かえるように。
ぼちぼちやっていかなければね。


ああ。
いまだに風邪がすっきりしない。
長いな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し落ち着いた

2016-12-06 00:35:21 | 自分のこと
このところ、三週間くらい風邪が治りきらない。
そんな中、なんとか職場は休まず、今までこれた。
自宅でも、正直きつい時期もあったけど、なんとか。
ようやく長いトンネルの先に光が見えて来た気がするが油断は禁物だ。

当たり前の生活の大切さ。
こうしたことがあると思い知る。
いや、今の生活でさえ当たり前ではなくて、もちろんいろんな選択の積み重ねで。
今までの努力あってこそなんだけれど。
なんというか。現状を維持することのしんどさっていうか。
今のありがたさをあらためて感じる。

人はすぐに欲を出す。
「もう少しできるんじゃないか」
「もう少しこうしたらどうか」

そのささやきは抗い難く、向上心も刺激する。
少しくらい無理してもいいかと考える。
その積み重ねは、生活をギリギリにして行く。

身体を壊してみると、あらためて我が生活の無理やりさを感じる。
なるほど綱渡りである。
ここに新たな欲を入れて行く。無理ではないだろうが、よくよく考えてからにしないと。
あらためて考えた。

もう若くはない。
子供達は今から難しい年代に入る。
できれば、毎晩夕ご飯を一緒に食べて、当たり前に家にいて。
何かがあればすぐに聞いてやれるように。
特にお姉ちゃんがSOSを出しやすいように。
しなければ。


思いだそう。
それが私の原点のはず。
私が心身ともに健全でいることが、心に余裕を持つことが大切な時期なのかもしれない。
思い出さなければね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘にしかわからない

2016-12-05 00:20:06 | 義肢装具や関連のお話
娘さんの義足につかう部品が破損した。
右足に義足を履くために、装着するシリコンライナー。その下に断端形状を整えて抜けにくくするために履くディスタルカップ。
そのディスタルカップが破損。

また、本来はシールインXというシリコンライナーを使用するはずだった右足だけれども、何度試してもうまくいかなくて。
仕方がないから暫定でx5を使い始めてから、もう四ヶ月。
どうしても、少し緩いのか、歩くたびに少しだけソケット内で断端が動く音がしていた。

また、その際に使用したのは、前から継続している製品。
しかも左足用に使っていたものを、くるっと前後ろ反対にして。
かなり無理やり履いていたんですが。

今回、ディスタルカップが破損したので、一緒にx5も交換申請できることになりまして、鋭意手続き中でございます。
それでね。
ディスタルカップはあまり破損したまま履いていると断端に良くないから、すぐに新しいものを。
と思ったらx5も一緒に届きまして。
交換してみたら、あら不思議。^^;
右足の少しあった緩みが、改善されましたとさ。^^;

これはね。
あり得る話で。
シリコンライナーとかを新品交換すると、厚みが増すから、普段だと少しのことだけれど履けなくなったりして困ったりします。
それが、おそらく今回はいい感じにピッタリ。
ラッキーな感じですね。
うんよかった。

左足も、娘さん曰く、「シリコンライナー.シールインXのバンド部分とソケット内側に霧吹きで水をかけておいてうまく履けると、あまりズレなくなってきた。」だそうで。
このところはうまく履けているよう。
毎朝、かなり時間がかかって履いているのが、少しきになるけどね。

本当は年末に一度、根本的に再調整をしないと行けないかなと覚悟して、日程調整を始めていたんだけれども。取りやめる方向になりそうです。
まぁ、たしかに。せっかく調子が良いのに、アライメントを触らなくてもいいよね。
悪化する危険性もあるわけだからさ。^^;


お姉ちゃん義肢装具備忘録。
まぁ、あくまでも自分用のメモっぽいね。
読んでいただいて感謝です。
ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン誌「RAT26 」感想募集

2016-12-04 00:17:20 | インポート
デザイン誌「RAT26 」
12月20日発行予定の雑誌に掲載される記事が出来上がりました。
今回のテーマは「宝石」

何を書こうか悩んだけれど、またしても子供達のことになってしまった。
最近は、何をするにも何を始めるにもまず家族。子供達のことばかり考えている。
親バカ全開で申し訳ないが、やはりそんなもので。
またもや子供達へのメッセージっぽくなってしまった。

