ヒカリの先へ

日々の記録

猫の日~!!

2020-02-22 15:51:47 | みんなのブログ
にゃんにゃんにゃん。
猫の日ですね。

反応せずにはいられない日です。

朝、つぐみの日課。
ご飯が欲しくてわたしが起きるまでこの距離。

ななつは大抵、朝は娘の上に乗っかってるので無理やりドアップ。
猫の日なのにちゅーるもウエットフードも切らしてるけど許してにゃん。

これからもよろしくね。
大好きよー♡



ふざけた感じで書いてるけど、実は切実な悩みだったりするんですよね。多頭飼いあるあるなのかな。困った。

2020-02-20 07:36:06 | みんなのブログ
おはようございます!

7日前の記事、全体重乗っけますでななつがつぐみの上に乗りつぐみが嫌がっている状態ですー。と書きました。

が、しかし。
最近はつぐみが上に乗ってる事もしばしば。
でもふたりとも程よい割合で上に乗り合い、小声でうなり声を上げケンカ勃発の時もあります。


普段はつぐみはどちらかといえば全体的に穏やか。でも食い意地がはっていてご飯の時はななつを押して食べたり、あとケンカも強い。

ななつは人間っぽいというか、自分の意思がしっかりあってとにかく気が強い、でもケンカは弱くご飯もつぐみが食べてから食べる事も。すごく甘えん坊です。
多頭飼いが初めてで仲が良かったのに急に悪くなるってあるんですかね。

年末ふたりとも体調崩して、つぐみが入院で数日家を空けてからな気が。関連してるのかな。

毛づくろいはし合うし、鼻チューしたりも見られるんですけどねぇ。

ちょっと困ってます。

前みたいに仲良くなってー!!




チュールのうた

2020-02-18 07:35:26 | みんなのブログ
この間ちゅーるをあげたときに「もしや」と思う事がありました。

つぐみの方なんですけど、ちゅーるの袋を出す前にちゅーるの歌を歌ったら何か、おっ!おぉっ!
というような表情になったんです。その後すぐちゅーるを食べさせたので微妙でしたが。

つまり・・・
袋を見ずにちゅーるの歌だけでちゅーるを食べれるのが分かるんじゃないか説。(某番組風)

なので、食べさせる前に昨日は袋を見せずにちゅーるの歌だけ歌って知らんぷりをしてみました。

すると私の方に寄ってきてじーっと見ながら鳴くのです。

分かってる(笑)


つぐみは興奮してフェードアウト。↑

賢いな。
っていうか食い意地はってます。
つぐみさん。

これからもちゅーるの歌だけで反応見るのがちょっと楽しみです。

ちゅーる恐るべし。





猫まみれ

2020-02-17 08:20:23 | みんなのブログ
おはようございます!

今日はななつもつぐみも何だかそわそわ。
いつもならぐーたら寝ているのですが、部屋をウロウロ。
甘えモードです。
こうなると出勤したくなくなります。

これ、いつもの光景です。
娘に群がるななつぐ。
私が虚しくなる瞬間。

暖かそうだし羨ましい・・・

今週も頑張りましょう!!



遊び感覚でお試しどうぞ・・・3

2020-02-15 20:23:35 | みんなのブログ
こんばんは!
6連勤終わりました。
テレビでいきなりフクロウが出てきて動悸がやっと収まりました。怖かった~。(フクロウ恐怖症です。)
他にもフクロウ恐怖症の方いらっしゃるかしら。


では・・・








この中から直感でお選び下さい。






















①不安、悩み、心配事がある状況ですか。
先へ進めずいたり、失望するような事があった方もいらっしゃるかもしれません。
✪これから1年以内、一年後くらいには今の状況も和らぐ、とれるところまできているかもしれません。今は自分の成長、ステップアップのためにできる事をして過ごしてみると良いです。
(アドバイスカードでYesが出たのでその意味をもらうためにもう1枚ひいています。)




②人とのコミュニケーション不足、信頼の回復をしたいと思っている状況ですか。それか何か大なり小なりトラブルを抱えている方もいらっしゃるかもしれません。また、なかなかうまくいかない状態が続いているようなら謙虚な気持ちでいると良いでしょう。人を頼るという事も良いですね。
✪楽観的でいる事が大切です。明るく前向きな気持ちでいれば変化が見えてくるでしょう。




③うまくいかない、断ち切れない、区切りがつかないなどもやもやしている事がありませんか。
何か問題を抱えている事から離れる事で新しく気づきがあるかもしれません。また、その事を思い切ってやり直すのも良いでしょう。
✪もし、悩みや考え事で落ち込んで暗い気持ちになっていたりしていたとしても、回復に向かいますと出ています。また、不健康な習慣を取り除く努力をする事で心身ともに良い方へいけるでしょう。