にゃーちの部屋

玉木君は長男!
ゆうは次男!
DAIGOは三男!
yasuは愛人!!
すみませんm(_ _)m

ほんとにイヤだけど、

2010年06月16日 | 日常ブログ
ブログを書く、

ただ、それだけが目的だったんだけど、

コメントが気になる。

コメントが無いと、
誰も構ってくれないって心境になる。

アホか!!って思う。

相変わらず、現実逃避だし。
書いてるのは楽しい。


読んでる人の事考えずに書きたいことは度々。


でも、自分でコメントしないくせに、
コメント待ってるなんて!

ほんと、アホか!!


バテバテ…

2010年06月15日 | 日常ブログ
今日は火曜日、&5の付く日、&年金支給日。

朝から大雨ですが、車で来る人には関係ないようで、
盛況でした。

人件費削減、
どこもそうでしょうが、
同じ仕事内容で人数、もしくは労働時間を削られている。

おしゃべりなんて、やっとる場合じゃない!
出来る状況じゃない。

「出勤日数減らします。」
へーへー、休日が増えるのは良いですよ。
でも、どうせすぐ元通りだね。
と読んでたら、
その通りになる。

誰か、辞める人が出てくるのね、そうなると。
そして、新規採用はしない。

辞めた人の日数がこちらに振り分けられる。
で、元に戻る。
しかし、内容は、めっちゃハードに変わって…

残業禁止、サービス残業もちろん禁止!
それが発覚すると、担当の社員が降格になる。

どうせと…


依存症だに

2010年06月10日 | 日常ブログ
携帯を握ったまま寝てるし、
目が覚めてもそのまま暫く、携帯いじってる。

間があると携帯見てる。
アルコールには弱いからならないけど、

ネット依存症にはどっぷり…

ネットが無い世界なんてあり得ない。

おかしいと思いながら、辞められない。

うちの姉は、

2010年03月04日 | 日常ブログ

携帯が苦手。

メールを送っても反応が当日に無いとか、
反応があっても電話でかかってくる。

メールの文章もカタコト。

以前、CDを貸そうか?と聞いたら、
プレーヤーが無いからいい!と。

衝撃だったヨΣ(゜д゜;)

実家のジジババんとこにも有るし!!

でも、友の1人が私もそうだよと言ってたので、
そうなのか、そんな人もいるんだ、と目からウロコ?でした。

自分の感覚が普通だと思ってる私が、おかしいのか…

あ、もう1つ、
姉は自分の休日を、旦那さんの休日に合わせてとる!!

信じられないヽ((◎д◎ ))ゝ


要するに、姉に送ったメールの返事待ちなんだけど、
もういいや。
当日に送った私が悪かった。
最近、お姑さんと同居し始めたから電話し辛いのよね。

あー寒い!

2009年11月18日 | 日常ブログ
ボケ防止のPC教室、
面白いよ♪

知らないことを知るのは楽しい!
内容をVISTAに変えたら、
結局、入門に戻っちゃったけどネ。

これでこのPCがいつダメになっても大丈夫だ。

ならないかもだけど。

なんせ、自己流でやってたことばっかりで、
なんでっていうような初歩的な事を知らなかったりするから。

ビックリするよ。

しかし、便利な機能いっぱい付いてるんね。
感心するワ。

でも使う機会無いだろね。
残念だね。

一体何のために習ってるのか?
それで再就職!!
とかする気は100%ないし。

知らない事を知りたい。
ただ、それだけなんだけどね。

できればハード面も知りたいんだけナ。

なんつーか…

2009年11月09日 | 日常ブログ
体調が、悪くなる前触れなのか、精神不安定だ。
主の言葉に、悲しくて泣けてきた。

身も蓋も無いって言葉あるよね。
(漢字あってるのかな)

凄い、喜んで嬉しくて報告してるのに、
冷たい叱咤の一言で終わって、
後、私は何も言えない。
絶句してしまった。

嬉しかったのに、
共有してほしかったのに…

悲しくて、
泣けてくる。

たぶん私は体調が悪いんだ。
だから泣けてくるんだ。

良くあることだから、
でも、

ずっとこのままなんだ。
こんな時どう気持ちを伝えたらいいのか解らない。

私がこんな思いになったことを伝えたいのに。
でなきゃ、
ずっとこのままなんだ。

私は嫌な思いをしたくないから、
嫌な返事が予想されるような事は極力言わずに済ませてきた。

私は、嬉しくて、それを言っただけなのに。

もう、嫌だ。

終わっちゃったね…

2009年11月03日 | 日常ブログ
もう、12月27日まで、何にも無いよ。
私、限定。

yasuのAcoustic Liveとか、当たる気全くしないし。
(いつの間にか、yasuさんでなくなってるナァ)


あ、ぁ…



まる、2ヶ月近くかけて大掃除でも、するか…
(・∀・)シナイトオモウヨ

LIVEはないけど、
映画がある…か。

でも、今は…

脱力…