他の方々の記事も続々と掲載される。
今から少しの間、メッセージで感想を書くと、編集長のメガネに叶えば、感想ページに掲載されるかもしれない。
だから、ぜひ読んで見て感想を聞かせてほしい。

こんな風にリアルタイムに感想が伝わり、すぐに印刷される編集形式ば他にない。
素晴らしい方法だなと思う。
編集長は大変だけれど。

一度ぜひ、見に言って見てくださいな。

RAT編集facebookページ
https://www.facebook.com/rat.member/


私の記事のリンク
https://www.facebook.com/rat.member/posts/1356029234431262:0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃腸風邪猛威

2016-12-03 23:59:31 | 自分のこと
さて、報告です。

昨夜のこと。
胃腸風邪に私がかかりまして、帰宅は深夜になりました。

昼ごはんを食べた後くらいから、お腹の調子が悪くなりまして。
下痢がひどいなくらいから始まり。
夕方5時くらいには一時間に三回とか、下痢が出ていました。

仕事後には、今年度初の少人数の飲み会。
しかも、課長曰く、私をねぎらう意味も入っていそう。
ドタキャンはしたくなくて、なんとか参加しました。

飲み会に行きまして。ビールを少し飲んで少し食べたら。
いけませんね。わかります。自分の体調の悪さ。
目眩はするわ、頭は痛いわ。
もうひどくて。座っているのもきつくて。
二時間だったので耐えていたんですが。
やむなく一時間と少しで、体調不良を理由に早退。
逆に心配をかけてしまいました。

帰り道は救急に直行。
大病院の救急にいったら、かかるのが久々だから初診料かかるし二時間待ちだから、他に行った方がいいと言われ。
妻に助けを求めて迎えを待つ間に、すっかり胃が空になるくらい吐いてしまい。
休日救急へ。

見たことがある信頼の置ける先生がたまたまいて、嬉しかった。
やはり胃腸風邪。脱水がひどいから、下痢止めを飲み、吐き気どめ入りの点滴を一時間半。
そのまま寝ちゃいました。
起きたら誰も周りにいなくて静か。
看護婦さんを呼びに行って、自宅にメールしたら。
なんと妻もどうやら胃腸風邪を発症。

タクシーで帰宅してヘロヘロで寝る。

今日の朝。
妻はやばくて。
私はなんとか起きれた。私は絶食。
朝から二人を順番にピアノへ連れて行く。
妹にご飯食べさせ連れて行き。
お姉ちゃんは自分で来てもらい、迎えにいく。

昼ごはんは三人でココイチ。
私は少しだけ食べる。
2時半から妹さんのスイミング。
着替えの補助をお姉ちゃんに頼む。
終わったら三人で今度はお姉ちゃんの矯正歯科。
帰りにくら寿司で夜ご飯を食べさせる。
私はうどんと茶碗蒸しのみ。^^;
妻は、夕方までりんごジュースのみ。内科に行って薬をもらい。
夜はおかゆを食べてました。少しだけ回復した感じ。

明日には治るといいな。
片付けと家事大変
ようやくあと洗濯物干しと、朝ごはんを買いに行くので終わる。
今から頑張る。

やれやれ。
取り急ぎご報告。
明日は朝から合気道。
うーむ。また私は見学かなぁ。うーむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校の指定体育館シューズ改造

2016-12-02 00:52:37 | 義肢装具や関連のお話
中学校の入学説明会がありまして、来年四月からの話がありました。
その中で、一つ。
「来年度からの改善として、体育館シューズを指定の運動靴にする。」
と発表がありました。

改善理由は「長持ちするから」
なるほど確かに、今までのものだと、三年間使うとかなりボロボロになります。
統一してコストパフォーマンスがよい品に変えていくのは、いいことです。
はい。

ただね。^^;
娘さんはその靴、かかとが上がりすぎていて、少し外側がわが高くなっていて
履くとバランスが狂う。
かかとの関節がなくて、固定されている義足使用者にはきついですね。

やはり、中学のうちに、かかとちょうせつができる足部を探して、試してみるかな。
本人的にその方がよければ、そうしようかな。
また、相談だな。

しかし。足部を変えるとなると、来年春から秋。
やはり四月初めから、皆と違う靴を履かせるのは可哀想なので、靴底の加工をしたいなと。
自費でやる覚悟で、相談してもいいかなと考えています。

うまくできるかわからないけれど。
運動靴の加工。義肢装具士さんに相談してみます。
できるといいなぁ。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする