コメント
 
 
 
こにちわ~ (xanadu)
2005-04-21 10:22:48
 マイミク登録させて頂いたxanaduです^^

プリンスいいですよね♪何とも濃ゆーい雰囲気。

ちなみにあのマークはどう読めばいいんでしょうか?
 
 
 
Unknown (まーのすけ)
2005-04-21 21:15:18
当時プリンスはそれほど好きではなかったのですが、今思い出すといいなあって思いますね。

あの時は俺も子供だったから大人の音楽が理解できなかったのかもしれませんね。
 
 
 
The artist formally know as Prince (o_sole_mio)
2005-04-21 22:49:18
こんばんは



Princeは洋楽のチャートものを観たり聴いたりするようになった頃に丁度Purple Rainが大ヒットしていました。



マイケルジャクソンの「スリラー」が大ヒットした少し後に出てきてその風貌やエキセントリックな行動から「良い子マイケル、悪い子プリンス」と当時呼ばれていました(今や悪い大人マイケルですが)。



あのマークにして以来、プリンスはタイトルのように呼ばれるようになりました「以前はプリンスとして知られたアーティスト」という意味でしょうか。
 
 
 
懐かしい (うさちゅー)
2005-04-23 01:55:15
プリンス懐かしいですね。マイケルジャクソン!

本当にその時代のPVは印象的ですね。

(曲もそうですが)



 
 
 
怪しい (Golden 70s)
2005-04-24 18:45:46
プリンスはこの頃が一番乗っていた時期でしょうか。

なんとも言えない「怪し気」な雰囲気がありますね。

そんな怪し気なプリンスの曲の中でも私の一番のお気に入りは"Little Red Corvette"です。
 
 
 
プリさま最高 (さくら)
2005-04-25 12:03:42
私が大好きなアーティストの一人です。



この頃のプリンスが一番脂がのっていたんだろうな~って思いつつも

未だに 新譜が出ると目に留めて気が付けば購入しています(笑)
 
 
 
プリンス!! (バリ)
2005-04-25 22:07:20
また来ました。

プリンスいいですねえ。

ファンク色の強い最近のアルバムもかなりイイですが、ロック色の強いパープルレインも大好きです。

横浜スタジアムのライブも行きました。

(たしかパレードツアー?だったかな)

そこで演奏された「パープルレイン」のギターソロ!!マジで涙でましたよ。
 
 
 
はじめまして。 (てつ)
2005-05-04 17:59:55
mixiの足跡からやってまいりました。

同じく80’s好きで、とりわけプリンスとファルコにはかなり熱をいれております。

9・18には名古屋プリンス・パーティーという一晩中プリンス(関連)をかけて飲んで踊ってさわぎましょうというイベントもやります。

コミュニティもあるのでよかったら一度遊びに来てください^^

http://mixi.jp/view_community.pl?id=149717
 
 
 
パレードツアー! (なし)
2005-05-04 22:18:16
バリさん!ありがとう!懐かしいパレードツアーを思い出しました。アラウンドザワールド・・・で始まるツアーでした(ね?)おっしゃるとおり、パープルレインのソロのあの音は本当に印象的でした。私はその後、新宿で海賊版を買って家で練習しました。あのフレーズを弾きたいと思って。音も形も不思議なギターでした。あの、ギターってどこのメーカーのものでしょう?
 
 
 
お久しぶりです!! (ペンタ)
2005-05-05 01:09:00
パープルレイン、結構好きな曲です。

そういえばあのアルバムは映画のサントラみたいな物なんですよね?

どんな映像なのか気になります…
 
 
 
はじめまして (1980s)
2005-06-07 23:39:18
80年代の音楽が好きな人を探して、たどり着き、トラックバックもさせていただきました。

よろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。