5月2日なのですが、用を足してフタを閉めたら、パッキンと割れてしまったのです。まさか、こんなところが割れる何て!驚きでした。
実は前日に、パソコンのマウスのコードが断線して交換していたのです。2日続けてのトラブルの発生です。話は逸れますが、その3日後に自転車の後輪がパンクしました。
それで、洗浄便座を交換したのが去年の1月28日です。前の便座はほぼ15年使用しました。水が漏れるようになり、現在の製品と交換したのです。もちろん自分で取り付けました。
一年の保証期間は過ぎているのですが、普通に使っていてフタが割れるのは、製品として問題ではと思い、ネットでいろいろ検索すると、同一メーカーの同一型番の製品でまったく同じように割れているのです。
詳しくはこちらへ
http://bbs.kakaku.com/bbs/22005010233/SortID=10604971/
それで、わたくしは、メーカーの相談室に電話を掛けたのです。
「割れる現象はこれまでありましたか?」
「いいえ、わたくしは聞いておりません」
「ネットにはいろいろ載っていますが知りませんか?」
「わたくしは知りませんです」
応対したのは若い男性なのですが、正直で嘘が苦手な真面目な方のようで、いかにも“知らないふり”をしているのがわかるのです。
フタが割れたと初めて聞いたのならば、それなりに状況を把握しようと、いろいろ聞いてくる筈ですが、こちらが云う事を、“はい”とか“そうですか”と気のない返事をするだけで、まったく割れには興味が無い様子で、質問はまったくしてこないのです。
そこで、
「この件は、もしかして、この相談窓口ではなく、別の窓口なの?」
「いえ、ここでお受けしております」
「あなた、今、類似の相談が無いかPCの画面を見なが応対していますよね?」
「はい」
「それにも出てないと云うこと?」
「はい、そうです」
「ネットにはいろいろ載っているのに、まったく、そう言う相談は無いのね?」
「はい、わたくしは、知りません」
「あなた、さっきから“わたくし”は聞いてませんとか、わたくしは知りませんとか、云っているけど、“私は”あなた個人に聞いているのでは無いのですよ、製造メーカーとして、組織として、割れの現象を把握していないのか?と、聞いているのです。個人的見解は聞いていません」
「はい、そうですね、申し訳ありません」
「兎に角、修理をお願いします。でも、現象的には無償修理だと思っているけど」
「はい、それは、現物を確認してからと云う事で・・・・・・・」
「まぁ、そうだろうね。それでかまわないけど」
「それでは、5日の日に伺う事でよろしいですか、時間の方は朝のうちにご連絡致します」
それで、最後に
「わたしは、プラスチック成形の品質管理を30年ほどやっていたが、どう見てもこのフタは強度が不足していると思う。フタの左側に“ダンパー装置”が付いているので、閉めるときの応力はすべて、左側に集中する構造であり、それに他の機種と比較しても、フタの厚みが薄い、また、ダンパー効果が強すぎると思う、それなのに、応力集中する部分のコーナーの“R”が小さ過ぎる。設計強度がギリギリで、ダンパー効果と成形加工のバラツキを吸収することが出来ず、割れの現象が発生しているので、強度の対策した製品でなければ、再発の危険性が高いと思う」
そして、それに対して、
「はい、判りました、大変、貴重なご意見を頂き、まことにアリガトウ御座います、関係部署に伝え、参考にさせて頂きます」
との、大変、心のこもらない言葉、心のこもらない口調で、相談係りとの電話を終えたのです。
それで、5日の午前中にサービスマンが来て、現物を確認し無償となったのですが、サービスマンも相談窓口の担当者と同じく、割れに関しては“わたくしは、聞いてません、知りません”との見解でした。
その日、部品の手配の関係から、13日に交換に伺いますとの連絡があり、翌日に、部品の手配が予定より早くなったので、8日に伺うとなったのでした。
それで、これが交換されたフタです。
フタ側面のA部と、フタ上面のB部の箇所が、割れたモノと比較して、大きくRが付いているのです。明らかに強度不足を認識して形状変更を行っていたのです。
※比較の為に割れた箇所を右に置いてみました。
メーカーとしては、便座のフタが割れても、重大事故に繋がる欠陥ではないとの認識で、割れたことを“メーカーの相談窓口”に云って来た場合いに限って無償対応をしているのでしょう。
“販売店”に云って来たり、黙って修理部品を購入する客には、フタの料金、郵送料をしっかり頂いているようです。
でも、しかし、フタが割れるのは開閉時です、細かな破片が飛び散る事もあるのです。その破片が眼に入る可能性もあります。小さな子供ほど、割れる箇所からの距離が近く危険なのです。
昨日は、パロマの事故の刑事裁判があり、経営者が有罪判決を受けました。死者が20数人も発生しているのですから、当然の判決です。
便座のフタが割れても、経営者が刑事責任を問われることは無いと思いますが、“知っていながら、知らんぷり”は、とても、とても、問題のある行為です。本質的には、パロマと同じです。
利益の為なら手段を選ばず、金儲がすべて、儲けた奴が勝ち、そんな風潮はいつまでも続きません。企業は商品を売るのではなく、“信用”を売るのです。でも、日本人は忘れっぽいから多少の事は大丈夫だと思っているかも?
