今日は朝からご近所へひろくんの挨拶回り。挨拶土産を提げて回るのは可笑しいだろうと、一軒挨拶済ませたらまた取りに戻って・・・をくり返す。
効率は悪いが仕方ないか。KIMIさんが畑で草を取っておられ、水菜とほうれん草をくださった。
今、青菜がものすごく高くなってる時なので感謝。
エスが歳は取ってもシャンとしてる。よっぽど近くで見ないと年取ったのを感じさせない。
もう15・6年になるもんなあ。歩くのを . . . 本文を読む
さっき中銀が来られた。
昨日、MMファンドを半分解約し10年預けの日本株・世界株などミックスしたものに変えた。
MMの方は3年預けて2万円くらいしか増えてなかったから。
これでも定期よりは良いと言われた。昔なら150万くらいにはなったろうに。
相変らずの利子の悪さ、いつになったら良くなるんだろう?こんな利子でお金を動かせるのならいつまでも今のままがいいと思ってるのがいるんだろうな。僅かなお金に一 . . . 本文を読む
ひろくんのお母さんに聞いた「栗のブランデー漬け」の作り方。
傷の無い大きな粒の栗をドッサリ
中の渋皮を傷つけないように、栗の皮をむく(底へ横に浅く切れ目をつける)
鍋に入れ、ヒタヒタに水を張る
重曹を入れて沸騰させ、こぼしてまた水を張り、重曹入れて沸騰させる
これを4・5回くり返す
渋皮の掃除をする(けばや筋を手で撫でて取る。栗がツルンと綺麗になる)
また水からコトコト。今度は砂 . . . 本文を読む
7時にお葬式の手伝いを終えて帰ると、さっこたちが来ていた。今着いたとこと、柿やお母さんが作られた栗のブランデー漬けを持って来てくれてた。旅の写真や式の写真も。ほんの10日ほど前なのにずいぶん経った気がする。何故だろう?
もう一度旅を思い返しながら写真をめくる。
海の青さや透き通った様、綺麗な青い魚、椰子、風のたびに鳴る貝で出来たシャンデリアの音などがまた・・・・。あのジンワリとした暑さ、スコー . . . 本文を読む
今朝6時過ぎTEL、誰かと思えばKIMIさん。「KATUさんが亡くなった、8時から集まります」との連絡。あのおじさんも、とうとう。なんだかあっけない。寝付いてから何ヶ月かしら?この間のような気もする。M姉さんに連絡入れてくれるようあずに頼む。
明日から京都行きだったのにこれじゃ無理みたい。キャンセルしかないか・・・
とりあえずOさんにTEL、後ほど詳しいことがわかったらまたTELすることにして、 . . . 本文を読む
眩しい!!
昨日は、夕方から10年ぶりくらい(???)に雨戸を閉めた。
雨戸をゆする風の音ばかりで、見えない分こっちの方が想像を逞しくするから、恐い。
何回も外を見回る。ベベとの境に立てていた大きな仕切りが風のたびに、ギギギ、ギギギッと呻きながら、時々立ち直ったり、またバタンとひっくり返ったりするので、ご近所の垣を壊さないかこれまた心配。植木鉢はちぎられそうなのはみな中に入れた。
この間はアメリ . . . 本文を読む
式も済み、旅行も済んだ、夕べグアムで眠ったなんて嘘みたい。もう秋の終わりを迎える我が家に帰ってきてる。3時間ちょっとで行き来できるんだ。あの澄み切った海、泳ぐ熱帯魚、入道雲の空に伸びる椰子の木・・・・ロタでの3泊が夢みたい。2日早い誕生祝いまでしてもらった。思いがけない事で嬉しかった。ホテルにケーキまで用意してもらった、みな長女が計画立ててくれたんだって。異国の地で祝ってもらうのは初めて。思い出 . . . 本文を読む
明日は結婚式。何ともいえない気持ちです。
式がとどこおりなく進むようと、そればかりに猛進状態だったが、そんなのは瑣末な事。
嫁ぐ娘の明日から後のことの方が大事な事なのに。やっぱり私って見栄っ張りなんだ。
ごめんね、さっこ。
幸せになって欲しい。何が幸せかはそれぞれ違うだろうけど、さっこが自分で今が一番と思えるならそれが幸せだろう。
明日がスタート、いっぱい色んなことがあるよ、いっぺんに何もかも解 . . . 本文を読む
「忙しい」「時間が無い」と言いながら、今日も10時から子どもNPOセンターでの、人形劇の稽古に出て、その足ですぐ1時からは役場へ、後、家に帰って生協の荷分け。
役場へ行く用事があるので少しおしゃれして行く。みんなに「最近いつもドレッシーね」って。
秋ですから・・なんて言って。今度の公演は私忙しいからとおじいさんの役をIさんにやってもらう。だから今日は稽古を見るだけ。この辺気をつけたら・・・・とか . . . 本文を読む
朝ビラ配りに出た。気が付くと1日、「映画の日」ではないか。1000円で見れるぞ、ワーイ!今日は地域で他の用事があるが、パスしよう。バス代使って出たんだものいいじゃない。映画鑑賞に決定だ、ワーイ!!
ビラは350枚ほどを3人で、途中もう1人応援が来てくださり4人で配ったら、9時前に済んでしまう。女の人でいつも取らないのが2人いる、それから男の人も2人かな・・・
男の方はすごいしかめ面でいつもやって . . . 本文を読む