今日のお天気☀️












ただいまの気温24度
予想最高32度
蒸し蒸し湿度高めです

今日はココさんのおやつの話。
珍しく、オヤツを二種類入れました。
煮干し(右:オレンジのボール)とパプペロニ(左:赤のコング)

では、どーぞ

まずはパプペロニ

🈁おいひいザンス
そして、煮干しを

立ち上がってパクリ

そして、再びパプペロニが入ってたコングへ

ねぇ、ココさん、それもう入ってないヨ


振ってもペロンしても出てこないわよ

うんと、ガブリ寄り決めても出てこないと思う

🈁マルちゃん、もう入ってないのザンス
そうですよ、一欠片しか入れなかったからもう入ってないよ


🈁パンちゃん、おかわり頂戴ザンス
ははは、おかわりはないよ

パプペロニ愛は強いのね。
ちなみに、マルさんはイメージの犬が好きなのよね。

色んな種類があるんだけど、日本でも売ってるのかな?
パプペロニ(我が家ではパプロニと呼んでます)はサラミ、ペパロニにかけてると思うんですよ。
舌噛みそうですよね。
うちのもコングは最初は見向きもしませんでしたヨ。振るとゴージャスオヤツが落ちてくるってわかってから、熱心になりました。
以前、コング推奨のピーナッツバターを内側にちょっと塗って渡した時はずっとペロン攻撃で攻め続けてました😅
カタカナ読みが苦手な私は、とっさにパピプペポ〜!?って
言いそうになりましたよ(笑)
ココちゃんは熱心にコングに向き合うタイプなんですね。
きっとコング開発者もこの姿に目を細めていることでしょう。
我が家にもコングはありますが、カロンはすぐに諦めて放置してます(汗)