地球に似た惑星発見、水も存在か 太陽系から4光年先
新たに発見された惑星プロキシマbの地表イメージ。岩石で覆われ、水が存在する可能性がある。太陽系から約4光年先にあるプロキシマ・ケンタウリ(奥)を周回している
太陽系に最も近い恒星の周りで、地球に似た惑星が見つかった。岩石でできており、水が存在する可能性もあるという。英ロンドン大などの研究者らが25日付の英科学誌ネイチャーに発表する。
8カ国による研究グループはチリにある天文台などで、地球から約4光年離れた「プロキシマ・ケンタウリ」という恒星を周回する惑星を新たに発見。「プロキシマb」と名付けた。重さは地球の1・3倍以上で、約11日で公転している。
研究者らによると、この星では水分が生まれ、現在も残っている可能性がある。地表温度は液体の水が存在できる範囲とみられる。太陽系外で水がある可能性を持つ星としては、今回の惑星が太陽系に最も近いという。ただ、恒星からの距離が近く、X線が地球の400倍にあたることもわかっている。
命を育むことができる環境かどうか、今後の探査に注目が集まっています。
最近悪いニュースばかりこんな良いニュースも聞きたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます