昨日は、土曜の雨が嘘の様な晴天でしたね(''
さすがに運動不足が過ぎるので、感染予防も兼ねて
公共交通機関ではなく、マスクをしてロードで買い物に行ってきました
怪しさは抜群ですが、マスクで呼吸に抵抗が掛かり、
距離は短いものの、良い感じの負荷がかかった運動ができた感じでした
休憩が大事なロードの運動で、大手ですら休んでいますから
ロードで行く様な場所の個人経営の飲食店は軒並み休みでしょうから
中 . . . 本文を読む
昨日は家の中で、有線で繋いだままにしていた機器を無線化
どうも有線用に使っていた中継機が、配線上よくなさそうな感じを
受けたので、シンプルにしてしまいました
ひと昔前の機器だと本体に無線機能がなかったりしましたが、
最近の機器は必ず無線機能がついているので、すんなりと無線化
することができました(''
スマホアプリも再登録して、予約と外部視聴ができるようにしたので、
完璧ですね(''後は変にイン . . . 本文を読む
昨日は少し前に注文した豚肉詰め合わせセットが届いていました
わらじハンバーグが4枚も入っていて、これ食べきれるかなと言う感じですね
そもそも、新型コロナが無ければ各地で行われる予定だった北海道物産展が
次々に中止になり、それに参加する予定だった店舗で、食料品が余ってしまう
事態に陥っていました…
このままでは廃棄するしかなくフードロスになってしまうので、
それならと、札幌商工会議所のサイトで、各 . . . 本文を読む
iPhone9やらSE2やら噂の最中は色々な呼び方を
去れていましたが、iPhoneSE(第2世代)の発売が発表されましたね
20日ごろから予約が開始されて27日に発売となるみたいですね
ただ、新型コロナの影響で在庫が潤沢にあるという訳でもないでしょうし、
海外からの物流が著しく遅延しているでしょうし、全世界的にAppleStoreが
閉鎖したままですので、暫くは品薄という状態になるのではないか . . . 本文を読む
自分のスマホが容量のせいかはわかりませんが、
結構な割合でハングするようになってきました
液晶も割れていないし、結構大事に扱ってきたので、
内部も無事だと思うのですが、さすがにそろそろ買い替えを
検討しないといけないのかなと悩み中…
昨今のテレワークで注目を浴びている各社のビデオ会議アプリですが、
手軽さからなのか、中でも一気に注目を浴びたなと思っていたZoomは、
連日IT系のニュースで報じ . . . 本文を読む
ジムにも行けずロードに乗るのも躊躇われてしまい
完全に運動不足です…デブります(、、;
ニュースなんかを見ていると運動不足を懸念しているのは
皆同じ様で、公園に出かけているみたいで、逆に普段よりも
密度が高そうに映りましたね…
密度と言えば、戸越銀座が混んでいるという報道は
カメラレンズの妙である可能性が高く、価値ある報道をしてくれるのは
極々僅かだなと感じてしまいました…
海外に足止めされてい . . . 本文を読む
コンビニもそうですが、普段開店しているのが普通のお店が
閉まっていると一気に通常感が失われるなと思ってしまいました
ミスタードーナツで開催中の辻利と鎧塚シェフのコラボドーナツが食べたいなと
思って帰りに寄ったら、閉まっていました…
普段は23時まで開いているのに、状勢を考えれば当然なのですが、
残念だなと思ってしまいました
仕方ないので温かいものでも食べて帰ろうと思って日高屋を見れば
しまってい . . . 本文を読む
これが真実かどうかはわかりませんし…
真実でないと良いなとは思うのですが、
海外で長く人工呼吸器が無いと、生存できない患者から
家族に説明をした上でではありますが、
新型コロナの治療の為に、あなたの父親から呼吸器を
取り上げる事を許してほしいという事例があったそうです
生存率の問題ですが、平常時であれば、こんな事はあっては
ならないと思うのですが、延命よりも生存が優先される状況というのは、
本当 . . . 本文を読む
昨日の昼過ぎに去年のクールビズ終わりに預けた
クリーニング保管サービスのせんたく便が返ってきました
1週間ほど前に、メールでこの日に返却するので家にいてくださいねと
連絡があり、きっちりその日に返ってきました
どんな風に返ってくるのかなと思っていたら、スーツやコートが皺にならない
様に幅は大きめ、高さも高めの箱で返ってきました
箱を開けてみると天地無用になっている上部が特殊な形で、
ハンガーを掛 . . . 本文を読む
来週からはいよいよ各所で在宅勤務が始まるみたいですね
先に入った人や世間の噂を聞くに、やはり普段いない人間が家で仕事をしているというのは
普段家にいる人からしたら、邪魔とかストレスみたいですし、
テレワークで仕事しているから映り込むなとか、どこか別の部屋に行っていて欲しいというのは、
何でこっちが遠慮しないといけないのかという諍いの種になってしまうみたいですね
大きな駅とかには、テレワークなどの . . . 本文を読む