個人としては、道義的にもやれない事を、企業人としては、道義もへったくれもなくなるのです。きっと、パロマの社長も個人的には立派な人格者なのです、たぶん。社長の地位が判断を狂わせたのです。
まぁ、馬の耳に念仏でしょうか? 馬に失礼か?
それでは、また明日。
最新の画像[もっと見る]
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
- 姫路城 その③ 近づくほどに小さく見える? 姫路城 ! フランス人が多かった! 3時間前
「その他」カテゴリの最新記事
- 高齢者講習・認知機能検査は無事合格 !
- 日本スペインに逆転勝利!ゴールライン割ってなかった?そして残念!脳しんとう高安!
- 一時停止違反で7千円!Tシャツ1枚5千円でした!
- 母が亡くなりその後の手続はほぼ完了!そして後期高齢者の2割負担の猿芝居!
- 母の葬儀が終わりました!安倍晋三に地検特捜より事情聴取の要請!すこし気分晴れ...
- 母が旅立ちました98歳で急性心不全でした!もしかして?ロキソニンプロフェンNa錠6...
- 暑い!暑い!暑~~~い!で財布行方不明事件!
- 世界はパンデミックでも!円高・株安・原油安でも!私のまわりは春爛漫!
- 新年のご挨拶です!古稀です!双子ちゃんが遊びに来ました!
- 高齢者講習に行って来ました!講習時間は1時間50分ほどで終了!費用は5千百円でし...
そしてつい先ごろ本体接続部分のホースから漏水。
ホームセンターで「カクダイ」のOリング内径8.8mmの1.9と
平リング12.mm/17mmに交換して漏水は直りまして10年目突入です。あたりだったのかな?
ここの書き込みを見て、設計不良で無償交換を要望しましたが、ダメでした。
インターネット情報は参考にしないそうです。
他の方同様、軸受けも固着しているので、新しい便座にします。東芝のは安いのですが、ダメですね。
だいたい、便座の軸受けは他社は外側にありますよ。
というわけで、このページは参考になりました。
他の被害者を出さないために。
この間、東芝の対応には、かなりの疑問を抱いておりました。
そして、今回発覚した“不適切”な会計処理報道に接して、そうか!やっぱり!と、腑に落ちたのです。
便座の蓋割れ対する、不適切な対応と、根っこの処で繋がっていたと、ひとり得心しております。
本質は末節に現れていたのです。
2.経緯
①相談センターへWEBで無償交換申し入れ
②保証期間(1年間)経過により有償になるとの返事。
③世間で類似事故が多発して無償交換していることは知っているのかとの問うと「知らない、消費者センターもありますが」と言う。実は知っている証左だろう。
④PLセンターへ事故報告する事を言うと「地元のサービスセンターから現物確認に訪問する」と言う。
⑤東芝本社の指示により、サービスセンターが来訪して蓋部分無償交換しスムーズな動作を確認した。次はダンパー機構がダメになる予感がするが。
⑥サービスマンいわく、「確かに設計ミスとは思うがこの程度ではけがにはならないので申し出のある時のみ無償交換している」とのこと!
