昨日は凄まじい雷で、忠太もビビリまくっていたそうです。
私達の地方では「雪おろしの雷」と言われており、
この雷が鳴った後は、本格的な冬に入る事を意味しているそうです。
今朝の忠太は散歩前に、窓から外を確認していました。
いつもはしない行動です。雪が積もったか確認していたようです。
少しだけ積もったのですが、忠太は何らかのセンサーを持っているようで
雪を察知したようです。不思議ですね。
夕方からは本格的に降りはじめ、今は深々と積もってます。
明日の朝は、少し早く家を出なければならないようです。
私達の地方では「雪おろしの雷」と言われており、
この雷が鳴った後は、本格的な冬に入る事を意味しているそうです。
今朝の忠太は散歩前に、窓から外を確認していました。
いつもはしない行動です。雪が積もったか確認していたようです。
少しだけ積もったのですが、忠太は何らかのセンサーを持っているようで
雪を察知したようです。不思議ですね。
夕方からは本格的に降りはじめ、今は深々と積もってます。
明日の朝は、少し早く家を出なければならないようです。
ボブ&リリはが怖くて怖くてガタガタブルブルでした。
今年は異常なくらいカミナリ多いですよね~
毎年の事ながら雪かきが嫌なmamaでした
家のブログに忠太パパのブログをリンクさせて頂いてよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。。
なので忠太も恐がるんですよ。
ママががなっても鼻歌歌っていると
忠太も安心するのか丸くなって寝てます。
不思議ですね。
ブログリンクして下さるのですか!
私のBLOGはあまり更新してないのですが・・・
こちらこそ宜しくお願いします。
私もリンクさせて頂きます。