産業技術短期大学 ものづくり大好き人間大集合!

産業技術短期大学ものづくりプロジェクトの活動記録です

ものづくりに興味のある方はぜひ見ていって下さい!

ベンツ一号車製作!!6  産業技術短期大学

2014-12-04 10:33:48 | ベンツ一号車

 

皆さんこんにちは!!今日もベンツ一号車の進行状況を報告します!!

 

今回は、ベンツ一号車フレームの前面の溶接、S字部分との結合までできました!!

 

↓ベンツ一号車の前面フレームです!この時はまだ点止め前の状態です。型に合わせることができたら点止めを行います!!

 

今回も3点、点止めをして繋げていきます!

↓溶接しました!

 

これで前面フレーム、S字フレーム×2が完成しました!

次はこの3つの部品を繋げます!

 

↓点止めをする前に、ちゃんと平行になっているか、角度のずれはないかを念入りに確認します!ここでずれていると寸法が合わなくなってしまうので慎重に測ります

↓このように真っ直ぐなのを確認できたら、部品が動かないよう固定して点止めをして繋げます!!

 

↓3つの部品を繋げれました!!

 

では、今日はここまでです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ベンツ一号車製作!!5  産業技術短期大学

2014-12-03 12:16:40 | ベンツ一号車

皆さんこんにちは!!ベンツ一号車製作の進行状況紹介です!!

今日はベンツ一号車フレームS字部分の製作です

 

↓まず、仮止め(点止め)を施します

この時S字が平行になるように、ベニヤ板と線と平行になるように並べます

↑S字が平行になっているのを確認したら、ずれないように三点点止めをします

次に三点止めした箇所を溶接して、つないでいきます

↓このように溶接を繰り返し行い、パイプをしっかりと繋げます

もう一つのパイプも同様に繋げます!

↓これがS字部分のパーツが完成しました!!

 

 

 

今回はここまでです!!

 


ベンツ一号車製作!!4  産業技術短期大学

2014-12-01 12:01:18 | ベンツ一号車

 

皆さんこんにちは!!

今日もベンツ一号車の進行具合の更新をします!

 

先週金曜に座席下部分、側面S字部分のフレームができました!!

↑の写真(トヨタ博物館に展示されているベンツ パテント・モートルヴァーゲンのレプリカ)の座席下部分と接続されている側面S字部分のフレームです

 

↑先日製作したS字部分です!!

↑綺麗なRで型とほぼ同じのものを製作できました!

 

本日、このS字部品の仮溶接を行います、明日はそれについての更新をします!!