先日、ようやく梅が手に入り、
今年も梅シロップを仕込みました。
和歌山産の梅。
水洗いしていると、ほら!
肌が水を弾いているでしょ。
梅の肌の表面が、毛のようだからでしょうかね?
表面が銀色になりますよ。
今年も大きな氷砂糖を入れています。
約3週間、砂糖が完全に溶けたら完成。
今回も、米酢を150CCほど入れました。
***
いちご酵母3日目の写真。
少し泡が出ていますが、最近寒くて、
なかなか発酵が進みにくいです。
まあ、発酵はゆっくり、じっくりで良いので、
もうしばらく待ちましょう。
***
今日の礼拝は、1年に1度の、
召天者合同記念礼拝です。
昨日、花をたくさん飾りました。
お花は、これの2倍与えられました。感謝!
これは、私が生けたものです。
花材は、すかしユリ、ひまわり、ギボウシ、
フランス菊?、ピンクの葱坊主(あさつきのような)
ドラセナなど。
これが今の私の限界です。笑
お墓用に、シャクヤクを中心に。
この他に、食事のテーブル用に4つ作りました。
奉仕者は高齢者3人と、私と娘のみ。
娘がいてくれたので、高齢者の送り迎えが可能でした。
この先、引き継ぐ人がいないと、
と心配になります。
写真を並べたりするのも、高齢者には無理で、
結局我が家が中心にやっているのですが、
この先、スライドショーのようにしたらいいかな・・・
なんて、対策を考えているこの頃です。
そうなると、花をたくさん用意しなくてよくなりますが、
それじゃ淋しいわ・・・という声も出てきそう。
高齢化と、これまでのやり方を変えることとの間には、
いつも、いつも、葛藤があります。
さ、あとは本番。
私の奏楽がまともに弾き終えられるか、
ご遺族がたくさん来られるので、緊張。
全部終了するまで、気が抜けませぬ!
ここあでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます