ココフーズ日記

会社名を「つなぐページ株式会社」にしたときの気持ちを大切にしながら、日々の出来事や想いを藤田工場長が綴ります。

川上正人先生、ありがとうございます

2017-09-11 | 日記
高知市十津工場の1ケ所で やきとりの串打ち加工をしていたころ

加工依頼が少しずつ増え どうしても人手の要る時期に

これからのことを考える必要性に迫られました。

十津工場を一時休んで リフォームし工場面積を広げるか

新たな場所に引っ越すか

十津工場をそのまま残し もう一か所稼働できる場所を探すか。。。

高知商工会議所の方にもお知恵を借りながら 助けていただきながら

その中で 出逢ったのは 高知商工会議所主催で講師で招かれていた

広島県の株式会社 流通プランニング研究所の 川上 正人先生でした。

先生は 経営革新のプロフェッショナル。

相談者が目標をかなえ 今よりもよくなるために必要な取り組みを

共に考え 事業計画書にまとめること その支援を行ってくださる方でした。



(昨年 ココフーズ大津工場に やきとりを買いに来てくださった 川上先生)

まず経営者に気づいてもらう、気づいたことを書面化する。

先生に出会った当初、自分の勤める会社の強みとは何なのか

それをどういかしていったらいいのか

今自分たちに必要なことは何なのか 何を求められているのか

頭の中で イメージしていることを 書面に起こすという難しさを痛感しました。

「自分の会社の強みが言えないのですか?」厳しい言葉が胸につきささり 自分の不甲斐なさに返事もできない。

自分たちが 当たり前と思って仕事していたことが

他にはない強みであったことも勉強していくうちにわかってきました。

たぶん 先生に出会っていなかったら ただ依頼のあった仕事を必死にこなす

それだけで1年1年終わっていたことと思います。



先月も 川上先生の講習会に参加させていただきました。

実は 参加するたびに 緊張し あらためてまたその時その時の未熟さを実感し

打ちのめされるということもありながらも 毎回確かな刺激をもらい

自分を追い込み考えていく。

今まで参加させてもらった講習の中で

川上先生の講習ほど 追い込まれ、考え、それでも前を向こうとするパワーを頂くことはなかったかと思います。

ほんとに 毎回 ドキドキするんです。 

参加者全員が 自分の意見を述べる時間もあります。

人前で話すことが 大の苦手だった私には 本当に苦痛でした。

それでも どうにかしないと!という気持ちで毎回臨み 自分に課したルールは

「一番前の席で 講義を受けること」。

川上先生から届く事務局レポートに先月の受講の様子を載せていただいていました。





毎回たぶん気合いだけは先生に伝わるのか

講義中にも「藤田さん」と名指ししていただくことも多く「ココフーズの」と社名も呼んでいただきます。

やきとりが大好きで 全国各地を食べ歩き「やきとりにはうるさい」という先生が

「ココフーズさんのやきとりは 本当に美味しいんです」と 先月の講習会の中でも

参加者の皆さんの前で話してくださいました。

自信につながります。

ちょうど流通させる「商品」が初めてできて こうち生協さんのパンフレットに載せていただける

という時期 一緒になって喜んでくれました。









こちらは 8月号でご注文いただいたお客様のもとに届いたという こうち生協さんでの商品。



「まるで焼きたて!美味しくておすすめです」という お客様からの嬉しいお声をいただきました。

川上先生にもまたぜひ召し上がっていただきたいと思います。

これからも 厳しくも あたたかいアドバイスがいただけるように

見守っていただけるように 頑張っていきたいと思います。

いつもありがとうございます。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