コメント
 
 
 
Unknown (nr)
2005-08-10 06:50:49
「もっと、接近しましょ」でしたっけ?

「接近」っていうタイトルが固いな。
 
 
 
この人も見ました。 (酔いっち)
2005-08-10 17:51:10
キリン・ギグ’90で大阪城ホールで見ました。

彼女が最初で、その次がドゥービー・ブラザーズ、トリがホール&オーツと言うメンバーでした。

セクシーさに目がいきがちですが、

パーカッションも上手かったですよ。
 
 
 
かっこよかった (もりよ)
2005-08-11 10:16:10
シーラ・Eはお父さんもパーカッショニストだったとか。血筋ですかね。

あんな綺麗な人が足挙げたりして太鼓叩いてるのってとてもかっこいいと思っていました。



「もっと,接近しましょ」・・・笑いました。

ヤックンの奥さんですね。

関係ない話ですが,彼女はペット・ショップ・ボーイズの♪Love comes quickly・・・もカバーしてました。それは渋い,と思ったけど。

 
 
 
OBゾーンの話題になりますが。(^_^;) (酔いっち)
2005-08-11 10:31:51
石川秀美のパクリの話題ついでに、

キャンディーズのアルバムで

ミキちゃんが歌ってたと思うのですが、

「エプロンかあさん」とかのタイトルのナンバーはご存じでしょうか?

スティービー・ワンダーのサー・デュークと聞き比べてみてくださいな。
 
 
 
シーラ・イーストン (o_sole_mio)
2005-08-12 00:53:13
こんばんは



シーラ・Eで思い出すのは雑誌「宝島」の「VOW」というコーナーで紹介された新聞の地方記事です。



その地方にシーラ・Eがコンサートに来るという記事ですが、名前は「シーラ・イーストン」で写真は「シーナ・イーストン」、紹介記事の記述は「シーラ・E」となっていました。

 
 
 
Unknown (マーくん)
2005-08-14 02:47:46
この曲もいやってほどかかりました(笑)

僕の日記に80sのPVが見れるサイトを紹介してます。

時間があれば見にきてください^^

シカゴ、ZZトップ、ロッドスチュワート、インエクセス、チャカカーン、他沢山あります。
 
 
 
どうもありがとうです。 (CLUBYY)
2005-08-16 01:54:27
>nrさん

どうもありがとうございます。

もっと接近しましょ

やっと理解しました。石川秀美が歌っていたのですね。

ちょっとずれているタイトルのような...



>酔いっちさん

このところいつもありがとうございます。

90年にみられたのですか...

この曲がヒットしたときよりも時が経ってますね。

セクシーさ以上にパーカッションも優れてますよね。



キャンディーズですか?

ちょっと時代が古すぎのようですいません。存じていません。ごめんなさい。



>もりよさん

どうもありがとうございます。

シーラ・Eのセクシーには驚きました。

マドンナとは一味違うセクシーさを...



それにしてもいろいろなカバーしていたんですね。





>o_sole_mioさん

どうもありがとうございます。



笑えますね。

シーラ・イーストン、シーナ・イーストン、シーラE

いったい結局だれが正解なんでしょうか(笑)



o_sole_mioさんが宝島を購入されたのも笑えます。

とてもイメージとマッチしていません。



>マーくん

どうもありがとうございます。

また、遊びにいきますよ。

ゆっくりと。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。