あけましておめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/912b148117daade38bcfe7bced973cb3.jpg?1672828280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/265b45320a47f96befba896b1d84ea11.jpg?1672828288)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8e/a4fef9784ec384d135f37998f794c3fd.jpg?1672828307)
正月は東北のハワイアンこと青葉。
噂によると死ぬほど暖かいらしい。
着いてみたら何か降ってたw
寒いて😇
岩場に上がる頃には止んでたけど立派な曇天。
ハワイどこよw
★ 春らんまん 5.9 FL⭕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/912b148117daade38bcfe7bced973cb3.jpg?1672828280)
とりあえずアップ。
出だしがやりにくかったけど後はガバガバだった。
砂岩って触る度にジャリジャリしてイマイチ慣れないし、不快まである。
★ バラ色のエアメール 5.11b 3R.P⭕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/265b45320a47f96befba896b1d84ea11.jpg?1672828288)
さて、本題。
見るからにこの岩場の看板背負ってそうな三ツ星課題。
OSトライは一瞬で悴んで終わった。
テキトーにバラして抜けてみたけど、真ん中でレイバックから大きなフレークへ移る時と、リップ上のガバ穴取りが核心ね。
2トライ目はリップまで進んで穴取り。
左手出したら数cm届かずゆっくり落ちた。
戻れるか?と思ったけど頑張れなかったw
3トライ目はリップのガバ穴取りを右手でクロス気味にだして無事キャッチ。
そのまま登れましたとさーめでたしめでたし。
★ つかめば開運 5.11b/c ❌
エアメールの隣りの隣にあったから触ってみた…ら、くっそ悪かったw
下部のワンフィンガー保持と上部の悪い手足を使って距離だしなど…本当に??という感じ。
心折れてそのまま回収。
たぶん知ってる中で最強の11b/c。
前日の登山のおかげか既に疲労困憊。
人のトライ眺めたり、ボルダー眺めたり。
でも、せっかく来たので最後にもう1本。
★ ゴリラ 5.10b mOS ⭕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8e/a4fef9784ec384d135f37998f794c3fd.jpg?1672828307)
離陸足が被っててちょっとあわあわしたけど、2ピン目より上はとても快適に登れた。
気持ちの良い課題でしたわ。
薄暗くなってきたのでこれにて元旦クライミング終了~
途中のSAで美味しくご飯食べて帰りましたとさ~
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こっそりと今年の目標
ボルダー 2段
リード 7c+
1本ずつなんとかしたいなと。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
以上
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます