コメント
Unknown
(
福山のスローハンド
)
2005-05-03 13:28:55
いやあ、懐かしいですよね、ロックウェル。
「ウォッチング・ミー」は’84年に3週間2位を記録しました。サビのコーラスが マイケル・ジャクソンだっていうのは有名な話しですが、実は、このロックウェル、モータウン・レコードの社長、ベリー・ゴーディの息子だったんです!。
この次のシングルも 35位とヒットしましたが、それを最後に ロックウェルは消えてしまいましたねえ。
ご無沙汰してました
(
hello_imac3
)
2005-05-03 19:49:33
ご無沙汰です ^_^;
自分のBLOGでさえコメントの返事がなかなかできずにいます。
モータウン社長の息子さん、匿名ゲストでバックコーラスにマイケル・ジャクソンが参加していたそうで...
福山のスローハンドさんが詳しく説明しているようですね♪
確かに懐かしい
(
Golden 70s
)
2005-05-03 20:14:19
「ウォッチング・ミー」ですか。確かに懐かしいですね。
大ヒットしたという事と、サビの部分の
Somebody's watching me...
という部分の記憶はあります。
もしかしたら、この頃からあまりわからなくなっているかも?
Unknown
(
jorge
)
2005-05-03 20:28:37
静岡。。。キレイに手入れされた茶畑は、さすがお茶の有名処。
新茶美味しいやろナぁ~。
みなさんやっぱりご存知で
(
CLUBYY
)
2005-05-05 23:46:59
>福山のスローハンドさん
どうもありがとうです。
ロックウェルご存知の方がいらっしゃってうれしいですよ。
ベリー・ゴーディの息子!!だったんですね。
それは知りませんでした。
なかなかいい感じの曲だったのに..
その後、どうなったのでしょうね。
>hello_imac3さん
こちらこそ。
いつも拝見させていただいているのですが、
しっかり更新されているようで...
すばらしいですね。
>Golden 70sさん
毎度ありがとうございます。
サビの部分、Somebody's watching me...
正解です。
80sも詳しいですね。
絶対的な洋楽ファンなんですね。
>jorgeさん
どうもありがとうございます。
ちょうどお茶つみの最盛期です。
写真は、有名な川根茶をつくっている畑のようです。
でも当たり前にみえるのは静岡人だからなのでしょうか。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「ウォッチング・ミー」は’84年に3週間2位を記録しました。サビのコーラスが マイケル・ジャクソンだっていうのは有名な話しですが、実は、このロックウェル、モータウン・レコードの社長、ベリー・ゴーディの息子だったんです!。
この次のシングルも 35位とヒットしましたが、それを最後に ロックウェルは消えてしまいましたねえ。
自分のBLOGでさえコメントの返事がなかなかできずにいます。
モータウン社長の息子さん、匿名ゲストでバックコーラスにマイケル・ジャクソンが参加していたそうで...
福山のスローハンドさんが詳しく説明しているようですね♪
大ヒットしたという事と、サビの部分の
Somebody's watching me...
という部分の記憶はあります。
もしかしたら、この頃からあまりわからなくなっているかも?
新茶美味しいやろナぁ~。
どうもありがとうです。
ロックウェルご存知の方がいらっしゃってうれしいですよ。
ベリー・ゴーディの息子!!だったんですね。
それは知りませんでした。
なかなかいい感じの曲だったのに..
その後、どうなったのでしょうね。
>hello_imac3さん
こちらこそ。
いつも拝見させていただいているのですが、
しっかり更新されているようで...
すばらしいですね。
>Golden 70sさん
毎度ありがとうございます。
サビの部分、Somebody's watching me...
正解です。
80sも詳しいですね。
絶対的な洋楽ファンなんですね。
>jorgeさん
どうもありがとうございます。
ちょうどお茶つみの最盛期です。
写真は、有名な川根茶をつくっている畑のようです。
でも当たり前にみえるのは静岡人だからなのでしょうか。