旅行記の途中ですが、今日は小林麻央さんの逝去によせて、書かせてくださいね。
同じ病気、がんサバイバーとして、麻央さんの逝去はとても残念なことでした。
病気の陰に隠れず、赤裸々に語られたブログに励まされた方、
がん検診に足をはこばれた方も多数いらしたと伺っています。
私も麻央さんがブログを開設してからは、欠かさず読んでいました。
家族への愛、家族からの愛がひしひしと感じられていました。
元からもいい家族だったのかもしれませんが、病気になってさらに家族の成長が見られたことは皮肉なことだとも思いました。
昨年BBCが、世界中の影響力があり人の心を動かした女性100人の中に、麻央さんが選ばれました。
その投稿された記事の中から、抜粋ですが
※人の死は、病気であるかにかかわらず、いつ訪れるか分かりません。
例えば、私が今死んだら、人はどう思うでしょうか。
「まだ34歳の若さで、可哀想に」「小さな子供を残して、可哀想に」でしょうか??
私は、そんなふうには思われたくありません。
なぜなら、病気になったことが、私の人生を代表する出来事ではないからです。
私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、愛する人に出会い、
2人の宝物を授かり、家族に愛され愛した、色どり豊かな人生だからです。
だから、与えられた時間を、病気の色だけに支配されることは、やめました。
なりたい自分になる。人生をより色どり豊かなものにするために。
だって、人生は一度きりだから。※
涙がでるよりも、感動で胸がいっぱいになりました。
たった一度の人生、長いに越したことはありませんが、
長い短いにかかわらず、悔いなく豊かに過ごすことが大事なんですね。
若い麻央さんから、いろいろ学びました。
麻央さんのご冥福と、ご家族の活躍をお祈りします。
私は乳がんが見つかった時に、隠す、隠さないと考えたこともありましたが、思い切りカミングアウトをしました。
ブログにも真っ先に報告した次第です。
乳がんになったおかげで、がん友が何人もできました。
今でも、情報交換をしています。
6年前の記事を読み直してみると、不安や心配事が溢れていました。
どんな治療をしていたか、どんな気持ちだったかも、手に取るようにわかります。
今でも、乳がんの検索から訪問してくださる方が、何人もいらっしゃいます。
拙いブログですが、乳がんがどんなものか、早期に見つけることがどんなに大切か。
乳がん検診を受けたり、励ますことができていたかもしれません。
現在も治療中ですが、元気に過ごせることが励ましになるといいな~と。
自分の為にも、読んでくださる方にも、これからもブログを続けていきたいと思います。
今月のフラワーアレンジです。
バラ(ロマネスク)・アガパンサス・フロックス・セダム(エルシーズゴールド)・キキョウランなど。
梅雨時なので、涼しげに…
先日の近江八幡の記事をたびねすに投稿しました。
【たびねす】時代劇のロケ地も多数!近江八幡「八幡堀めぐり」でタイムスリップ
同じ病気、がんサバイバーとして、麻央さんの逝去はとても残念なことでした。
病気の陰に隠れず、赤裸々に語られたブログに励まされた方、
がん検診に足をはこばれた方も多数いらしたと伺っています。
私も麻央さんがブログを開設してからは、欠かさず読んでいました。
家族への愛、家族からの愛がひしひしと感じられていました。
元からもいい家族だったのかもしれませんが、病気になってさらに家族の成長が見られたことは皮肉なことだとも思いました。
昨年BBCが、世界中の影響力があり人の心を動かした女性100人の中に、麻央さんが選ばれました。
その投稿された記事の中から、抜粋ですが
※人の死は、病気であるかにかかわらず、いつ訪れるか分かりません。
例えば、私が今死んだら、人はどう思うでしょうか。
「まだ34歳の若さで、可哀想に」「小さな子供を残して、可哀想に」でしょうか??