3.原因推定 オイルダンパーだけを手で回そうとしても素手では回転不能の状況から、使用頻度とオイル経時変化によりダンパー機構が固着し蓋にオーバートルクが掛かり(使用者は当然蓋が開くものと想定、グイィとあげてしまう)今回破損部分に無理が行き当該部分の強度不足により蓋部分が破断。
4.総括 セールスマンいわく「現在の高級機種では電気式ダンパーにしている」とのこと、これはごく普通の設計思想。そもそも、この程度の設備にダンパー機能は不要と思う、高機能高価格にして売り上げを増やしても評判は1晩で崩れるものです。最近の新聞記事も同根の企業体質と判断した。消費者も不要機能をムダに購入する風潮があるのが残念。今回当HP(プログ)を見なかったら新品交換していました、ここを見たのでいい結果になり、あと5年は使用したいとは思っていますので貴役に感謝します。
我が家のウォシュレット年数経ってますが同じところが、蓋を閉めようとして壊れてしまいました。同じなのでびっくりです。
とりあえずタメもとで東芝に電話してみようと思います。
ありがとうございます。
蓋程度の欠陥で、信用を失ってもかまわないのでしょう。
粗悪品でも売り逃げしてやれ…くらいの勢いを感じます。
この手の生命に危険が及ばない欠陥に対しては、何処のメーカーも“知らぬ存ぜぬで通す”のが、どうも、最近のメーカーとしての基本的な態度のような?
目先の銭金第一主義の現れと云うか、兎に角、こう云うことが、日本の製造業の衰退に繋がっているような?
昨年秋、賃貸取り付けの蓋が割れ、ネット上の割れと同様でしたので、早速東芝のサポートと交渉。
蓋が割れたことはないし、報告もない。
ネット上のことは信憑性がないの一点張りで消費者センターに入ってもらう。
ろくに商品を見もしないで、有料と判断(出張費+部品代+工事費=一万弱)を取ると言う。
粘り強く交渉し蓋代だけ大家が払うことになる。
消費者センターのすすめで(苦情多数のため)、国民生活センターの検査に商品を出す。
結果東芝側がかなりの嘘を重ねていることが判りました。
検査の結果をいただきましたが、個人で公表するのは望ましくないが、希望者には開示してくれるそうです。
当方、6年ちょい前に新築マンションに入居したのですが、標準でついていた便座がまさしくコレと同じ状態で、1年待たずに蓋が割れてしまいました。
マンション内では同じ現象が多発しておりましたので、保証期間内でデベ経由なこともありプチリコール状態となりましたが、最近でも状況が変わっていないとは驚きです。
旧品が強度不足なのは見た目でも明らかですし、これだけ事例があるのですから、都度対応でもいいから無償交換をデフォルトにすれば傷も浅いと思うんですけどね。
ですので1回断られたからといって引き下がらずに、執拗に追及すれば、無償交換は出来るはずです。
断られた皆さん!東芝を改心させる為にも、欠陥フタの無償交換を執拗に要求しましょう!
東芝が嘘に嘘を重ねてドツボに嵌るのを見てみたい気もします。
金型要因での成形不良は試作段階で判ります。量産時点での成形不良は成形条件・・・射出速度、射出時間、射出圧力、樹脂温度、金型温度等・・・で改善できます。
形状的に、誰が見ても、あの部分のRを大きくして、肉盛りするのは、樹脂の流れの改善ではなく、明らかに強度不足に対する改善です。
それでも、東芝がとぼけるなら、強度改善なのか、樹脂の流れの改善なのか、第三者機関で白黒つけるしかないのかも?
それにしても、往生際が悪いぞ!東芝!潔く非を認めなさい!
晩酌しながらのコメントでした。
無償交換断られちゃいました。
ですが、泣き寝入りせずに、徹底的に追及してゆきます!
東芝側から返答があり、
【形状変更(R付け)をすることで樹脂の流れを改善し成形不良を改善することが目的です。】
だそうです。
ところで、どう思いますか?
