ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

バラ(ヨハネ・パウロⅡ世)&庭の花たち

2022-08-15 05:45:19 | バラ

4日ぶりの投稿です。

ご心配頂きました県内の水害ですが、

まだあちこちに爪痕が残っていますが、

(国道339号線が一部不通や各地の土砂崩れ、

りんご、とうもろこし、トマト、鮎、鮭などが売り物にならないなど)

今回、死者が出なかった事が何よりでした。

早め、早めの避難が功を奏したのですね。

私も毎日、川の水位を専用サイトで確認して、

一喜一憂していました。

 

今日と明日、前線がまた現れるようで、

それなりの雨量が心配されています。

川が氾濫するような事態だけは起こらないように

祈るしかないですね。

 

 

さて、昨日の庭の花をアップしようと思います。

 

 

ヨハネ・パウロⅡ世の2番花の2つ目、3つ目の開花

 

 

気温のせいか、雨のせいかどうかわかりませんが、

虫も喰わず、きれいに開花しているのは感謝です。

 

 

バラを育てていて、白バラ(色の薄めのバラも)ほど

きれいに咲いてくれない事が多く、難しいと感じます。

バラは本来暑さに弱いので、今年の津軽の夏は、

さほど高温にならず、バラには適しています。

 

 

ジニア(百日草)

 

 

ジニア

 

 

エキナセアの白

いつもたくさん咲くのがこの白い花です。

しべも段々盛り上がってきました。

ハーブの一種です。

 

 

こちらはピンクのエキナセア

こちらも複数咲いています。白より低い背丈です。

我が家のは花びらが短いのですが、こんなものでしょうか?

 

 

アナベルは緑色に変わりました。ドライに向く時期です。

大雨続きで、首から垂れてしまいましたが、

割と丈夫なので、自然に乾くのを待っています。

たくさんあるのになかなか生かし切れていないです。

 

 

 

ここから野草です。

カモミール

ハーブは元々野草です。このカモミールは花壇の外にあります。

種が飛んで、あちこちに無造作に植わっていて、

かわいいので抜いていません。

 

 

いつのまにか咲いていたゲンノショウコの花

昨年までは無かった気がします。

風で種が飛んで来たのでしょう。

良く見ると面白いしべですね。

 

露草

毎年少し生えてきます。ユニークな花です。

 

 

秋明菊

あまりに繁殖力が強くて、昨秋、思い切って抜いて、

一部を花壇とは別の所に移植したら、

やはり強いですね、幾つか芽を出し、つぼみが出ました。

外来種なので、他を侵食していきます。

かわいい花なのですけどね。

 

 

国産ごま

背丈が更に30㎝弱まで伸びました。

プランターのせいか、痩せている気がします。

花も次々と開花しています。

下葉は枯れているものもありました。

 

 

今年の夏(7、8月)は30℃を超えた日があまりなくて、

過ごしやすくても、大雨のゆえでは喜んもいられません。

今後の気温を見ても、もう秋ではないかと思えます。

適度な暑さ、適度な雨量がいいですが、

もう快適な夏はどこにもないのでしょうね。

子供の頃の懐かしい夏を思い出していました。

 

 

もうしばらくゆるゆる投稿を続けます。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメオ)
2022-08-15 20:26:25
こんばんは。
お庭の花々は長雨の中でも、元気に咲いてますね。
ここあさんのお庭の花の色は、どれも優しい雰囲気で、お人柄が伝わってくるようです。
まだ雨は断続的に続いているのですね。
農業や家屋の浸水被害、日を追うごとに詳細が明らかになってさらに増えていくのでしょうか。
みなさん心細い不安な日々を過ごして、ほんとうに大変でしたね。
一日も早く太陽が照って青空が広がると良いですね。
返信する
Unknown (ここあ)
2022-08-16 05:49:44
ロメオさん、おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
大雨にも関わらず、花たちは健気に咲いていて、励まされます。元々は紫やブルーの花が多かったのですが、
ジニアやエキナセアを入れたら、花壇が明るくなりました。

今朝も雨が降り、風が強いです。雨雲レーダーと、川の水位のわかるサイトを見ながらの一日になりそうです。
被害がないように祈るしかできませんね。自然の前に人間は無力ですね。
返信する

コメントを投稿