ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

初のせいろ蒸し料理

2024-02-12 06:39:09 | 料理

去年辺りからずっと欲しかったものの一つに

「せいろ(蒸籠)」がありました。

我が家の鍋に合うのは直径21~25㎝くらいのせいろ。

結局21㎝のせいろを通販で買いました。

以下はすべてスマホ撮影になりますので、

色合いは実際より少し薄めです。

 

2段+蓋が付いています。

竹のいい香りがします。

 

 

付属品として、穴あきの薄いクッキングペーパー(右)と

茶色の穴あきペーパーが付いて来ました。

料理に応じて使い分けます。

 

 

今回はあり合わせの野菜と魚を蒸すことにしました。

蒸し時間の長いものを下段にしました。

(あらかじめせいろは水をかけておいて、

白いペーパーを敷いています。)

 

下段にさつまいも、にんじん、カリフラワー

 

 

上段に甘塩の鮭を入れましたが、

キャベツを下に敷くと良いと知りました。

キャベツも味がついておいしくなります。

 

 

鍋に水を入れ、沸騰させてから、せいろをのせて待つこと10分。

まだ鮭とサツマイモに火が通り切ってなかったので、

もう5分くらい蒸しました。

 

 

完成です~

 

15分はカリフラワーには多過ぎて、柔らかくなりすぎました。

蒸し時間と素材の固さを考えないといけないですね。

今回は、野菜には味付けしませんでしたから、

食べる時、好きな調味料をかけて食べる事にしました。

最初から塩や塩麹などをかけて蒸してもいいようです。

 

せいろ蒸しでの利点はいろいろあります。

①何と言っても一度に数種の料理ができること。

②蒸すので、栄養が逃げないということ。

③竹の良い香りがして、おいしく感じること。

④火に掛けたまま、しばらく放置なので、

他の事ができます。

もっとありそうですが、私が感じた4つです。

 

難点は、カビないように管理することですね。

 

肉、魚、野菜、肉まん・あんまん、蒸しパン、

茶碗蒸し、プリン、おこわ、炊き込みご飯など、

レパートリーは広がりますね。

 

今度は手羽先などを蒸してみたいと思っています。

 

***

 

今日はお休みの日ですが、娘も夫も病み上がり、

私も不調が続いているので、おとなしく家にいます。

今週はまるで春のような数日間になります。

雪解けが進み過ぎて、川が心配です。

 

とうとうネタ切れになりました。

明日以降の投稿はできないので、

できるまでお待ち下さいね。

いつも当ブログをご覧頂き、感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルク)
2024-02-13 15:18:08
良いせいろを買いましたね~
蒸野菜は良いですね。甘みも増すし、
栄養が逃げないのが良いです。
返信する
ミルクさんへ (ここあ)
2024-02-13 16:36:26
こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
蒸し料理の利点がたくさんあることを、今回よくわかりました。
栄養が失われないのは本当に大切ですよね。それに楽な調理方法です。
21㎝の2段は、3人家族にはちょうどいいです。
少し前にはタジン鍋がはやりましたよね。これも蒸し料理ですが、あまり興味がなかったです。
昔からあるせいろの方が身近でした。
返信する

コメントを投稿