iPhoneファンの皆さんこんにちは。
本日も写真無しの文字だけブログです。
大したことはつぶやかないのでスルーして下さい。
先日アップルストアにてiPhone11Proを注文しスナップシューター(RICOH GR)の代替えになるか?
という記事を投稿しました。
今日はiPhoneが手元に届いたのでちょっとご報告。
当初10月25日~31日の到着予定というスタータスでしたが思ったよりも早く、20日には到着しました。
初めてのiPhoneですが色々な方のブログやYoutubeで言われるようなわくわく感もあまり無くフツーに箱を開けSIMカードを挿し、淡々と今まで使用していたスマホからの移行を行いました。
さて、今回IPhoneを購入した理由が「カメラ」機能です。
それ以外の購入動機は一切なし。
超広角、広角、標準(望遠と称しているようですが)の単焦点レンズを贅沢にも3つも搭載したカメラ機材です。
中でも超広角~広角レンズはマイクロフォーサーズで購入したPanasonicの7-14mm/f4とほぼ同等の画角。
センサーサイズの違いによるダイナミックレンジの違いはありそうだけど7-14mmよりも明るいf値でしかも軽い。
GRが不調でいつも持ち出していたE-M1 mkII + 7-14mmの出番が無くなりそうです。
iPhoneのすごいところは何も考えなくても「キレイ」に写るところ。
レンズ交換式カメラなら、露出制御、ピント位置などに気を使いながら設定を決めていきますが、ホントに何も考えない。
ただ構図を決めてシャッターを切るだけ。
そしてキレイに写る。
普段カメラを使う人にとったら少々物足りないし意図する露出になるか不安ですがちょっとした撮影なら十分です。
凝った撮影をするならレンズ交換式カメラに軍配があがりますがスナップショット的な用途なら必要にして十分。
SNSにアップする、L判や2Lで印刷するくらいならなお更です。
さらにiOS 13.2ではDeepFusionという機能が付いたらしく更にキレイになるようです。
またまたレタッチの豊富さもすごい。
露出を撮影後に変更したりポートレートモードで撮影したものは後から被写界深度を疑似的に変更できちゃう。
ちょっといじってみましたがあまり極端に彩度やコントラストを変更すると諧調が狭いせいか耐性があまりないのが残念。
この辺は物理的なセンサーサイズが影響しているようです。 まぁ致し方ないところ。
iPhoneにマイクロフォーサーズのセンサーを積んだら本末転倒ですしね。
でもセンサーサイズはもっと大きくしてほしい。
ダイナミックレンジをもっと広げてほしい。
今後のiPhoneに期待です。
っということでGRの代わりになるかは追々検証していくことにしますが取り急ぎiPhoneのカメラ機能がスゲーということ。
これじゃコンデジは増々売れなくなりますね。
最新の画像[もっと見る]
- RICOH GR 東京ディズニーランドでスナップ(4) GRレンズってスゴい! 2年前
- RICOH GR 東京ディズニーランドでスナップ(3) ほぼ修正なしでも高い完成度! 2年前
- RICOH GR 東京ディズニーランドでスナップ(3) ほぼ修正なしでも高い完成度! 2年前
- RICOH GR 東京ディズニーランドでスナップ(2) どうよ?ホワイトバランス 2年前
- RICOH GR 東京ディズニーランドでスナップ(2) どうよ?ホワイトバランス 2年前
- 【アップルの侵略】気が付けば我が家はアップルだらけ 2年前
- 東京ディズニーランドでスナップ 2年前
- やっぱりサイコーGR! 2年前
- やっぱりGR! 2年前
- やっぱりGR! 2年前