はぐらかしてるだけですよね?これって。
私のブログに詳細がありますので、見ていただけたらと思います。
本当に東芝はひどい会社だと今回の件で勉強になりました。
もんじゅの落下事故の原因となった装置も東芝製ですよね。
そして引き上げ作業を請け負ったのも東芝。
わざと故障しやすいものを作り、故障や事故があればその修理を請け負ってさらに潤うとはまさに悪徳商法。
今回の便座の蓋は原発事故の修理費用とはケタが違いますが、根は一緒ですね。
企業体質が腐っています。
とりあえず我が家に便座以外の東芝製品が無かったのがせめてもの救いです。
今後も電池1本たりとも東芝製品を購入するのはやめておきます。
あまりにも、クレームが多発して、無料での対応が出来なくなったのでしょう。
このメーカーの機器は、その筋では、故障が多いと、それなりに有名みたいです。
東電福1の原発も東芝です。故障はするし、後処理も悪いし、踏んだり蹴ったりなのです。
一流メーカーの製品は、品質、アフターサービスも、すべて一流では有りません。
悔しいでしょうが、勉強代と思って、この件はキッパリ、スッキリ忘れて、明日から心と身体を第一にいきましょう。
過ぎてしまった事です。その方がお得です。
明日部品代のみ払って新しいものに交換という結果です。
担当者によって当たり外れが大きいですね。
今回の件で家に来た担当者にはかなり不愉快な思いをさせられました。
便座の蓋ごときで知らんおっさんに泣かされたのですよ!
約1万円の修理代を払うのが惜しければ他社の新しいものを購入しろとは失礼な話です。
女だから舐められたんでしょうね。
危険だから蓋を外すことぐらい無償でするように言ったら
「作業料を払えば取ってあげてもいいですよ」と上から目線…
帰り際にはこちらが話しかけても無視して立ち去るし、
名刺どころか連絡票も置いていかないのでエレベーターまで追いかけて名前と連絡先の殴り書きを貰いました。
本当に腹立つ!
で、結局1週間待たされて「有償交換しかできません」と
そのおっさんから何事も無かったかのように連絡が来ました。
でも蓋を外すだけなら無償でできると言われたので、
どうせ来るのなら部品代だけ払って修理してもらうことに。
センターへ修理担当者を変えてもらうように連絡してクレームを伝えると、
そのおっさんは東芝の社員ではなく協力店の担当者だったそうで…
そりゃあ他社メーカーに買い換えても痛くも痒くもないでしょうね。
ふたの部品交換ができるのか調べようと思ったらこのブログが目に留まり、早速相談センターへ連絡しました。
わかりやすい写真と記事に感謝!!!
マニュアル通りの対応でしたが、とりあえず出張修理ではなく現状確認に来てもらうことになりました。
頑張って無償修理を勝ち取りたいです。
これで、9歳の娘さんも、自分には責任がなく、便座の蓋に問題があったことが証明された事になります。
娘さんも、嫌な出来事は早く忘れて、夏休みを楽しく過ごして下さいねェ!
電話で話したときは、状況をみて、蓋の代金(1200円と消費税)のみ負担、旅費は免除といった感じで請求する。ような話だったのですが、
修理に来たときは、こちらからは何も言ってないのですが、無償になりました。
ネットのクレームはライバル社の書き込みもあるため、東芝本社では取り扱わないそうです。
たしかに言い分はわかりますが、交換後の蓋が補強されているということは東芝側も不備を認めてる証拠ですよね。
割れた部分は尖っていて危険だし、子どもが割ってしまった場合、責任を感じ、自分で直そうとしたりして怪我をすることも十分に考えられます。
自主回収、もしくは無償点検等、きちんと取り組んでほしいですね。
ただサービスの方は、電話の時とはまるで別人のように、人の良さそうな方で、きちんとした対応をしてくださったので、そこのみ評価しました。
cocoroさんのこのページに出会わなければ泣き寝入りするところでした。大変感謝いたします。
電話の対応は、どう聞いてもマニュアルどおり、
現物を見ないことには無償とも有償とも言えないとのこと、
ネットの書き込み等は、誰でも自由に書き込みができるため、信憑性がないとのことでした。
だったら現物を見てくださいと、本日来てもらうことになりました。
先ほど、サービスから電話が有り、さらに腹立たしくなりました。
「小さいお子様は蓋に乗ったりすることもありますでしょうし」とか、私が、別の場所でつかっている温水便座の蓋は10年以上壊れてないと話すと「他のメーカーさんに切り替えていただくということも考えてみては?」というのですよ!失礼極まりない!!!