私は、そんなふうには思われたくありません。
なぜなら、病気になったことが、私の人生を代表する出来事ではないからです。
私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、愛する人に出会い、
2人の宝物を授かり、家族に愛され愛した、色どり豊かな人生だからです。
だから、与えられた時間を、病気の色だけに支配されることは、やめました。
なりたい自分になる。人生をより色どり豊かなものにするために。
だって、人生は一度きりだから。※
涙がでるよりも、感動で胸がいっぱいになりました。
たった一度の人生、長いに越したことはありませんが、
長い短いにかかわらず、悔いなく豊かに過ごすことが大事なんですね。
若い麻央さんから、いろいろ学びました。
麻央さんのご冥福と、ご家族の活躍をお祈りします。
私は乳がんが見つかった時に、隠す、隠さないと考えたこともありましたが、思い切りカミングアウトをしました。
ブログにも真っ先に報告した次第です。
乳がんになったおかげで、がん友が何人もできました。
今でも、情報交換をしています。
6年前の記事を読み直してみると、不安や心配事が溢れていました。
どんな治療をしていたか、どんな気持ちだったかも、手に取るようにわかります。
今でも、乳がんの検索から訪問してくださる方が、何人もいらっしゃいます。
拙いブログですが、乳がんがどんなものか、早期に見つけることがどんなに大切か。
乳がん検診を受けたり、励ますことができていたかもしれません。
現在も治療中ですが、元気に過ごせることが励ましになるといいな~と。
自分の為にも、読んでくださる方にも、これからもブログを続けていきたいと思います。
今月のフラワーアレンジです。
バラ(ロマネスク)・アガパンサス・フロックス・セダム(エルシーズゴールド)・キキョウランなど。
梅雨時なので、涼しげに…
先日の近江八幡の記事をたびねすに投稿しました。
【たびねす】時代劇のロケ地も多数!近江八幡「八幡堀めぐり」でタイムスリップ
何か要素が加わっても、自分は自分なのですからね。
私達も、たくさんの自分を彩る中の一つに癌サバイバーって要素があるだけですよね。
そして、普通の自分らしく生きることは、
自分の選択だと思っています。
どう生きるか、それは、自分自身の選択ですよね。
どんな環境であっても、その中で自分で決め続ける。。。
くちこの癌も稀少ガンなので、自分のブログが情報源になればと思っています。
そして、自分もたまに読み返して復習しています。
学んだこと、結構忘れているなあって痛感します。
当然面識もないわけですが、どうか奇跡が起こって欲しいと願っていただけに、ただただ残念です。
家族の絆と深い愛情が伝わってきましたね。
私も麻央さんのその言葉が響きました。
人の人生は長さというより、どう生きていくかということ、改めて感じました。
ココアさんもあれから6年が経つのですね。時の経つのはあっという間ですね…
ずいぶんブログご無沙汰してしまいましたが、やっと近日中に更新できそうです(^_^;)
ブログにも書きましたが、実母ががんの末期状態のときにがんが見つかり、お母さんを見送ってから
手術をしようと思っていたら、手遅れになっていて
あちこちに転移。
早期発見していたのに、残念でした。
脳や骨にも移転していて真央さんと同じような
進行具合でした。
最期はやはり家族の許でした。
友達もたくさんお見舞いに来て
すごくいい最期を迎えたなぁと思います。
最期まで、家族や友達を大事にしていた彼女でした。
こんなに重い症状だったことが思い出され辛い気持ちだったでしょうに
気丈に素晴らしい言葉を残して尊敬を通り過ぎています。
2人のお子さんはとてもしっかりとしてきっと立派に育っていく事でしょう。
わが孫をダブらせてしまいます。
ご冥福を心からお祈りし、お子さんを見守って下さいと思います。
素晴らしい考え方だと思いました。
同じ病気を持っているココアさんも常に前向きで
素晴らしいと思っています。
フラワーアレンジ・・・
力強さを感じました。
海老蔵さんのブログはもう3年近く
読んでましたので、今さらでなく彼の生き方を
ずっとみてました。
そして、麻央ちゃんも。
でも、いまの私はテレビが見れません。
ネットでは情報を得られても、動く映像では
見ることができず、現実を受けいれられないのです。
家族や会社では話題で会話することはあっても
自分からはできないのです。
ココアさんのブログも何度も読ませてもらいましたよ。
ありがとう。こうしてオープンにしてくれる
人がいてくれるのは、とてもありがたいことです。
私は??
オープンか?クローズか?と言われたら
クローズかもしれないけど、決して暗く閉じ籠ったクローズではないですよ。
いつものわたしですからね。
朝から、ちょっとしんみりしたけど
今日も元気に仕事いってきま~す🎵
どんなことがあっても、舞台に立ち続ける海老蔵さんの姿や
どんなに辛くても、家族に愛をささげる真央さん、
お子様たちに、力強い姿をみせられたことに感動しました。
ブログを書いていてよかったことは、転院したときに
紹介状とかをお持ちする前に、ざっくり説明をしたんですが、
説明が詳しかったせいか、ドクターが私の事を
医療関係者?、職業は何?と聞かれました。
ブログに記録していたので、それをメモしただけだったんですけれどね。
これからも、勉強会などに行って、情報をブログにUPしたいです。
最後まで、笑顔を忘れずに、病人とは思えない綺麗な姿でしたね。
同病のものとしては、奇跡が起こるとは
正直思っていませんでしたが、一日でも長くお子様のそばに居られたらと祈りました。
私は、早いもので術後6年半になりました。
ホルモン治療は、まだまだ続きますが
明るく元気に過ごしています。
息子の小学校の時の担任も、乳がんでした。
早くに見つかっていたのに、生徒たちのことを考えて
夏休みまで手術しなかったんです。
そのあいだに、かなり進行し、数年後に亡くなられました。
生徒たちの心配などしないで、すぐに治療を始めていたらと…
やっこさんのお友達もそうだったんですか。
やはり最後の支えは、家族や友達ですね。
涙がこぼれるよりも、凄い人だったんだなと
感動しました。
残された海老蔵さんや、お子様たちの力強さも感じました。
本当は辛くて辛くて仕方がないのでしょうに…
この姿をみて、麻央さんも安心をなさっているといいですね。