![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/0922e9dfd13eee0198a8b0ae629c4046.jpg)
友人の結婚パーティーで新発田市まで行ってきました。
一泊して次の日、忠太ママからのリクエストで、
イタリアンを買いに新潟市内をウロウロ。
もともと新潟市出身の忠太ママは、幼い頃からイタリアンが大好き。
私は、まだ新潟市に住んでいた頃、忠太ママが買ってきてくれて、
何度か食べたことがあります。
下越地区の人たちには大人気だそうです。
ご覧のように、焼きそば?焼きうどん?のような麺に、ミートソースがかかっています。
忠太ママは大喜びで食べてました。
忠太の心の声
一泊して次の日、忠太ママからのリクエストで、
イタリアンを買いに新潟市内をウロウロ。
もともと新潟市出身の忠太ママは、幼い頃からイタリアンが大好き。
私は、まだ新潟市に住んでいた頃、忠太ママが買ってきてくれて、
何度か食べたことがあります。
下越地区の人たちには大人気だそうです。
ご覧のように、焼きそば?焼きうどん?のような麺に、ミートソースがかかっています。
忠太ママは大喜びで食べてました。
忠太の心の声
中野のベイシア(ショッピングセンター)にイタリアンのお店が入ってるのでちょっと興味あり。
洋風焼そば?って感じなのかなぁー。
そういえば今、ダンナは新潟市内にいます。
明日のお昼にイタリアン食べておいでってメールします(笑)
以前唯一県外に進出したのが、まーちんさんの長野なんですって。
でも数年前に潰れてしまったそうです。
長野県民の皆さんのお口に合わなかったのでしょうか。
ご主人様が新潟市に行ってられるのなら、
話の種にお土産に是非どうぞ。
「みかづき」が、中越地区の近くにも、出店すると聞いて、ちょっと心配してます。中越地区、長岡には、「フレンド」があります!イタリアンといえば、「フレンド」なんです。あ・・・そうえば、みかづきのイタリナン、食べたことありませんでした。わくわく。
「フレンド」って「みかづき」のようなお店なんですか?
上越にもできて欲しいです。