本日午後、来てもらうので、そのときの対応次第では本当に消費者センターに出向こうと思っております。
悪いの“欠陥便座”を造った会社です。
絶対に!娘さんではありません。
子供の心まで傷つける欠陥便座は自主回収すべきです。
しかも、9歳の娘が閉めようとして割れました。
夜、トイレに一人で行けない子のため、寝る前のトイレに私と一緒に行った時に割れました。娘は、自分が壊したと思い、「何で壊れたかはわからない」といいながら泣き出してしまい。
責任を感じしばらく眠れなく鳴ってしまいました。私も、見ていましたが普通に閉めようとしただけでした。
ネットで蓋の購入について調べようとしたら、同じような割れ方をしている人が多数いることがわかりました。
こちらで写真をみたら全く同じ割れ方です。
娘の気持ちを思うと、メーカーに対し腹立たしく思ってしまいました。
とりあえず、夜なのでメールで問い合わせを
しましたが、明日夕方まで待って、連絡ないようなら、電話もしてみようと思います。
1年ほど前、型遅れと認識しネットストアで買いました。
フタ裏の東芝の相談室に電話しましたら有償としかこの場ではいえないとのことでしたが、サービスセンターからの連絡の際、交渉してくれと言われました。
サービスからの連絡でその旨伝え、訪問後決まると言うことで依頼しました。
当初、2008年製だから無償厳しいとのことでしたが、このページの写真を見せ交渉し、無事無償交換してもらいました。
左のダンパーも交換していったので、フタだけでなくダンパーも改良されてるかも・・・
開閉時がスムーズ出ない感じは最初から気にはなっていたものの普通に軽く閉じたらバキッといってしまいました。
無償交換とはいかず部品のかいかえになりそうです。
このダンパーの作りはリコールものですよね。
『このページのおかげで強気で交渉できました、ありがとうございました』
私の書いた記事が役に立つなんて、大変嬉しく思います。
便器のフタ以外にも、面白い記事(役には立ちませんが)がありますので、そちらの方もよろしく!
相談室に電話するとマニュアル通りの返答。
強気にでると最寄の東芝サービスセンターに丸投げ。
しかも通常サービスからも相談室との通話記録が見られるらしいが、私の記録がないという。
まさかクレームは記録に残さないのか!東芝!
結局サービスに交渉、無償交換、対策品でしたが「今回に限り特別に無償、次回からは有償」
だそうです。(次回って・・!?)
このページのおかげで強気で交渉できました、ありがとうございました。
また次に被害にあうかもしれない方の参考になれば幸いです。
ふたと一緒にダンパー組立という部品が届きました。左側のふたを差し込む部分の部品です。本体に隠れている部分なので、カバーのあけ方が分からなかったので、知っている方がいればと思ったのですが。
ふただけ交換しても開ける時に少し重たく動きが悪くなってしまいました。
ほっておく負担がかかってすぐに割れてしまうかもしれません。
いまいち意味がわかりません。
念の為、フタの交換ですが、着脱式でワンタッチ取り付けで工具は必要ありません。30秒程度で完了します。
交渉して部品は無料にするが、工賃がかかると言われたので自分で交換することにしました。
どなたかダンパーの取り付け方を教えて頂けませんか?
ふたは交換できます。
ダンパーの軸が固着しかけており、そのせいで割れたようです。
近くのTOSHIBAの電機屋で蓋とダンパーを取り寄せして自分で交換しました。
約2千円かかりました。
東芝生活家電ご相談センターに電話したところ
便座が割れるという報告はありませんという回答で、交換に際しては有償になるとの模範的(マニュアル通り)の回答しか得られませんでした。そこで、ネット上でたくさん同じような現象が出ているので、そのような回答しかできないなら消費者センターに電話すると言ったところ、後日連絡があり無償交換となりました。
東芝とあろう会社が、今だ隠ぺい体質であることに残念でなりません。
無償だったのは保証期間内の方でしょうか?
こちらの記事とても参考になりました,ありがとうございました.
ほかのメーカー品のものを買います。
全く同じ製品で全く同じ状況です。
フタの交換は東芝のサポートだったのでしょうか?